灰野敬二さんに「ふわふわ」という曲がある。”ふわふわ 浮かんでいるよ 前よりもずっと下の方で 誰も行きたがりはしないところなのさ それでいい 君がそれで気がすむなら...”という歌で、20年間、形を変えて演奏されてきた名曲だ。ソニック・ユースの新作「デストロイド・ルーム」を聴いてこの曲が頭に浮かんだ。
「デストロイド・ルーム」はニュー・レコーディングではない。「B-sides & Rarities」と副題が付いているように、1994年から2003年までのシングルのみのカップリング曲やコンピレーション参加曲などレアな音源を集めたアルバムだ。11曲中歌入りの曲は3曲のみ。インストアルバムといっていい。
新作「ラザー・リップト」は90年代初期に戻ったかのようなシンプルなサウンドが話題になったが、今回のアルバムはそれより古い80年代前半、バンドがまだインディーで活動していた時代を髣髴させるサウンドだ。また、自分たちのレーベルSYRからリリースしてきた現代音楽/実験音楽の世界も併せ持っている。
全体的にシンプルなリズムと沈殿していくようなギターサウンドが大部分を占める。圧巻なのは25分に亘る「ザ・ダイアモンド・シー」。元々1995年に発表された「ウォッシング・マシーン」の収録曲だが、歌があって次第に荒れ狂うギターサウンドがあって、また歌に戻った後は、まさに水中を「ふわふわ」と漂うようなギターノイズになる。オルタナティヴロックの雄SYの姿とはまた違った、思い切り趣味に浸った(ルーツに戻った?)彼らのスタイルが堪能できる。
そんなSYが4月に日本へやってくる。今回はジム・オルーク抜きでのステージだ(だが最近のライヴ映像を観ると、ベーシストが参加しているらしい)。「デストロイド・ルーム」の曲はおそらく演奏されないだろうが、このアルバムをリリースしたことである意味過去を清算したSYの新しい世界を経験できるに違いない。しかもフロント・アクトはヴォアダムス。観るしかないね!
「デストロイド・ルーム」はニュー・レコーディングではない。「B-sides & Rarities」と副題が付いているように、1994年から2003年までのシングルのみのカップリング曲やコンピレーション参加曲などレアな音源を集めたアルバムだ。11曲中歌入りの曲は3曲のみ。インストアルバムといっていい。
新作「ラザー・リップト」は90年代初期に戻ったかのようなシンプルなサウンドが話題になったが、今回のアルバムはそれより古い80年代前半、バンドがまだインディーで活動していた時代を髣髴させるサウンドだ。また、自分たちのレーベルSYRからリリースしてきた現代音楽/実験音楽の世界も併せ持っている。
全体的にシンプルなリズムと沈殿していくようなギターサウンドが大部分を占める。圧巻なのは25分に亘る「ザ・ダイアモンド・シー」。元々1995年に発表された「ウォッシング・マシーン」の収録曲だが、歌があって次第に荒れ狂うギターサウンドがあって、また歌に戻った後は、まさに水中を「ふわふわ」と漂うようなギターノイズになる。オルタナティヴロックの雄SYの姿とはまた違った、思い切り趣味に浸った(ルーツに戻った?)彼らのスタイルが堪能できる。
そんなSYが4月に日本へやってくる。今回はジム・オルーク抜きでのステージだ(だが最近のライヴ映像を観ると、ベーシストが参加しているらしい)。「デストロイド・ルーム」の曲はおそらく演奏されないだろうが、このアルバムをリリースしたことである意味過去を清算したSYの新しい世界を経験できるに違いない。しかもフロント・アクトはヴォアダムス。観るしかないね!