ひろみさん✰剛田武@mirokristel
地下文化愛好家/DJ Necronomicon/灰野敬二マニア/でんぱ組えいたそ推し/魔ヲタ/爆団/ハミシス/盤魔殿/ロケンロー純情派。ブログ「A Challenge To Fate」著書『地下音楽への招待』(ロフトブックス) OTHER ROOM『Improvisation8』(Live at 吉祥寺GATTY March 11, 1983)
鶴田恵一(映像ディレクター『現代ノイズ進化論』)
Keiichi Tsuruta@tsurutak
幡ヶ谷在住。 フリーで映像のしごとしてます。 Director | Horror Movie & Noise Music LOVE | NECRONOMIDOLのヲタク 現代ノイズ進化論20・90年代ハーシュ・パワエレ特集
大塚Hearts Next × BBTS presents
「The Music Apocalypse」
open 17:00 / start 17:30
adv 3000 / door 3500
出演:Broken By The Scream / 爆裂女子-BURST GIRL- / Candye♡Syrup / Sola Sound / HAMIDASYSTEM
●HAMIDASYSTEM
●爆裂女子
4月17日(火)新宿dues
爆裂女子無料ワンマン開催(MV撮影メイン)
入場無料(別途ドリンク代)
open19:00 start20:30
4月17日(火)に新宿duesにて無料ワンマンライブします!
主に「Great fxxking my world」のMV撮影がメインになります。
盤魔殿 Disque Daemonium 圓盤を廻す會 Vol.12
Premier anniversaire maudit
2018.4.22(sun)
18:00 Open/Start
Charge ¥1,000 incl.1drink
Shibuya DJ BAR EdgeEnd
Tel:03-5458-6385
TIME TABLE
18:00-18:30 Undergroud DJ Battle "Free Zone"(自由参加)
18:30-19:00 DJ Athmodeus a.k.a. 持田保
19:00-19:30 DJ Necronomicon a.k.a. 剛田武
19:30-20:00 Undergroud DJ Battle "Dance To Death 1"(赤とか緑の照明で積極的に踊らせるDJバトル)
20:00-20:30 Guest DJ 小川直人
20:30-21:00 DJ Bothis a.k.a. MSS
21:00-21:30 Undergroud DJ Battle "Dance To Death 2"(赤とか緑の照明で積極的に踊らせるDJバトル)
21:30-22:00 DJ Qliphoth a.k.a. 宇田川岳夫
1. Ralph Lundsten / Inledning (B)
2. Imminent · Synapscape / Eval (V)
3. 不失者 / すべてのためにいきつづける 〜 あいつの 名前を呼ぶな (No.1) (B)
4. Hypnoskull / No Chance Left (Rmx) (V)
5. ENEMA SYRINGE - MASONNA / ALTRUISTICALLY INVOKE UNHOLY SOULS (B)
6. Steve Kuhn / Ulla (Y)
7. Sodom / Art Of Lab (V)
8. Limpe Fuchs / WAKE UP (B)
9. Karin Krog / The Meaning of Love (Y)
10. Off Mask 00 / Virtual, Speed, X.T.C. (V)
●DJ Athmodeus a.k.a. 持田保
1. Radio Mix
2. Bing / Unwound Mix
3. Miss Hawaii / Mix
4. John Cage / Bird Cage
5. Kink Gong / Tibetan Buddhism Trip
6. 脳Brain / I’m a Bitch
7. OST / Wild Style
8. Hair Stylistics / The Super Stinky Drift
9. abu AMA / Mauric Blood Vrsh
●DJ Necronomicon a.k.a. 剛田武
1. Ekseption / Overture
2. SOUND MUSEUM Produced by Towa Tei / Everything We Do Is Music
3. Blurt / Healthy Shadow
4. Nina Hagen Band / African Reggae
5. 杉浦幸 / ヴァージン・ティアーズ
6. Crooked Hook / electric friend
7. 恒松正敏 / Trick, Trick
8. Mosquito Coast / Devil In My Eyes
9. Maggi's Pekoe / Clapping!!
10. 木魚 / 疑惑
11. N.S.P / 雨は似合わない
12. 鈴木さえ子 / 銀のエンゼル
13. Anthony Braxton / Side Two, Cut One
14. Kil Og Yun & Midnight Sun Pops Orch. / September Song
●Undergroud DJ Battle "Dance To Death 1":DJ Qliphoth (Q)×DJ Athmodeus (A)
1. LZ 130 - Matic Cx2
2. 亜蘭知子 - Lonly Nighit
3. EP-4 - Mineraloid (Cad's Favorite)
4. Ti-Tho - So Groß Wie Der Mond
5. Sympathy Nervous - Anatawa Suguni
6. 秋本奈緒美 - Tennessee Waltz
7. Inyurmania - Your Life Is Bitter Sweet When I Try To Peel The Skin Of Your Feet
8. Die Radierer - Aller Guten Dinge Sind 1, 2, 3
9. 小林泉美 - ROLLING STONE
10. Toni Basil - Space Girls
11. Gorilla Aktiv - Spiegelbild
12. The Tanzdiele - Kleine Schlange
13. Zatopek - Abschiedskuss
14. Yla-Mago - Tyo Rock
15. The Flirts - All You Ever Think About Is (Sex)!
●Undergroud DJ Battle "Dance To Death 2":DJ Necronomicon (N)×小川直人 (O)
1. KC & The Sunshine Band / That's The Way (N)
2. Xao Seffcheque - Bring Deinen Körper Auf Die Party! (O)
3. Pig Bag / Papa's Got A Brand New Pig Bag (N)
4. ESG - The Beat (O)
5. Inside Treatment / Black Expression (N)
6. 庄野真代 - 東京午前3時 (O)
7. Puffy / 愛のしるし - Captain Funk's パフィー De サンバ Mix (N)
8. Data - Stop (O)
9. Ellie / Bitches In Babylon (N)
10. Arno Steffen - Supergut (Ne?) (O)
11. Gyo 行 / 人力偈 (N)
12. Einstürzende Neubauten - Yü-Gung (O)
13. Necronomidol / Chungking Redline (N)
14. 芹沢直美 - Virgin番外地 (O)
15. The Stylistics / Can't Give You Anything (But My Love) (N)
●DJ Qliphoth a.k.a. 宇田川岳夫
1. Aktion Mutante - Aktion Mutante - The Path
2. hologram_ - The Thirteen Theorems (Remix By Amnesy)
3. hologram_ - In Pandemonium (Remix By Noire Antidote)
4. Huren, Unhuman, Matter, Celldod, Scarpa and more... - Celldöd - Avigiftad
5. Huren, Unhuman, Matter, Celldod, Scarpa and more... - 89st & Petra Flurr - Monotone Agression Zone
6. Entertainment - Yellow Flag
7. Venerence - End Of The Line
8. Scarpa - MEGIDDO GIHON
9. Scarpa - SPIRIT KING
10. Scarpa - MASAN DUR
11. The Devil & The Universe - The Church Of The Goat (Radio Mix)
12. Unhuman - ACT II ( Violet Poison Remix )
13. Mater Suspiria Vision - Welcome To Paradise
14. Mater Suspiria Vision - Dracula
★全音源をSoundcloudで公開!!!! 盤魔殿 Disque Daemonium 圓盤を廻す會 Vol.12 Part 1(最初〜Undergroud DJ Battle1)
盤魔殿 Disque Daemonium 圓盤を廻す會 Vol.12 Part 2(DJ小川直人〜ラスト)
盤魔殿
ネットで聴ける
歓びよ
【次回】
盤魔殿 Disque Daemonium 圓盤を廻す會 Vol.13
La deuxième hérésie
2018.5.20(sun)
18:00 Open/Start
Charge ¥1,000 incl.1drink
Shibuya DJ BAR EdgeEnd
Tel:03-5458-6385
剛田武 Takeshi Goda
2018年4月1日(日)高円寺パンディット
『オキュパイ・スクール 2018 たま爆発・ザ・公開制作』におけるレクチャーより
■はじめに~アイドル現場の国際化
2012年にでんぱ組.incやBiSと出会いアイドルに興味を持った筆者が、小さなライヴハウスで開催される地下アイドルのライヴ現場に行きはじめたのは2015年12月頃。2016年にはほぼ毎週のようにライヴハウスに通うようになった。そんな地下アイドルの現場に外国人の姿が増えたことに気付いたのは2016年半ば頃だろうか。9月23日恵比寿でのMalcolm Mask McLarenのメンバー生誕ライヴ会場に観光客風の若い白人男性がたったひとりで観に来ていて、特典会にも並んでいたので話しかけてみた。9月19・20日のBABYMETALの東京ドーム公演を観るために来日し、その後一週間滞在し他のアイドルを観に行っているとのこと。彼の手帳には仙台や大阪遠征を含むスケジュールがビッシリ細かく書かれていた。どこで情報を得たのか尋ねたところ、Facebookのアイドルファン・グループ(Idolmetal & Punk Rock Idols)を教えてくれた。メンバーは数百人だがアイドル関係のTwitterの投稿や自撮りが瞬時にシェアされるのに驚いた。以来、筆者の行くラウド系アイドル現場に必ず外国人を見かけるようになった。2017年にNECRONOMIDOL(ネクロ魔)が3月タイ、7月ヨーロッパ、12月USと3回の海外ツアーを行った。そのたびにFBやTwitterのTLが日本のファンだけでなく海外のファンの投稿で盛り上がり、海外ツアーの主催者がFB常連のアイドルヲタクだと知ることもあった。日本でも一部のファンにしか知られていいない地下アイドル、とくにラウド系・オルタナ系に対する海外ファンの情報の速さと熱狂ぶりは驚異的。アニメや原宿ファッション、J-POPの海外ヘの紹介を主眼とする「クールジャパン」とはまったく異なる流れで情報拡散していることは間違いない。
美川の言葉を裏付けるように、パワー・エレクトロニクス(ノイズのスタイルの一つ)を代表するイギリスのWhitehouse(ホワイトハウス)の所属レーベルSusan Lawlyから『Extreme Music From Japan』と題されたコンピレーションCDが94年にリリースされている。ゲロゲリゲゲゲ、マゾンナ、インキャパシタンツ、メルツバウ、非常階段など日本のノイズ・アーティストを収録。Susan Lawlyの『Extreme Music』シリーズは他に「Woman」「Africa」「Russia」が出ており、それぞれ「暴走し」「行き過ぎた」音楽が収録されている。その他にも日本のノイズや地下音楽のコンピレーションCD,LPが多数リリースされている。
Japanoise: Music at the Edge of Circulation (Sign, Storage, Transmission)
David Novak著 / Duke Univ Pr (2013)
ジャパノイズ誕生の歴史を紐解いてみよう。70年代末〜80年代初頭にかけて世界的にメールアート(郵便)とカセットテープを使った地下音楽家の交流が盛んになり、世界各地の音源を交換しあって、コンピレーションカセットがリリースされた。日本ではメルツバウの「ZSF」、KK NULLの「Nux Organization」、K2の「Kinky Musik Institute」などのカセット・レーベルを通して、日本の地下音楽が海外に紹介された。その中には日本地下音楽最大の謎のひとつD.D.Recordsも含まれる。無名の音楽家ばかり200本を超える作品が、アメリカの『Eurock』誌で紹介され日本よりも海外で熱烈な支持者を生むという現象も起きた。
86年にドイツのDossierからリリースされたLP『Dead Tech Sampler - No Wave From Japan』を皮切りにレコードやCDでもリリースされ、より幅広いリスナーに日本のノイズや地下音楽が聴かれることになった。また、90年代に東京のPSF、大阪のアルケミー・レコードが精力的にリリースした日本の地下音楽のCDが海外でディストリビュートされた。同じころ、大阪在住のDavid Hopkinsが自主レーベルPublic Bathを設立し、アルケミー系のアーティストの作品を海外向けにリリースしたことも意義があった。
Dokkiri! Japanese Indies Music 1976-1989 A History and Guide
加藤デビッドホプキンズ 著 / PUBLIC BATH PRESS (2016)
<設問(記述式)>
1 あなたがアイドルを知ったきっかけは? When & How did you get to know Japanese-Idol?
2 あなたの最初のアイドル体験は? What was your first Japanese-Idol experience?
3 あなたにとってアイドルの魅了とは? What attracts you to Japanese-Idol?
4 アイドルの情報をどこで入手しますか? How do you get information about Japanese-idol?
5 アイドル以外で好きな音楽は? What’s your favorite music / artists other than Japanese-idol?
6 日本文化に興味がありますか?あるなら何? Are you interested in Japanese culture? If yes, what?
7 あなたのアイドルTOP5 Your top 5 Japanese-idols
SNSが圧倒的に強い。注目すべきは「Homicidol」「Idol Is Shit」「Straight From Japan」といった海外のファンによるブログの影響力。ファンの実体験に基づく生の情報が重視されている。特にライヴハウスの場所、チケットの買い方、特典会の参加方法など実用的な情報が重宝され、それに基づいて体験したファンがさらに情報を更新しているという。YouTubeは情報源というより音楽を楽しむメディアと考えられている。
さらにNECRONOMIDOLのプロデューサーのリッキー・ウィルソン(アメリカ人)のように、自ら運営となり、メンバーを集めてアイドル・グループを作りだすケースもある。実際にアメリカのイベント・オーガナイザーがアイドル運営を学ぶために来日し、リッキーのもとで研修中である。アンケートの回答者の中にも、自国でアイドルフェスの企画や日本文化イベントの運営をしている人がいた。また、南米チリのアイドル・グループ「Battle no Jidai(バトルの時代)」のメンバーもいた。このように「ノイズ」と同じように、海外で「アイドル・シーン」が生まれる現象が起こっている。
○これまでの海外ツアー
2015年9月 『台北暗黒侵略』台湾 Taiwan
2016 年3月 『Necronmidol 2016 New Caledonia Tour』ニュー・カレドニア New Caledonia
2016 年8月 『Necronmidol 2016 Thailand Tour』タイ Thailand
2017 年3月 『Re-Animation Thailand』タイ Thailand
2017 年7月 『Harbingers of the Void European Tour 2017』イタリア、フランス、イギリス Italy, France, UK, Germany
2017 年12月 『Darkness Over The Pacific US Tour 2017』アメリカ USA
盤魔殿 Disque Daemonium 圓盤を廻す會 Vol.12
Premier anniversaire maudit
2018.4.22(sun)
18:00 Open/Start
Charge ¥1,000 incl.1drink Shibuya DJ BAR EdgeEnd
Tel:03-5458-6385
異端音楽+映像、奇跡の1周年記念祭
Avant-garde, Noise, Industrial, Dark Ambient, Neofolk, Punk, Hardcore, Idol, Black Metal, Middle-east, Ethnic, Ritual, Medieval, UnderGround,… Everything Weirdness About Music!
TIME TABLE
18:00-18:30 Undergroud DJ Battle "Free Zone"(音源CD/LP持参でどなたでも参加できます)
18:30-19:00 DJ Athmodeus a.k.a. 持田保
19:00-19:30 DJ Necronomicon a.k.a. 剛田武
19:30-20:00 Undergroud DJ Battle "Dance To Death 1"
20:00-20:30 Guest DJ 小川直人
20:30-21:00 DJ Bothis a.k.a. MSS
21:00-21:30 Undergroud DJ Battle "Dance To Death 2"
21:30-22:00 DJ Qliphoth a.k.a. 宇田川岳夫
急遽開催決定!
赤とか緑の照明で積極的に踊らせるDJバトル"Dance To Death"
19:00と21:00の2回のUndergroud DJ Battle "Dance To Death"は盤魔殿DJ選曲による「踊らせる曲」バトル。風営法への地下DJからの返答です。ゲストDJ小川直人も参加予定。踊りたい人は勿論、風営法取締警官もいらっしゃいませ。
1982年5月3日に初めて参加した即興道場では、それほどサックスに偏っておらず、ギターやヴァイオリンなどで非ジャズ的な演奏をする参加者が多かった。なかでも驚いたのは、弦に金属棒を挟んで振動させたり、金属缶を使って叫び声のような音を出したり、それまで見たこともない奏法で演奏する眼鏡のギタリストだった。その彼に刺激されたのかもしれない、筆者はサックスを吹きながら2台のギター・アンプを床に叩きつけてリヴァーブの爆音を響かせてみた。それを観て、参加していたもうひとりの『No New York』風のギタリストが、一緒に演奏しないか、と声をかけてきた。「アンプを叩くとリヴァーブの音が出ることを知っているからにはロック好きに違いない」と思ったそうだ。高島暁と言う仙台出身のそのギタリストとOTHER ROOMという即興デュオを結成し、吉祥寺GATTYで活動することになる。
(以上、拙著『地下音楽への招待』からの抜粋に修正・加筆)