A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

オキシドーターズ/インパスターズ/Syadoooo&ナカムラルビー他@幡ヶ谷Heavy Sick 2015.6.27(sat)

2015年06月29日 00時15分15秒 | 素晴らしき変態音楽


android beach party企画
『Sack of Potatoes 』
6/27(土)幡ヶ谷 CLUB HEAVY SICK
ACT:オキシドーターズ/インパスターズ/Syadoooo&ナカムラルビー/しずくだうみ/ANDROID BEACH PARTY



Facebookフレンドの岐阜在住のノイジシャンSyadoooo(シャドゥー)が名古屋の19歳の女子パフォーマーRubyNAKAMURA(ナカムラルビー)とのデュオで東京ツアー中。「ナカムラルビイ、19歳、現役処女。」と自称するアーバンギャルがドラマー中村達也の実娘であることに興味を持ち、3daysの初日、幡ヶ谷Heavy Sickに参戦した。10年近く前ガレージ女子に狂っていた頃、ガレージロックイベントで何度か通ったライヴハウスだが、すっかり場所を失念。目印のポストが撤去されていたせいで、駅から徒歩3分の筈が20分も迷子になった末、やっと発見。最初のANDROID BEACH PARTYは見逃した。

●Syadoooo&ナカムラルビー


スレンダーなボディにテナーサックスとエレキギターを肩から下げたルビイの立ち姿には凛とした気品と10代の狂気が同居している。地下アイドルの地下女子企画。、ノイズバンド酢酸カーミンとしても活動する彼女のヒーローは遠藤ミチロウらしい。トラメガで歌ったり、サックスとギターを同時に鳴らしたり、奔放なパフォーマンス。シャドゥーは背後のドラムセットに座ってギターと歌とドラムを鳴らす。シナリオの無い両者のデュオは、進化途中の幼虫のような柔らかな殻に包まれている。


ナカムラルビー公式サイト「マリーの脳ゲロ」

●インパスターズ


実はシャドゥー&ルビイ以外の出演者については全く予備知識がなかった。場所柄ノイズや即興ばかりじゃないと思っていたら、登場したのは大所帯の男子バンド。ルックスや衣装に統一性がないので、何をやるかと思ったら、始まった途端に只者じゃないオーラにビリビリ感電。グッチ裕三似のヴォーカリストの顔一杯に使ったパフォーマンスが凄い。ラテンバンド並みに叩きまくるパーカッションのグルーヴが凄い。突然嵐のように狂ったフレーズを撒き散らすギターが凄い。キース・ムーンがレッドブルを10本服用したようなお祭りドラムが凄い。基本はソウルミュージックだが、パンクもオルタナもアヴァンギャルドも演歌も内包したサウンドに、フロアはソウルトレイン状態。



●しずくだうみ


しずくだうみという名前からは何も連想できないが、熱狂の嵐のあとの静けさか。電子ピアノの弾語りシンガーソングライターだった。余りにアウェーなラインアップだが、睡眠障害で病院に行ったとか、鬱病だと思ったら風邪だったとか、団地妻の色気だとか、MCがイチイチヘンチクリン。調べてみたら自称「闇ポップSSW」。歌声やメロディーは特段不思議さは無いが、化粧っ気の無い顔の表情からは、地下生活者の戸惑いが染み出で粉を吹いていた。「実体験を歌に出来るほど心が強くありません」という言葉が印象的だった。



●オキシドーターズ


トリはナカムラルビイの参加するオキシドーターズ。父、中村達也が17歳で結成したパンクバンド、オキシドールのオリジナル・メンバーのYOU(g)、GUN(b)、ナカムラルビイ(vo,sax)、GHOULのドラマーの4人。骨太のビートにキレまくりのギター、そして赤いスパンコールのワンピで挑戦的な金切り声を聴かせるルビイがカッコ良過ぎ。この日が東京初ライヴとのことだが、今後の展開によっては全国区の凄腕人気バンドに成長するだろう。ルビイの直情性が120%発揮されたスタイルは、時代を超えたロケンロー過激派の心意気に溢れている。今後の活動に期待したい。



父よ娘
反発し合うか
馴れ合うか



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Birthday@渋谷Club Quattro 2015.6.25(thu)/PERSONZ@日本武道館 2015.6.26(fri)

2015年06月28日 08時47分50秒 | ロッケンロール万歳!


最近初めて当ブログを読んだ方の目には、筆者の興味は前衛ロックとフリージャズと女子音楽とネコに限られているように映るかもしれないが、実は基本はRock'n'Roll、筆者的に言えばロケンローである。13歳の時初めて買ったLPはジョン・デンバーのライヴ盤だが、ラジカセでエアチェックしたカセットで愛聴していたのはベンチャーズ「十番街の殺人」やエルヴィス・プレスリー「監獄ロック」だった。いわゆるオールディーズだが、70年代ヒットポップスにはない、シンプルなロケンローの魅力に痺れていたのだ。2年後に15歳でパンクに気触れる下地は既に出来ていたのである。

バンドは中学時代はキッス、高校ではピストルズやジェネレーションXやクラッシュのカヴァー。大学のサークルで結成したバンドは、最初のうちこそ女子ヴォーカルのパワーポップをカヴァーしていたが、オリジナル曲を始めるとポジパンやネオサイケ風のダークな曲ばかりなった。大学卒業後はサイケにハマり背中までの長髪にベルボトムパンツのヒッピー野郎に転じた。バンドブームが盛り上がり、タテノリビートパンクや和風パワーポップが隆盛を誇る中、それに背を向けお香臭いラーガロックや変拍子ナンバーに没頭したので、ロケンローバンドは高校以来やったことがない。しかし、アルバム全曲コピーして、ギターを構えて鏡の前でポーズつけたり、ジャンプをしたり、腕を回したりして、法悦・恍惚・昇天していたレコードがある。特にスコットランドのパワーポップバンド、レジロスの1st『Can't Stand The Rezillos(邦題:レジロス登場』(1978)は、一度はバンドでやってみたかった。



ネットで見つけたThe Birthdayのチバユウスケの選曲を見て、心の奥のロケンロー魂がムクムクと沸き上がるのを感じ、ハチキレそうなロケンロー愛を思い切り解放するために、二連荘でベテラン男女ロケンローの現場に赴くことにした。
「ライヴがかっこよすぎて3日間飲み続けた(笑)」──チバユウスケ(The Birthday)が選ぶ「不滅の名盤 」×「MUSIC SOUP -45r.p.m.-」



Quattro x Quattro Tour '15
The Birthday


オレ的ロケンロー三羽烏のひとりチバユウスケは、今年前半はTHE GOLDEN WET FINGERSでの活動で忙しかったが、結成10周年を迎える本隊のThe Birthdayの活動も本格化し、「I KNOW」「MOTHER」の2枚のシングルをリリース、広島・難波・名古屋・渋谷の4大クラブクアトロ・ツアーを敢行。最終公演ソールドアウトの渋谷は、男女半々年代若めのフレッシュなロケンローヲタんじょうびパーティーになった。



「情熱のブルース」という曲名がThe Birthdayの世界をうまく言い表していると思う。意外に一本調子でキャッチーなサビが必ずしもある訳ではないチバの曲に漲っているのは、4人のメンバーのPASSION(情熱)に他ならない。ライヴパフォーマンスに於いては、4人が一丸となって同じ方向へ走ると云うより、個々の情熱を思い思い自分のプレイに込め、ステージ上で絡み合い時にぶつかり合うことで、摩擦熱を含めた熱量の高いエナジーが、場を共有するオーディエンスや、画面やオーディオの向こうにいる聴き手の身体と心に情動の波を起こす。「Come Together(一緒になろう)」と呼びかけ「READY STEADY GO」の合言葉でロケンロー天国に導くのである。



1 BUDDY
2 I Know
3 NIGHT LINE
4 JOIN
5 ダンス・ナンバー
6 PIERROT
7 情熱のブルーズ
8 stupid
9 BECAUSE
10 STORM
11 BABY YOU CAN
12 シルエット
13 なぜか今日は
14 星の首飾り
15 くそったれの世界
16 Waltz
17 MOTHER

アンコール
18 Come Together
19 READY STEADY GO
アンコール2
20 ローリン



9月15日日本武道館公演LIVE AT NIPPON BUDOKAN 2015"GOLD TRASH"開催
9月16日BESTアルバム「GOLD TRASH」リリース







PERSONZ
ROAD TO BUDOKAN FINAL
DREAMERS ONLY SPECIAL 2014-2015




バンドブーム当時はサイケ道一筋だったので、PERSONZは聴いていなかった。その後28年間縁も所縁も無かったのだが、2013年6月渋谷で開催されたYATUI FESTIVAL(でんぱ組、BiS、アーバンギャルドが目当)で遭遇し、当時と変わらぬスタイルを追求し続けるロケンロー愛に共感。バンドブーム30周年(筆者提唱)の象徴として再評価するに至った。最新アルバム『夢の凱旋-TRIUMPH OF DREAM-』のジャケットの神々しさにはひれ伏すしか無い。



24年ぶりの日本武道館公演には往年のファンが集結した。バンドメンバーと同世代の4,50代祭りだが、子供世代1,20代も混じっている。80年代スタジアム・ロックを思わせる豪勢なレーザー照明、対照的に4人だけのシンプル極まりない演奏。何よりも女王JILLの貫禄のパフォーマンスと神懸かりなヴォーカル。「継続は力なり」という月並みな諺では説明できないエナジーの源は、これまた月並みな言葉だが「夢見る力」に違いない。DREAMER(夢眠人)は仮想・空想の中に生きるのでは無く、リアルな世界の生き様なのである。



「残念ながら二階席まで埋まりませんでしたが、次回(の武道館公演)は満員にしたい。また楽しみが増えました」というJILLの言葉に、生きる為の秘訣がある。




PERSONZ、24年ぶり日本武道館に“夢の凱旋”

ロケンロー
バンドやろうぜ
夢を見て

The Rezillos Complete Old Grey Whistle Test 26.9.78. (3 songs)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『バベルへの帰還』NY即興シーンの新鋭、クリス・ピッツイオコス・ミニ・ドキュメンタリー

2015年06月27日 06時44分54秒 | 素晴らしき変態音楽


Chris Pitsiokos Mini Documentary
『Return to Babel~バベルへの帰還』



確かに、僕の音楽は政治的だ。
でも、音楽を通して政治改革を訴えたりするという意味ではないし、そうすることに興味はない。
というのも、既存のシステムと何らかの会話をしようと試みることは、そのシステムを信頼することになるし、そんな”信頼”を与えるつもりはないから。その代わり、そのシステムの「外にあり」それに「反するもの」という主張として存在していたい。



人はよく、二人のミュージシャンがただ、ステージに登って、打ち合わせもなく、その場で共に言葉を創って行くことに驚く。しかし、音楽の歴史を考えてみても、現在創られている音楽にしても、多くは即興演奏から生まれてきたものだし、そう考えると、驚く方がちょっと不自然だ。



僕が思いつく音楽的アイディアを書き示すためには、普通とは違う書き方をしないといけないことも多い。たとえば、この楽譜では、細かく演奏を指示するのではなくて、各プレイヤーの演奏の長さだけを書き記している。それによって、プレイヤーは、演奏するたびに新しいことを試みて、毎回違った演奏になる。必要なときには、従来の音楽表記のように五線紙の上に書くこともあるけどね。



ミュージシャンに、音符を書いた楽譜を渡す場合と、図形楽譜や口頭で説明して演奏してもらう場合では反応が違う。それは「なにが書いてあるか」よりも、「どうやって説明するか」による。「伝え方」はとても大事だ。



サックスで即興演奏をしているときは、楽器をコントロールするというよりも、サックスと一緒になって音を出そうとしている感じ。サックスが元々持っている特性を解放したり引き出す感覚だね。



モートン・フェルドマンはかつて、作曲家がそれぞれ独自の言語を確立していっている様を述べ、それを『バベルへの帰還』と呼んだ。近年の作曲家やアーティストはみな、たくさんの異なった音楽的言語を放出させる機会があって、バベルの塔は個々人の中に存在すると思う。問題は、どうやってそれを意味の通じるものにしていくか、そして、そこからどうやって面白いものを作り上げていけるかだ。
(Transcribed by Nonoko Yoshida)





Solo Album
『Oblivion/Ecstasy~忘却の彼方/恍惚の果て』


今年4月に私は1stソロ・アルバム『オブリヴィオン/エクスタシー』をリリースした。それは私という人間がこの異質な物体(サクソフォン)と出会ったことの意味を探究する大きな旅の一部分の人為的成果、句読点、スナップショットであると同時に、その関係から生じる可能性を拡張する試みでもある。そのための私の作業には、ホーンとその可能性への学術的且つ体系的な探究は含まれない。その代わりにこのアルバムは、二十年の長きにに亘る私の肉体と、このメタルと革とシェラックと竹の身体との激烈な個人的な出会いの絶頂を象徴する。

探究は楽器への純粋な愛の行動であり、それは、覚えている限り長い間自分の人生の一部となってきたものへの愛情である。この愛の行為は長年の好奇心、楽器のエキセントリックさ、限界、強さ、弱点を心の底から理解したいという燃える願いに他ならない。部分的に楽器を極限まで押し込み、全体的にサウンドの美的哲学を聴き取れない忘却の瀬戸際へ押し遣ることは、恍惚の行為に転化し、このアルバムの録音の時には、自分の即興演奏がその狭い境界線上に存在している気分がした。

とりわけ私の学習、実験そして探究は、今はサクソフォンの音色の多様性の拡張に向いており、音程的語彙を増やそうとするものではない(最近はそのエリアにも取り組みはじめたが)。(Chris Pitsiokos Facebookより)

"Oblivion/Ecstasy" Digital Album Download



バベルの塔
忘却の果ての
エクスタシー

【NOW ON SALE】 Chris Pitsiokos Trio Debut Album
『Gordian Twine~ゴルディアのより糸』


Chris Pitsiokos Trio
Chris Pitsiokos (as)
Max Johnson (b)
Kevin Shea (ds)

Disk Union Website

【ディスクユニオン初回限定特典】
ディスクユニオンで本商品を御買い上げの方に未発表音源を収録したCD-Rをプレゼント。
無くなり次第終了となります。

■Weasel Walter(ds) / Chris Pitsiokos(sax) duo
■live performance at Palisades in Brooklyn February 8th 2015
■Track List
Palisades 1
Palisades 2
Palisades 3
Palisades 4
Palisades 5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【急報】NY即興シーンで活躍する日本人サックス奏者が相次いで来日!~白石民夫/吉田野乃子

2015年06月26日 00時21分45秒 | 素晴らしき変態音楽


白石民夫

70年代末混沌の吉祥寺マイナーで生まれた地下音楽のオリジネイターのひとり。90年代半ばからニューヨークに居を移して、現在もNYの地下鉄駅や街頭で演奏を続ける。2014年3月カミッサ・ビュアハウスとのユニット大凶大風呂敷のジャパンツアーから16ヶ月ぶりに単身来日。ストリートパフォーマンスを含む来日公演は必見。大凶風呂敷の初アルバムが完成したようなので、運が良ければ会場物販で購入できるかもしれない。



<来日公演>
●2015/6/27(土) 19:00 横浜 白楽 ビッチェズ・ブリュー
白石民夫+望月孝+廃いゆー子+工藤冬里

●2015/6/28(日) 22:00 ソロ
新宿駅西口駅前カリオン橋の上。小雨決行。

●2015/6/29(月) 19:00 大久保 ひかりのうま
白石民夫+高橋朝+工藤冬里,ゲスト:NON(non band)

●2015/7/01(水) 22:00 ソロ
新宿駅西口駅前カリオン橋の上。小雨決行。

新宿西口については、直前の変更・キャンセルがあるかもしれません。
下記のWEBで確認してください。
白石民夫公式サイト
白石民夫最新インタビュー by Camissa Buerhaus(English)



吉田野乃子
北海道生まれ、19歳でニューヨークに移り、ジョン・ゾーンやネット・ローゼンバーグに師事。即興トリオ「ペットボトル人間」を結成。NY即興シーンで独創的な活動を続ける。音楽情報サイト「JazzTokyo」にて月刊コラム「よしだののこのNY日誌」を連載中。



吉田野乃子JAPAN TOUR JULY 2015
7月2日(木)
■『吉田野乃子サックスソロライヴ』
ドラマシアターども
(北海道江別市2条2丁目7-1 TEL 011-384-4011)
18:30開場 19:00開演
チャージ:1,500円

7月4日(土)
■『NYの尖鋭・吉田ののこ / 色彩の舞踏・航×Praha』
1st stage:吉田ののこ(sax) Solo、2nd stage:航 (piano)×Praha(bellydance)

APIA40
(東京都目黒区碑文谷5-6-9サンワホームズB1 TEL 03-3715-4010)
13:00開場 13:30開演
前売り2,000円、当日3,000円、ワンドリンク付き

■『Neuromancer』~"Almost" First Meeting~
坪口昌恭 (piano,electronics)
吉田ののこ (sax -from NY)
北村京子 (vocal- from NY)
吉田隆一 (sax)
千葉広樹 (bass)

Velvetsun(東京都杉並区荻窪3-47-21 サンライズ ビル1F)
18:30開場 19:00開演
チャージ:3,000円

■07/12(Sun)
SPACEGRINDER presents…
『EXTREMEDIVES,vol.161』
-underground cult pop series-
cast⇒
◆吉田野乃子 (Pet Bottle Ningen) 【from New-York】
◆斜陽 【from 小倉】
◆SPACEGRINDER×Seiya Hoshino
and DJ's...
音溶 (愛媛県松山市三番町2-10-9 第3クリーンビル3F)
ADV_¥1,500/DOOR_¥2,000
OPEN_ 18:30/START_ 19:00

ニューヨーク
サックス吹きに
優しい街

▼注目のサックス奏者、クリス・ピッツイオコスは吉田野乃子の音楽仲間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【えいたそ改革論】Chapter 1『パイナップル』浅井健一/松田聖子/ブルーハーツ/時東ぁみetc.

2015年06月25日 02時40分22秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


でんぱ組.incの13thシングル「おつかれサマー」リリースから1週間が過ぎた。昨年末からインストアイベントが減り、コミ障の筆者としてもそこはかとない淋しさを感じていたが、6月21日(日)朝の5時起きで向かったパシフィコ横浜で、約8時間かけて四度の接触を試みた結果、「ん~やっぱりイベントって最高だね、河口湖行かなきゃ!」と萌えを再確認するに至った。同時に気づいたのは、かつてアキバ最深地下アイドル、日差しに弱い非リア充ヲタ女と呼ばれたディアステ界隈の住人の変貌ぶり。「おつかれサマー」をひと言で「明るい曲」と言い放ったのはみりんちゃんこと古川未鈴だが、いじめられ引きこもりだった彼女をしてそう言わしめる心境の変化は、口や顔に出さなくても「以上6人とここにいる全員ででんぱ組」(夢眠ねむ)と宣言する共同体幻想が、「みんながいるし仲間だもん」(成瀬瑛美)の合言葉通りに現実化した、二重の意味で(古川未鈴)ポジティヴエナジーの眩しさに、体温が3度上昇するのを肌で感じた。



えいたそ☆成瀬瑛美さんに霊感を受け、音楽愛好家の妄想の翼を広げて展開した「えいたそ進化論」を今年1月18日に完結してから早くも5ヶ月余り経った。その間代々木体育館2デイズ、WWD大冒険ツアー、しょこたん♥でんぱ組、数多くのTV番組やCMへの出演、ラジオやネットでの露出など、今まで以上に活動が活発化するでんぱ組の急成長の中で、ひとりの女子としてえいたそ本人も日々の成長が著しい。自分自身を改革し、周りを巻き込んで世界にトキメキを与える瑛美さんの想いは、初出演のMステで「日本の夏を、世界を元気にしていきたいと思います!」宣言したことでも明らかだ。



筆者のライフワーク『えいたそ学』の第三幕は、自己改革を通して世界を元気にする『トキメキ大化の改新』の祖としてのえいたそ☆成瀬瑛美の秘密に迫る。最近の瑛美さんの目覚ましい自己改革は、これまで苦手だったパイナップルを食べられるようになったことだという。さっそく「パイナップル」をキーワードにえいたそ改革の真実を探るとしよう。

●Blankey Jet City 『パイナップルサンド』


ゴツゴツしてるだけでもセンチなだけでもひたすら熱いばかりでもない。ワザもアイディアも応用力も持ちながら,しかもそれをこれみよがしにすることなく{ロック}の幅広さと奥の深さを本能で体現する男たち。大胆にして繊細。カッコよすぎ。

新テーマの冒頭から筆者のロケンロー三羽烏のひとりベンジー☆浅井健一率いるブランキージェットシティが登場。やはり瑛美はバンド好き。1998年のレーベル移籍第2弾アルバムの冒頭を飾るのがパイナップル曲。イチゴ好きで知られるベンジーは、パイナップルの棘とピリピリ痺れる酸っぱさに、ロケンローのヤバさを感じ取ったようだ。



●松田聖子『パイナップル・アイランド』


“夏”をテーマに20歳になった松田聖子の心をストレートに表現した1982年の大ヒットアルバム。大ヒット・シングルとなった「赤いスイートピー」「渚のバルコニー」など全10曲を収録。

1982年アルバム「Pineapple」は永遠のアイドル☆松田聖子の本領発揮の代表作。夏の象徴として選んだパイナップルの黄色をバックに零れるようなスマイルを見せるジャケットは、ぶりっ子というデビュー以来のイメージをサマー一色に塗り替えた。日本の夏、聖子の夏。



●アネット『パイナップル・プリンセス』


夏だ! ビーチだ! アネットだ! 60年代のビーチ・ムービーには欠かせない存在だったアネット・ファニセロの可愛らしい歌声を楽しめる究極のベスト盤が登場。ディズニーのTV番組で芸能界デビューの後、日本でもおなじみのヒットを次々に飛ばし一躍時代の寵児に。しかしなんといってもビーチ・ボーイズをバックに従えた傑作曲をはじめとする、先述のビーチ・ムービー挿入歌が圧巻! そのほか多彩なリズムを拝借した夏にピッタリの楽しいナンバーが目白押しだ。

オールディーズファンにはお馴染み、亜米利加の夏娘といえばアネット。レトロなビキニは今見ると妙にエロカワイイ。ビーチのフルーツ遊びといえば、日本だったらスイカ割りだが、ギラギラ太陽照りつけるカリフォルニアのサーフシティではパイナップル割りをするのだろうか。



●田代みどり『パイナップル・プリンセス』
 

60年代初期のガール・アイドル,田代みどりのヒット曲集。小学6年生の時に「スウィート・ナッシング」でデビュー曲した田代みどりの絶頂期はなんと彼女の中学生時代。カヴァー曲を中心にしたそのレパートリーや漣健児の訳詞といい,ジャパニーズ・ポップ創世期の貴重な音源だ。

60年代日本のガールポップスの全盛期に大阪から登場したちびっ子女子シンガー。同時に映画デビューも飾り子役としても活躍した。昔のアイドルは歌も踊りも演技も出来るマルチタレントだった。22歳でジャッキー吉川とブルー・小メッツの三原綱木と結婚、夫婦デュオ「つなき&みどり」で活動した。



●ココナッツ娘。『パイナップルパラダイス』


ココナッツ娘。(ココナッツむすめ)はハワイ出身メンバーのみで結成された女性歌手グループ、女性アイドルグループ。所属事務所はアップフロントプロモーション(旧:アップフロントエージェンシー)。かつてはハロー!プロジェクトに含まれるユニットの一つであった。

モーニング娘。で大成功したつんく♂が、デビューさせた「娘」プロジェクトのひとつ。他にはカントリー娘。アイスクリー娘。がいる。1999年ハワイで結成され日本へ来た。メンバー脱退が相次ぎ、2008年に解散。ココナッツとパイナップルは語感が似ているだけでは無く、形も似ている。が、ココナッツに棘は無い。



●RoNo☆Cro『パイナップルチャーハン』


RoNo☆Croとは、Chrono Cross(時間の交差)という造語を抜いてデフォルメしたもの。自分たちと関わった人たちとの【交わった時間】を大切にしたいという意味が込められ「RoNo☆Cro」と命名。バンドコンセプトは「ULTRA HAPPY TIME」

2012年デビューのヴィジュアル系4人組。メンバーはVo.Minami (ex-VURNY)、Gt.メロ(mello) (ex-Ma’feiL → NEVER CRAZY → カレン → kelli → All Dirty, → 執行部 → RUDE)、Gt.雪希(setsuki) (ex-D.IV → CRISIS)、Ba.玲音(reon) (ex-D.IV → CRISIS)。V系の中でどの程度の人気なのか分からないが、女子か?と間違いそうなハイトーンヴォイスは癖になりそう。バンドコンセプトがでんぱ組の「超絶ウルトラ☆Happy Days」に瓜二つ。バンギャえいたそはご存知か?



●渡辺美里 『パイナップルロマンス』


『Flower bed』(フラワー・ベッド)は1989年7月1日にリリースされた渡辺美里の5枚目のオリジナルアルバム。ドラムにヴィニー・カリウタ、ジェフ・ポーカロ、ホーンセクションにタワー・オブ・パワーのメンバーら、外国人ミュージシャンを多数起用している。

80年代ガールポップの代表格渡辺美里。1986年から20年間西武スタジアムライヴを敢行、それに伴うMISATO TRAIN(臨時列車)が人気の徴。代表曲は1986年小室哲哉作曲の「My Revolution」(TBS系ドラマ『セーラー服通り』主題歌)。えいたそ改革に先行すること30年の革命歌である。



●ブルーハーツ 『パイナップルの逆襲ツアー』


1988/10/03 (月) ~ 1989/01/26 (木)の全国ツアータイトル。3rdアルバム『TRAIN TRAIN』のリリースツアー。それに先立つ1988.2.12日本武道館コンサートのタイトルは『TOUR'88 PRETTY PINEAPPLE SPECIAL』、別名『ブルーハーツ、武道館を見学。』としてビデオリリースされている。

オレ的ロケンロー三羽烏のもうひとり(二人)ヒロト&マーシーもパイナップル関係者だった。曲名や歌詞にパイナップルは出て来ないと思ったが、この時期ハワイでPV撮影をしたので、にわかワイハー気触れになってパインを名乗ったのかもしれない(全く違うかもしれないが)。



●hasband『歪んだパイナップル』


ハードなギター・サウンドが底辺ではガンガンと鳴り響いてるのだが,気だるさを漂わせたヴォーカルの声のインパクトがやたら強いぶん,どこかアンバランスに共存して聴こえてくる。そんな主張しまくった音の中に見えてくる頽廃的な世界観が,格好いい。

ようつべ検索で見つけたバンドだが、90年代後半ということしか分からない。エレファントカシマシに通じる骨太のギターロックは気っ風が良くて中々良い。リリース元が「ZETIMA」となっているが、これはモー娘。やハロプロを擁する事務所アップフロントのレーベルと同一だろうか?情報求む。



●ジェット・レベル『パイナップル・モーニング』


イェルテ・ステフン・トゥインストラ Jelte Steven Tuinstra (1991年1月24日生まれ)は、「ジェット・レベル Jett Rebel」のステージネームで知られるオランダ人シンガーソングライター、作曲家、マルチ楽器奏者。オランダの代表的音楽賞の3FM賞を数々受賞し、2014年3FMシリアス・タレント賞を受賞した。

こちらもようつべ検索で出会ったちょい美形シンガー。10ccやトッド・ラングレン、ジェリーフィッシュを思わせるドリーミーなパワーポップがとてもいい。ショッキング・ブルーやアース&ファイアなど60年代末~70年代初頭にダッチサウンドとして世界のチャートを席巻したが、風車とチューリップ(とマリファナ)の国オランダには興味深い才能が沢山いる。



●時東ぁみ『発明美人とパインナッポー!! 』


ミスマガから飛び出した、つんく♂一押しのめがねっ娘、時東ぁみのベスト・アルバム。全シングル曲にオリジナル曲を加えた、ファン垂涎の1枚。

こちらもようつべ検索のお陰で出会った萌えメガネ女子。THEポッシボーとの共演もあり、サブカル系ヲタには人気を誇った模様。「時東ぁみのパインナッポー美人!」は文化放送での番組コーナータイトル。NACK5では「時東ぁみのいちご-X」というラジオ番組をやっていたので、特にパイナップルに執着している訳ではなさそう。アー写がエロ水着ばかりで照れちゃう。



パイナップル
食べて歌えば
バビュっちゃう

次回はアーティスト名にパイナップルを名乗る不思議な人々の生態にメスを入れる。

えいたそ☆成瀬瑛美 @eitaso 10時間10時間前
浅草の次はどこかな~?ちょっとスゴイぜ!☆ #でんぱの神神

パイナップル・スマイル 2015年6月24日(水)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エイミにまつわるエトセトラ】でんぱ組.inc『おつかれサマー!』リリースイベント体験記

2015年06月23日 00時38分50秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


●おつかれサマー!カフェ@新宿アニ ON STATION 2015.6.20(sat)


「でんぱ組.inc カフェ in ナムコ アニON STATION」
新譜発売記念「おつかれサマー!カフェ」が期間限定で登場♪

期間:2015年6月12日(金)~21日(日) 計10日間
時間:11:00~12:30/13:00~14:30/15:00~16:30/17:00~18:30/19:00~20:30/21:00~22:30
会場:アニON STATION(東京都新宿区)
利用料金:入場セット(チャージ+1ドリンク) 2000円(税込)

アニON STATIONのコンセプトは、アニソンの新たな楽しみ方を提案する「架空の公開ラジオ放送局」。特徴となる360度に配置した大型スクリーンと音響を活かして、期間中は 「でんぱ組.inc」の世界観でお楽しみいただけるプログラムをお届けします。
またオリジナルのコースターやランチョンマット付のメンバーをイメージした限定ドリンクとフードもご用意し、味覚と視覚で作品をご堪能いただけます。











●おつかれサマー!リリース記念イベント@パシフィコ横浜 2015.6.21(sun)


6/17(水)に発売するニューシングル「おつかれサマー!」のリリースを記念して、イベント開催致します。下記、イベント内容と注意事項をよくご確認の上、みなさまの奮ってのご参加お待ちしております!

6/21(日)パシフィコ横浜 [おつかれサマー!MusicVideo衣装 着用]
<スケジュール>
8:00~ CD販売開始
11:00~12:30(エリア締切時間12:00)個別サイン会
13:30~15:00(エリア締切時間14:30)2ショットチェキ撮影会 [1部メンバー:藤咲彩音/最上もが/夢眠ねむ]
15:30~17:00(エリア締切時間16:30)2ショットチェキ撮影会 [2部メンバー:相沢梨紗/成瀬瑛美/古川未鈴]
17:30~19:00(エリア締切時間 18:30)個別握手会











甲斐あって
オリコンデイリー
二日連続No.1



●イベントの後はバビュッポンカレーで腹ごしらえ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K2/組原正/HIKO/石橋英子/コサカイフミオ/中原昌也/橋本孝之@落合soup 2015.6.20(sat)

2015年06月22日 00時15分15秒 | 素晴らしき変態音楽


KinKy Musik Institute presents「Technology Hour Revenged」

=出演=
・エンゼルメイク(組原正(グンジョーガクレヨン)× HIKO(GAUZE))
・RNA(K2+石橋英子+コサカイフミオ(Incapacitans))
・HUH× DJ MEMAI
・石橋英子× Hair Stylistics
・K2 ×組原正(グンジョーガクレヨン)×橋本孝之(.es)
・DJ ATSRZN(aka 冷泉)



8/90年代ジャパノイズの中でも激烈さでは一二を争うハーシュノイズの雄『K2』こと草深公秀は、現在静岡に住み病理医者として働きながら精力的に作品を作り続ける。昨年年間12枚に亘るCDRシリーズ”Audio Pathology Archives”を完結させたK2のレーベルKinky Musik Institute、久々の東京での主催イベント。集まったのは新旧ジャパノイズの象徴的アーティストばかり。新ユニット、初顔合わせばかりで、何かが起る予感にわくわくしながら、2年ぶりの落合soupへ向かった。 

●エンゼルメイク(組原正(グンジョーガクレヨン)× HIKO(GAUZE))


外見もサウンドも異形と呼ぶのがしっくり来る組原と、ガーゼというより山本精一/日野繭子/issheeとのユニットTRANSPARENTのドラマーと云う方が通りのいいHIKOによるデュオ。組原の非ギター音響が、HIKOのハードコア連打ドラムの業火で解体される。微分リズムに分断された積分メロディーが、時間感覚を麻痺させる。「天使の化粧」というユニット名は組原の理想の在り方を示すのか。

●RNA(K2+石橋英子+コサカイフミオ(Incapacitans))


石橋の本領発揮のビーフハート流ドラミングと、草深ハーシュノイズに、コサカイの非チューニングギターと突発的なヴォーカルが三つ巴に摩擦する音像世界は、80年代NO WAVEの香りに満ちている。が、ノイジーだけど基本ロックなスタンスと、何かを産むことを意図しないストイックさは「NWOJNW(NEW WAVE OF JAPANESE NO WAVE)」と呼ぶべき。

●HUH× DJ MEMAI


世代的にはひと回り以上若そうな青年三人組が提示するテン年代的ノイズ観。客を立たせ、同じ目線で始める演奏は、冒頭から3者3全力のぶつかり合い。三角形に対峙する三人はしかし顔を見合わせることも無く、それぞれで爆裂し合う。三者間を荒れ狂うトルネードに巻き込まれないように、ご注意。

●石橋英子× Hair Stylistics


石橋はフルート、中原昌也(Hair Stylistics)はテーブルふたつ分の機材と格闘。リズムレスの前半部は、タージマハル旅行団のような瞑想的な演奏。徐々に中原のシンセからパルス音が流れ出す。リビドーがリピートされる電子音響に翻弄されること無く、エイコのエコーは空気中に笛の音を響かせる。

●K2 ×組原正(グンジョーガクレヨン)×橋本孝之(.es)


最後は60代/50代/40代の三世代エクストリーム系ミュージシャンのそろい踏み。重低音ノイズの壁、それを突き破らんと放たれるアルトサックスの超音波、どちらの味方をするでもなく無作為に弾き倒される非ギターが、絡み絡まれ捻り合う音響は、3x3x3の順列組み合わせの規格外の交配率を記録した。

ノイズも
ジャズも
ハードコアも
みな非常でいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ動画番外編:パンチラからニャンチラへ。でんぱ組♥しょこたん『続・PUNCH LINE!』発売!

2015年06月21日 01時16分31秒 | ネコ動画


【第一章】でんぱ組.inc New Single『おつかれサマー』のカップリングは、でんぱ組♥(大好き)しょこたん『続・PUNCH LINE!』
中川翔子さんとでんぱ組.incのコラボユニット、”しょこたん❤でんぱ組”が歌うTVアニメ「パンチライン」オープニング・テーマ「PUNCH LINE!」のNEXTソング、「続・PUNCH LINE!」が、“でんぱ組❤しょこたん”名義となって収録決定!

でんぱ組.inc『おつかれサマー!』
初回限定盤A(CD+DVD)/通常盤/7インチレコード/カセットテープに収録
1.おつかれサマー!(作詞・作曲:北川悠仁・前山田健一 編曲:Tom-H@ck)
2.でんぱ組❤しょこたん「続・PUNCH LINE!」(作詞・作曲:前山田健一 編曲:サイトウヨシヒロ)


*『続・PUNCH LINE!』の映像は無いのでしょこたん♥でんぱ組『PUNCH LINE!』TV映像です


【第二章】結局見えてるじゃないか!パンチラ考察動画「絶対に下着が見えない本の取り方」が失敗だらけでいいぞ、もっとやれ
ミニスカート姿の女性を起用し、さまざまなシチュエーションで絶対に下着が見えない方法を研究・考察する動画シリーズ「妄想科学研究所」。新作動画「絶対に下着が見えない本の取り方」がYouTubeに投稿されており、今回も大変けしからん出来栄えになっています。





今回は人気コスプレイヤーのかざりさん(@kazariri)が登場し、図書室で高い本棚の上にある本を取る際の「絶対に下着が見えない取り方」を研究。まずはその場で体をグーッと伸ばす「伸身片手取り」という体操のような名前の技を披露します。見事に見えていない……かと思いきや、横の角度から検証してみると惜しくもチラッとしてしまっていました。ならばと今度は片足を浮かせる「伸身片手片足取り」でチャレンジしますが、こちらもありがたいことに失敗に終わります。下の角度から見上げるように撮影しているあたりに大変悪意が感じられますね。いいぞ、もっとやれ。


下着を見せずに高い場所の本を取る「伸身片手取り」を考察


グーッと背伸びをすれば大丈夫?


見えてないかと思ったら……あっ


ブログでお見せできる限界点

「絶対に下着が見えない方法」は謎の映像クリエイター・野平花男さんが個人で発表している動画シリーズ。これまでにも物の拾い方や犬の撫で方などさまざまなシチュエーションで動画化されており、DVDも複数販売中。こだわりの映像とシチュエーション、斬新な「見せない」アイデアの数々で人気になっています。


【第三章】これがニャンチラだぜフゥー!!! ネコちゃんのお顔ががっつりデザインされたパンティのインパクトがすごい
風にあおられたスカートがめくれ、チラッとみえたのは……ネコちゃん。パンチラならぬニャンチラを実現させるパンティがクラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場しました。


ニャンチラ

普段は隠れて見えない部分に、ものすごいインパクトを求めているこのパンティ。ローライズのボーイレッグ・ショーツなのでどの体型にもフィットする仕様です。また、継ぎ目のない構造なのでアウターにも響きません。そして素材は綿100%となっており、保湿性・通気性・吸湿性にも優れています。奇抜なデザインに注目しがちですが、下着としてはかなり優秀なのではないでしょうか。大事な猫ちゃんのお顔のプリントもくっきり長持ちするとのこと。すごいや。


みせてるのよ(震え声)

現在出資を募っており、10ポンド(約2000円)のコースから商品を受け取ることができます。なお、すでに売り切れているコースもあるなど、ネコの顔柄パンティの需要が一定以上あるんだな、と感慨深いですね。

奥ゆかしい女性には少し抵抗がありそうですが、たとえ見せずとも「私はものすごい下着を履いているんだぞ」という謎の自信がみなぎりそうな予感。ニャンチラという名の見えそうで見えない新たな攻防戦が始まります。


【第四章】猫耳に猫しっぽ、猫になりきる「にゃんこのブラ&ショーツ」がかわいくてちょっとセクシーにゃ件
猫モチーフのグッズを企画・制作するフェリシモ猫部が、10月14日からにゃんこのブラ&ショーツのセット「毎日こっそりなりきりにゃんこ ふっくらまあるい愛され胸ブラ&ショーツの会」のWeb販売を開始しました。ブラの上辺には猫耳デザイン、ショーツには猫しっぽ。かわいいニャ……そしてちょっとセクシーニャ……。


気まぐれな黒猫


おてんばなアメリカンショートヘア


甘えん坊のペルシャ

色は猫をイメージした黒・グレー・白の三色展開。しっぽが取り外しできるので普段使いができるのも嬉しいです。


着用図。うーん、エロかわいいニャ


しっぽ、カワイイ(確信)

にゃんこのブラ&ショーツの価格は1セット3500円(税別)。コレクションに申し込むと、毎月1回、3種類の中から、ローテーションで1セット届きます。フェリシモのサイトから注文できます。

でんぱ組♥しょこたん
しょこたん♥マミタス
えいたそ♥みのりさん

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【全シングル動画付】IDOL新世代!アキバ発ヲタク系アイドル『でんぱ組.inc』入門編

2015年06月20日 04時21分56秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


ヲタ世代への啓示~A Young Person's Guide to Dempagumi.inc~

【1st】Kiss+kissでおわらない
 
【発売日】2010年2月24日 【オリコン最高位】圏外


【でんぱ組.inc】kiss + kiss でおわらない@最前ゼロゼロ


【2nd】ピコッピクッピカッて恋してよ/Mirror Magic?

【発売日】2011年7月6日発売 【オリコン最高位】104位


でんぱ組.inc - ピコッピクッピカッて恋してよ @ 電刃2011


でんぱ組inc Mirror Magic


【3rd】Future Diver
 
【発売日】2011年11月16日発売 【オリコン最高位】46位
【備考】現在所属しているレーベル「MEME TOKYO」移籍後の初シングル


でんぱ組.inc「Future Diver」Full size


でんぱ組.inc「Future Diver」@2013.9.16日比谷野外音楽堂LIVE DVDより


【4th】でんぱれーどJAPAN/強い気持ち・強い愛
 
【発売日】2012年5月23日 【オリコン最高位】37位
備考:現在のでんぱ組.incメンバー(初期メンバー脱退及び、最上もが、藤咲彩音加入後の6人体制)となってからの初シングル曲


でんぱ組.inc「でんぱれーどJAPAN」Music Clip Short ver.


でんぱ組.inc「強い気持ち・強い愛」Music Clip Short ver.


【5th】キラキラチューン/Sabotage
 
【発売日】2012年7月18日 【オリコン最高位】19位


でんぱ組.inc「キラキラチューン」Music Clip


でんぱ組.inc「Sabotage」Short ver. (Beastie Boys cover)


【6th】W.W.D/冬へと走りだすお!
 
【発売日】2013年1月16日 【オリコン最高位】10位
【備考】シングルアルバム通じて、でんぱ組.inc初のオリコンTOP10入りとなった


【生きる場所なんてどこにもなかった】でんぱ組.inc「W.W.D」Full ver.


でんぱ組.inc「W.W.D」2013.1.20 in ZEPP TOKYO


【世界初かも!?】でんぱ組.inc「冬へと走りだすお!」Full ver.


【7th】でんでんぱっしょん/ORANGE RIUM
 
【発売日】2013年5月29日 【オリコン最高位】6位


でんぱ組.inc「でんでんぱっしょん」MV【楽しいことがなきゃバカみたいじゃん!?】


でんぱ組.inc「ORANGE RIUM」@2013.8.31大阪城野外音楽堂LIVE DVDより


【8th】W.W.D II/ノットボッチ…夏
 
【発売日】2013年10月2日 【オリコン最高位】8位


でんぱ組.inc「W.W.D II」MV【マイナスからのスタート、やっぱキツい!?】


でんぱ組.inc「ノットボッチ...夏」MV Full【ちっとも羨ましくなんてないんだぁ~】


【9th】サクラあっぱれーしょん/ファンシーほっぺ♡ウ・フ・フ
 
【発売日】2014年3月12日 【オリコン最高位】3位


でんぱ組.inc「サクラあっぱれーしょん」MV


でんぱ組.inc「ファンシーほっぺ♡ウ・フ・フ」MV


【10th】Dear☆Stageへようこそ♡~武道館LIVE記念限定盤~
 
【発売日】2014年5月14日 【オリコン最高位】9位
※1万8千枚限定リリース作品


【11th】ちゅるりちゅるりら/檸檬色
 
【発売日】2014年7月30日 【オリコン最高位】10位
【備考】「日清カップヌードル 現代のサムライ篇」CMソング


でんぱ組.inc「ちゅるりちゅるりら」MV


でんぱ組.inc「檸檬色」MV


【12th】でんぱーりーナイト/バリ3共和国
 
【発売日】2014年11月26日 【オリコン最高位】6位


でんぱ組.inc「でんぱーりーナイト」Music Video


でんぱ組.inc「バリ3共和国」Music Video Full


【13th】おつかれサマー!/ムなさわぎのヒみつ?!

【発売日】2015年6月17日 【オリコン最高位】3位


でんぱ組.inc「おつかれサマー!」MV Full


ポケムヒもったでんぱ組.incと、ハローキティ「ムなさわぎのヒみつ?!」MV


【14th】あした地球がこなごなになっても/アキハバライフ♪

【発売日】2015年9月16日 【オリコン最高位】2位


でんぱ組.inc「あした地球がこなごなになっても」MV Full


でんぱ組.inc「アキハバライフ♪」MV Full


【愛踊祭】でんぱ組.inc『とんちんかんちん一休さん』(short ver.)


【配信限定】永久ゾンビーナ

【配信開始日】2015年10月9日


●別名義
【でんぱ組.inc×gdgd妖精s】愛があるから!!

【発売日】2014年11月12日 【オリコン最高位】36位


【でんぱ組.inc×ウルトラバトル列伝】超絶ウルトラ☆Happy Days/ギダギダdaズバズバda!!!

【発売日】2015年3月25日 


でんぱ組.inc「超絶ウルトラ☆Happy Days」MV


でんぱ組.inc「ギダギダdaズバズバda 」MV


【しょこたん♥でんぱ組】PUNCH LINE!

【発売日】2015年4月29日 【オリコン最高位】13位


しょこたん❤でんぱ組 『PUNCH LINE!』


▼メンバー紹介
"メンバーは、アニメ、ゲーム、コスプレ、動画サイトの踊り手
など、それぞれにコアなオタクを自称し、今のアキバ文化を体現する存在でもある。"


相沢梨紗(あいざわ りさ)


【ニックネーム】りさちー
【誕生日】 8月2日

【キャッチフレーズ】2.5次元伝説!
【担当色】白
【オタクジャンル】声優、90年代アニソン

【twitter】 【ブログ】

"でんぱ組リーダー。メンバーのお姉さん的存在!カワイイものが
大好きな2.5次元美少女。特技はお菓子作り。"

"総じてアイドルとしての基本能力が高く、とても品のある落ち着いた美少女という印象。"

"歌唱力は誰もが安心して聴くことができるほど高い水準で、アキバ系というよりは普遍的なJ-POP系の発声で歌うことが多い。"


夢眠ねむ(ゆめみ ねむ)


【ニックネーム】ねむきゅん
【誕生日】 7月14日

【キャッチフレーズ】永遠の魔法少女未満
【担当色】ミントグリーン
【オタクジャンル】美術、電波ソング

【twitter】 【ブログ】

"雑誌モデルや「DJねむきゅん」としても活躍するアキバと原宿を
横断するサブカル系アイドル。特技はDJ!"

"多摩美術大学情報デザイン学科卒ということもあり、芸術センス・デザインスキルが高く、個展を開くほどイラストを得意としている。"



古川未鈴(ふるかわ みりん)


【ニックネーム】みりんちゃん
【誕生日】 9月19日

【キャッチフレーズ】歌って踊れるゲームアイドル
【担当色】赤
【オタクジャンル】ゲーム、ダンス

【twitter】 【ブログ】

"秋葉原の“現在”と“未来”を体現する次世代型ゲーム・アイドル。Beatmania IIDX 10段位、ボーダーブレイクA1クラス。"

"クラシックバレエと新体操で培ったダンス能力とセンスはディアガのなかでも他の追随を許さないほどの高いレベルで、でんぱ組.incの曲の振り付けも彼女が考案することがあるようだ。"

"親しみやすい性格である為、交友関係が非常に広い。ゲームサウンドクリエイターの親睦会であるゲ音団にも参加していた。
交友関係の広さから、同人サークルのゲスト参加も多く活動の幅を広げいる。"




成瀬瑛美(なるせ えいみ)


【ニックネーム】えいたそ、えいちゃん
【誕生日】 2月16日

【キャッチフレーズ】ハイテンションA-POPガール
【担当色】イエロー
【オタクジャンル】アニメ、 マンガ

【twitter】 【ブログ】

"秋葉原カルチャーを心底愛してやまないテンション高めのオタクアイドル!特技はA-ラップ。"

"彼女の「ザ・アイドル」然とした姿勢に憧れ尊敬するディアガも
多く、隙のない完全無欠なアイドルとして際立った存在感を放っている。"

"かつて郡山市内を騒がせたり騒がせなかったりした耽美系ヘヴィメタルヴィジュアルバンド『シャーボック』のギタリスト『シャア』として活動していたとか。"



最上もが(もがみ もが)


【ニックネーム】もがたんべ、がーもー
【誕生日】 2月25日

【キャッチフレーズ】金色の異端児
【担当色】紫
【オタクジャンル】ネットゲーム

【twitter】 【ブログ】

"でんぱ組の異端児として、ミステリアスな魅力を放つ金髪ショート美少女。特技は生け花。"

"2013年度NEXTグラビアクイーンバトル(白泉社)優勝。"

"オンラインゲームや音楽ゲームを中心としたゲーマーである。
オンラインゲームでは、元Raganrok Onlineの廃人であり、同じでんぱ組.incに所属する古川未鈴とはゲーム内で敵対してた過去があった。"



藤咲彩音(ふじさき あやね)


【ニックネーム】ピンキー
【誕生日】 12月7日

【キャッチフレーズ】歌って踊って七変化!
【担当色】ブルー
【オタクジャンル】コスプレ

【twitter】 【ブログ】

"両親の影響で1歳からコスプレイヤーとしてのキャリアをスタート。特技はもちろんコスプレ。またニコニコ動画で「踊ってみた」を投稿し、ピンキー!名義で踊り手としても活躍している。"

"その幼い外見と低身長から、でんぱ組.incのなかではこどもキャラで弄られている。"



▼公式リンク
でんぱ組.inc公式サイト
でんぱ組.inc - YouTube TOY'S FACTORY所属アーティストのミュージックビデオを中心に配信中。
でんぱ組.inc (dempagumi)さんはTwitterを使っています
アニソンで世界制覇!アイドルが宇宙を救う!秋葉原ディアステージ



▼関連記事
【でんぱ組.inc】アキバ発、アイドル界を変える6人の"オタク"たち【3対談&インタビュー】(1/4) - ウレぴあ総研
でんぱ組.incが「でんぱツアー 2013」について語る - ニュース - アニメイトTV
インタビュー:でんぱ組.inc - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
生きる場所なんてどこにもなかった――でんぱ組.inc「W.W.D」発売記念連続インタビュー|でんぱ組.inc|cakes(ケイクス)
でんぱ組.inc、タワーアイドル企画〈NO MUSIC, NO IDOL?〉3回目の登場! - TOWER RECORDS ONLINE
【海外から見たでんぱ組】内気なアイドル「でんぱ組.inc」はヲタクパワーでJ-POPを革命する。 - MTV Iggy (勝手に翻訳)


【お断り】本記事はでんぱ組.inc:全シングル・アルバム曲のYouTube動画まとめに加筆修正したもの(無断転載)です。



推しメンは
イエロー担当
えいみさん





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【フリージャズ発掘隊】姜泰煥/Evan Parker & 吉沢元治/Han Bennink & 豊住芳三郎/崔善培/高木元輝

2015年06月19日 01時37分03秒 | 素晴らしき変態音楽


Free Jazz Japan in Zepp ちゃぷちゃぷ
~日本のフリージャズ史における埋蔵音源発掘シリーズ~


ラインナップは全25タイトル以上、すべて未発表(姜泰煥のCDのみ既発)。しかもその組み合わせは日本に留まらず、ヨーロッパ、アメリカ、アジアの著名なフリージャズ・ミュージシャンと日本のプレイヤーとの、日本でのセッションという、日本のジャズ史においても大変貴重な音源を続々発表していく予定です。

2015年7月1日、第1回5作品、CD、LP同時発売!!
●24BITリマスター
●CD 各2,500円(税込)
●LP 各4,000円(2枚組は5,800円)(税込)
●帯付
●LPは完全限定250枚プレスになります。

●姜泰煥/ Solo Duo Trio POCS-9349


1994年の岡山市ペパーランド、防府市カフェ・アモレスのライヴからそれぞれ2曲と3曲を収録。韓国で純粋培養された特異な音楽性とテクニックを誇るアルトサックスの異才・姜泰煥をソロ、デュオ、トリオで捉えた伝説のCD化が待望された再発。今、改めて”東洋の巨星”を日本から世界に向けて発信する!

●Evan Parker & 吉沢元治 / Two Chaps POCS-9350


1996年4月に行われたエヴァン・パーカーの日本ツアー中、防府市café Amoresで唯一企画された吉沢元治とのデュオ・ライヴから、ファースト・セットのデュオ全曲とセカンド・セット冒頭のエヴァン・パーカーのソロを収録。ヨーロッパ・フリー・ジャズ界の巨人エヴァン・パーカーに果敢に立ち向かう吉沢のチャレンジ精神。エヴァンの超人的なノンブレス奏法に圧倒される。

●Han Bennink & 豊住芳三郎 / DADA 打、打 POCS-9351


1995年10月1日、現在の新山口駅前の小郡南小学校のホールで、小学生達にも集まってもらって、ハン・ベニンクと豊住芳三郎のコンサートを行った。ドラム2台の他、ピアノ(プリペアード)の他和太鼓、脚立、おもちゃ、ハンは音楽室からC-メロ・サックスを持ち出して来て二人で会場中を使ったパフォーマンスを繰り広げた。クラブでの演奏とは異なるハン&サブならではの「フリー/自由」

●崔善培カルテット / The Sound Of Nature Live at 新宿PIT INN POCS-9352


ちゃぷちゃぷレコードでは、1995年崔善培の初リーダーアルバム制作の計画を立てた。崔善培が単身来日。副島輝人氏の尽力で、六本木ロマニシェスカフェと新宿PIT INNでそれぞれ人選を変えてライヴを敢行。新宿PIT INNでは、崔自身の企画で以前韓国でコンサートを行ったメンバー、梅津、井野、小山とのカルテットとなった。気心知れ合った者同士の濃密な演奏で、当日演奏された全8曲の中から4曲を厳選。

●高木元輝 / 不屈の民(The People United Will Never Be Defeated! - Solo Improvisation - ) POCS-9353


1996年9月15日 防府市カフェ・アモレスにおける高木元輝を私淑するアルト・サックス奏者の浅見光人と、高木元輝(ts)とのライヴから高木元輝のソロ3曲を抜粋。浅見自身が長らくこの高木元輝のソロのリリースを強く望んでいた。CD、LP共に同内容。高木元輝(1939~2002)大阪生まれ、横浜育ち。

フリージア
咲いて裂かれて
フリージャズ


Evan Parker & 吉沢元治


Han Bennink & 豊住芳三郎


崔善培


高木元輝
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする