goo blog サービス終了のお知らせ 

A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

中原昌也/異形人他@江古田Flying Teapot 2010.12.25(sat)

2010年12月27日 00時46分54秒 | 素晴らしき変態音楽
以前告知したsoma企画「Deeper Than Night Vol.9」。ピュアノイズで祝うクリスマスもいいものだ。

最初は企画者のsoma氏。今までテーブル・ノイズしか観たことがなかったが、今回はギター演奏。激しいアクションに途中でシャツを脱いで熱演。元々ギタリストだったという。爆音ノイズがオープニングに相応しい。

2番手は異形人。vo.舞踏のrenkaとg.のniraの男女デュオ。以前にEarthdomで観た時はrenka嬢の白塗り、Tバック姿の情念の踊りが印象的だったが、今回も上半身裸で異形の舞踏パフォーマンスを展開。ギターも微音から轟音まで自在に操り、独自の世界を築き上げている。

3番目はEndo Kazumoto+kazuma kubotaのハーシュ・ノイズ・デュオ。二人向き合って会話をするように演奏をする。若手ノイジシャンの新鮮な息吹が感じられた。

トリにHair Stylistics a.k.a.中原昌也氏。最近多用していたギターは使わず電子機材のみのピュア・ノイズ。出てくる音の強靭さが流石ベテラン。密度の高い音塊に意識がトリップする。

動員は厳しかったが充実したクリスマス&誕生日の夜を過ごすことが出来た。

ノイズのみ
聴いて聖夜は
過ぎて行く

またひとつ歳を取ってしまった。









コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Combopiano+Hair Stylistics... | トップ | 灰野敬二+伊藤まく他@青山CAY... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fyk)
2010-12-27 01:57:19
miroさんは、只今、中原昌也&TADIZOに夢中といった感じでしょうか?

最近、私はUP-TIGHT(10/31@LUCREZIA浜松、12/17@EXPLOSION神楽坂、12/25@LUCREZIA浜松)が続いています。

合間に、11/27 河端一&竜巻太duo@SUNSUI心斎橋なんかも。超早弾きインプロ(これ期待通りの内容!)を最前列で堪能したのですが、演奏時間が僅か12分程度でして。往復の移動時間を考えると・・・ま~気にしない、凄く楽しめたのだから。

最後に、灰野さんATP Festivalでは1時間程度の演奏で、guitar + vox + air synthだったようです。(実際に観たイギリスの友人からの情報)。
来年4月にまたロンドに行かれるそうです。
http://www.cafeoto.co.uk/keiji-haino.shtm
(その友人の友人が仕切るイベントらしいです。)海外で灰野さん観てみたいような気もしますが・・・miroさんどうですか?
返信する
ありがとうございました (soma)
2010-12-27 21:32:52
クリスマスはありがとうございました。打ち上げにも出て頂き感謝しております。今回も動員は厳しかったですが、次に繋げていけるように頑張ります。本年は大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。
返信する
いろいろ (miro)
2010-12-27 23:20:38
fykさん
確かに今年は灰野さんよりも中原君のライヴに行った回数の方が多かったです。TADZIOとの出会いは忘れかけていた甘酸っぱい想いを取り戻させてくれました。2010年のハイライトのひとつです。
一度でいいから灰野さんを海外で観たいですね。。。

somaさん
お疲れさまでした。来年は整体も復活とのことで期待しています。良いお年を!
返信する

コメントを投稿

素晴らしき変態音楽」カテゴリの最新記事