ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
A Challenge To Fate
私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m
猫ティッシュ
2010年03月19日 00時41分40秒
|
インターネットの世界
今回は猫ネタの和み映像をどうぞ。
猫ティッシュ
人間だったら
サウナかな
犬か猫かといわれたら私は絶対猫だな。だっておバカなんだもん。
Click or DIE!
人気ブログランキング
コメント (3)
«
ステキな女性ヴォーカル~The...
|
トップ
|
アングラ・サブカル系の集大...
»
このブログの人気記事
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ...
【突然マイブーム】ゼルダ ゼルダ ゼルダ ボーイズ...
不失者ワンマン@六本木Super Deluxe 2013.11.21(t...
80's日本のガールズ・パンク特集~THE COMES/THE ...
男性必見! 片手でブラを外す方法
【私のポストパンク禁断症状#10】G.I.S.M.『DETEST...
【地下アイドルへの招待】バイオリン女子に萌ゆ~...
でんぱ組.inc@渋谷Club Quattro 2014.7.29(tue)...
ポーランドのテレビ史上「最悪のパフォーマンス」...
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE M...
最新の画像
[
もっと見る
]
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ『キルシェンバウム Kirszenbaum』2度目の日本ツアー決定!
1日前
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ『キルシェンバウム Kirszenbaum』2度目の日本ツアー決定!
1日前
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ『キルシェンバウム Kirszenbaum』2度目の日本ツアー決定!
1日前
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ『キルシェンバウム Kirszenbaum』2度目の日本ツアー決定!
1日前
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ『キルシェンバウム Kirszenbaum』2度目の日本ツアー決定!
1日前
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。
2週間前
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。
2週間前
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。
2週間前
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。
2週間前
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。
2週間前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
通りすがりですけど
(
K
)
2010-03-19 01:08:17
犬もいいもんですよ(´;ω;`)//笑
返信する
アパランス
(
holyOwl
)
2010-03-19 17:05:40
こんにちは。この前読んだカミュの「幸福な死」にこんなのがあり思い出しました。
主人公の男が恋人のことを「アパランス!」と勝手に呼んでいるのですが、これは、”外観である女よ!”というような意味らしいです。また、「かれは、たぶん彼女が知的ではないと思い、またそのことを喜びもした。精神のない美のなかには、なにか神々しいところがあるものだ。」とあり、そんな女は猫に似ている。と、う~ん、東大かどっかの上野女史に知られると噛みつかれそうですが・・ちょっと、話が違うかな。?
返信する
犬猫
(
miro
)
2010-03-20 01:03:45
Kさん、holyOwlさん、コメントありがとうございます。
犬と猫の比較の上では猫の方が文学や美術に登場することが多いような気がします。神秘的なところが芸術家に受けるのでしょうか。
実直な犬は学者や政治家に愛されている様です。
単なるイメージですが。。。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
インターネットの世界
」カテゴリの最新記事
ネット時代の情報蒐集法~露西亜美娘「POWDER」と中一病けいおんガールズ「TWIMY」...
出血大サービス! ~下着のラリーズ Les Rallizes Lingerie
God Speed You! Black Emperor/Los Doroncos 音源ダウンロード
ツイッター侮りがたし。
マンナンライフがヤケクソ? 蒟蒻畑の表記がTwitterで話題に
タダで貰えて得するサイト~モラタメ
犬 vsブブゼラ
ネコ動画
メントス648個で108本ものコーラをジェット噴射
逆タイムカプセル
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ステキな女性ヴォーカル~The...
アングラ・サブカル系の集大...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
長年集めたレコード・CD・楽器置場に困っています。それでもつい買ってしまう自分がにくい。馬鹿は死ななきゃ治らないのでしょうか。幾つになってもロック精神を持って生きます。
最新記事
【来日情報】ポーランドのオルタナフォークデュオ『キルシェンバウム Kirszenbaum』2度目の日本ツアー決定!
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。
【イベント情報】5/15 高円寺ShowBoat 奇跡のスリーマン・ライヴが決定!~キルシェンバウム(from Poland)/それ以染に/MOGRE MOGRU
【ライヴレポート】『大聖堂』剛田武/Franki Wals/竹下勇馬/Molecule Plane/Yumi Iwaki@高円寺Oriental Force 2025.3.31mon
【特報】5/5こどもの日のおもちゃイベント今年も開催決定!『JOY OF A TOY 2025』出演:都築響一/由良瓏砂/岡田ぴサス/盤魔殿レジデンツ/おきあがりおじさんズ
【ライヴレポート】DIVE DEEP vol.15~Kaleidoscope:パンザマスト/ilyons/YMANi/MOGRE MOGRU@吉祥寺NEPO 2025/3/24(月)
【ライヴレポート】3/12剛田武×古賀郁/コトナシソ他@高円寺Oriental Force/3/16剛田武×佐伯武昇サイレントデュオ/金子ユキ他@阿佐ヶ谷TABASA
【来日直前インタビュー】スピリチュアル・ヒップホップの歌姫「YMANi(イマーニ)」~3/24(月)吉祥寺NEPO「DIVE DEEP vol.15~Kareidoscope」に出演!
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】3~6月MOGRE MOGRU企画2本、自作楽器ソロ&コラボなど。*4月のイベント出演依頼お待ちしています
【イベント情報】3/24(月)MOGRE MOGRU主催『DIVE DEEP vol.15~Kaleidoscope』出演:YMANi(from USA)/ilyons/パンザマスト@吉祥寺NEPO
>> もっと見る
カテゴリー
ネコ動画
(52)
灰野敬二さんのこと
(485)
素晴らしき変態音楽
(1712)
ガールズ・アーティストの華麗な世界
(859)
ロッケンロール万歳!
(323)
映画やDVDのこと
(50)
こんな音楽も聴くんです
(123)
お気に入りの場所
(28)
アート!アート!アート!
(76)
ありきたりな日常
(77)
健康について
(38)
ラジオやテレビのこと
(46)
書物について
(54)
トレンド・ウォッチング
(54)
インターネットの世界
(68)
どーでもいいけど
(37)
Weblog
(54)
妄想狂の独り言
(49)
懐かしき想い出
(11)
動画の歓び
(62)
ちょっとしたニュース
(15)
音楽ちょっといい話
(46)
連載小説
(4)
ドリンク/フード
(9)
小遣い稼ぎ
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
LLMインストラクター/
【動画あり ライヴレポート】Ayahuasca vol.4~剛田武/ウチダヨシノブ/広本晋/eifonen@高円寺Oriental Force 2025.2.5 wed
miro/
あなたの知らない「カズコ」の世界~ファラオ・サンダース/カズコ・ホーキ/松村和子/三船和子etc.
Daylight/
あなたの知らない「カズコ」の世界~ファラオ・サンダース/カズコ・ホーキ/松村和子/三船和子etc.
ユキ/
幻覚マイムの思い出~乞CD化!
サムライ鉄の道リスペクト/
【愉快なイベント決定】9/16(月祝) MOGRE MOGRU presents『モグモグと愉快な仲間たち 2』阿佐ヶ谷mogumoguにて開催~hanaco*/古賀郁/BEKATAROU
ぴよ/
夢の力を信じた恐るべき子供達~谷口宗一(BAKU)とパワー・オブ・ドリームズ
まぁくん/
男性諸君待望の新星の登場!アメリカのセクシー・モデル、ケイト・アップトン。
まぁくん/
男性諸君待望の新星の登場!アメリカのセクシー・モデル、ケイト・アップトン。
川崎レジデンツ/
【プレイリスト有】エキゾチック・ラウンジ~川崎レジデンツ/Uran29/DJ Necronomicon/盤魔殿レジデンツ@高円寺Oriental Force 2023.8.24thu
じょにお/
ラリーズ伝説への決別~裸のラリーズ「Les Rallizes Denudes ignuitas BOX」
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
地下音楽への招待
剛田武著・加藤彰編・ロフトブックス刊『地下音楽への招待』特設サイト。コメントや関連記事のリンク等、地下音楽情報多数
JAZZTOKYO
<寄稿>ジャズ、即興、前衛、現代音楽の情報サイト。音楽評論の大先輩方の的確な分析と文章には感動します。
灰野敬二公式ウェブサイト Keiji Haino official website
敬愛する灰野さんのオフィシャルサイト
An Unofficial Keiji Haino Website
アメリカ人がやっている灰野さんのサイト。オフィシャルより詳しい時もある。
3055 音楽レビューサイト
<寄稿>ノンジャンルの音楽レビューサイト。あらゆる音楽に興味を持つ好奇心おう盛なライター陣のユニークなレビューが満載。
HEATHAZE(ヒートへイズ)
<寄稿>文化をカオスするドキュメントウェブマガジン。音楽ライター、福アニー責任編集。カオスこそ創造の泉!
Sightsong
写真、ジャズ、環境、旅、沖縄、書物、映画・・・発散 【 前衛ジャズの情報多数あり】
なめブログ
ライター行川和彦さんのブログ。パンク/ハードコア/ロックをはじめとする音楽のほか映画などにも触れてゆくナメの実験室。
あうとわ~ど・ばうんど
ジャズ研でフリージャズで顰蹙をかっていたという筆者によるジャズ中心日記
Ryosuke Kiyasu
不失者のドラマーにしてKiyasu Orchestra、SETE STAR SEPTなどで活躍するKiyasuさんのサイト
山崎怠雅公式サイト
ソロ/自己のグループ/鳥を見た/Hardy Soul/魔術の庭などで活躍するTAIGAの公式サイト
ベルボトム猫
サイケデリック・バンド「鳥を見た」のベースの山崎さんのブログ。ロック・ミュージシャンの日常が赤裸々に記されたドキュメンタリー。
utatane no hibi
よく同じライヴを観ているブログ主の一週間の活動記録
RSK0228 音楽、読書、仕事、療養のメモ
団塊ジュニア・サブカル・アングラ男子。一児の父。杉並区在住。
BadCatRecords
Rare Vinyl Collection Site. Amazing!
BESTブログランキング
ランキングに協力お願いね
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
人気ブログランキング
主人公の男が恋人のことを「アパランス!」と勝手に呼んでいるのですが、これは、”外観である女よ!”というような意味らしいです。また、「かれは、たぶん彼女が知的ではないと思い、またそのことを喜びもした。精神のない美のなかには、なにか神々しいところがあるものだ。」とあり、そんな女は猫に似ている。と、う~ん、東大かどっかの上野女史に知られると噛みつかれそうですが・・ちょっと、話が違うかな。?
犬と猫の比較の上では猫の方が文学や美術に登場することが多いような気がします。神秘的なところが芸術家に受けるのでしょうか。
実直な犬は学者や政治家に愛されている様です。
単なるイメージですが。。。