石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

21美 ホキ美術館名品展

2022-10-11 | 芸術

「ホキ美術館名品展~驚きの写実絵画~」が21美で10/16まで開催していると聞き早速鑑賞して参りました。2010年に千葉市緑区に誕生したホキ美術館 BS 山田五郎「ぶらぶら美術館」で紹介されてから行ってみたい美術館でした。保木政夫氏が厳選した日本の現代作家による写術絵画500点余からなり現在は娘の博子さんに受け継がれています。DAは森本草介さん、私は五味文彦さんのファンです

 パンフレットの作品は生島浩「5:55」モデルが6:00まであと5分と帰り時間を気にし始めた雰囲気を表現した絵画でこの題名が付いたそうです(笑)

DAの好きな森本草介の「横になるポーズ」1998 モデルは奥様と言われています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県美「広重展」

2018-08-22 | 芸術

『広重展』も今週までなのでDAと県美へ満車でしたが奥の方の涼しい場所に案内されてラッキー 

暑い時はクーラーの効いた美術館でゆっくり鑑賞するのもいいですね

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽堂にてお琴演奏会10/30

2016-10-30 | 芸術

石川県筝曲連盟創立20周年記念演奏会に行ってきました

東京芸大やコロンビア大学で指導なさっている深海さとみ氏がゲストとして素晴らしい筝曲を披露してくださいました

右から2番目のお三絃が妹です(ちっちゃ)

前列2列目の真ん中へんが妹です(さらにちっちゃ)

尺八、胡弓、笙、打物、合唱が入った宮城道夫作品「日蓮」でフィナーレ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴曲演奏会

2014-10-12 | 芸術

正派創始百周年記念筝曲演奏会に行ってきました。

何ヶ月も前から練習を重ねてきた妹が出演しています。とても小さくて目を凝らしてやっと発見できました(笑)

本日は芸術の秋でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀水引細工

2014-03-08 | 芸術

ショートヘアーにしてからは40日に一度の割合でカットに行きます

今回はピアスが目立つように耳を出して長短つけて、束感だして春らしくふんわり軽くしてもらいました

お二階で「自遊花人」の廣瀬由利子さんの展示即売会をしていたのでちょっと覗いてみました

ブローチです

和風髪飾りもすてき

ピアスも軽くてよさそう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川美術館

2012-10-31 | 芸術
信号の無い気持ちのよい湖岸道路を北上、琵琶湖大橋詰の佐川美術館を目指します
途中、釣りスポットがあちこちにあり平日だと言うのに沢山の太公望がのんびり釣り糸をたれています
こんな風景を見ていると琵琶湖のそばに住むのもいいな~を思えてきます

     
水と光の美術館は平山郁夫、佐藤忠良、楽吉左衛門の所蔵作品の中から月テーマで展示されています
展示の仕方もすばらしいのですが建物もすばらしいので著名な建築家だろうと伺ったところ「竹中工務店の設計士さんです」とのお答えが帰ってまいりました(アチャ)
すっかりお腹も空いたので「Coffee Shop SAM」にてサンドイッチとカプチーノ、ショコラショーのメニューで優雅にランチです
 



この後は竜王のアウトレット
 
思ったより規模が小さかったことと欲しいものが無かったり、DAが一緒だとゆっくり物色できなかったりで早々に退散しました
ブランド品は正規店で買いましょう!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都美術館

2011-10-06 | 芸術
朝いちで「フェルメールからのラブレター展」を京都市美術館で観てきました。ヨハネス・フェルメールの作品は「手紙を書く女」「手紙を読む青衣の女」「手紙を書く女と召使い」の3点で後は同時代に活躍したホーホやヤンなんとかのオランダ黄金時代を代表する作品です  音声ガイドを借りて見て回ったのでわかりやすかったのですがテレ朝アナウンサーのナレーションはいまいちでした。フェルメールは自然な光で溢れていて、修復後の独特な青使いも生でみられて良かったです。こちらは10月16日来週の日曜日までです

  
しかし人気展なので30分待ちです隣の「ワシントン・ナショナル・ギャラリー」は待ち時間もなくモネ、マネ、ルノアール、ドガなど印象派世代を経てセザンヌやゴッホなどポスト印象派の作品83点で構成され、こちらの方が見応えあります。開館70周年の大規模改修により実現したもので日本では2度と実現できないのではと思います。11月27日までですので興味のある方は是非是非です


帰りは岡崎通りの「グリル小宝」で20分順番待ちのランチ(笑)がっつりオムライスいただきました¥900
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする