2月は氷点下に冷え込む日もありましたが概ね良いお天気に恵まれ春を感じさせるポカポカ暖かな日もありました。多くのご参加ありがとうございました。
2月は氷点下に冷え込む日もありましたが概ね良いお天気に恵まれ春を感じさせるポカポカ暖かな日もありました。多くのご参加ありがとうございました。
2/16 ジュピターさん
2/18 サムデイさん
2/20 ランディグルメさん ローストポークには生胡椒を添えてフレッシュに
2/19 燦燦さん 2/22 メルコレディさん
2/24 ミスドレディさん ねぎ味噌ロール チョコバナナケーキ
金曜日平日なのにコストコの混み様と言ったら駐車スペースを探すのにぐるぐる ストアではカートにトイレットペーパーを山積みにしてる人ばかり、なるほど1p¥450offの混雑状況でした。今回は必要なものをパパっとカートに入れてレジまで25分で済ませました(超特急ショッピング)
予約してあった「桃花片」さんへ久しぶりにマーボー豆腐頂きました。押野のお店も2/19(日)で閉店 3月末に高尾の新店オープンだそうです。マスターに「必ず来てくださいね」と言われ「必ず行くね」とお返事してきましたよ。大乗寺丘陵公園のお散歩帰りに近くなったので楽しみが増えました(笑)
半年前に予約を取った「貴船」での新年会 特に寒い夜で、横なぐりの雪が降り続いていましたが出かける頃には止んでいました。家の前から最終のフラットバスに乗り武蔵近江町前で降車、新町から彦三緑地を抜ければ近道です。融雪が付いた道路なので路肩の雪もなくとても歩きやすいです。
節分の設えもお料理もイケメンの接待も素晴らしく非日常の時間を過ごすことができました。もちろん次回の予約(お昼)もお取りしたので半年後を楽しみにお仕事頑張りましょう
お教室で真似っこできるのはお多福の箸置き、煎り大豆、ステーキに添えられた生胡椒ぐらかな(笑)
早いものでもう2月 大雪にも見舞われましたが有難いことにお天気が続くと路肩の雪もアッという間に溶けて,立春を迎えてしまいました(笑)今月のメニューは⋆365日風クロッカンショコラ⋆Pマルコリーニ風ショコラケーキ どちらも風が付いていますがおフランスとベルギーの美味しいチョコで作られています。試食時は⋆色紙ちらし寿司とお吸い物