ご主人のおばあ様がメロンパン大好きというので急遽、メロンパン&寿あんぱんを 作ることに
お子様用にアンパンマンとメロンパンナちゃんも
チョコディセールオレンジ風味は金沢らしく金箔を施しました
メレンゲ菓子は紅白にして乾燥剤入りラッピング
フィナンシェは角型、丸型を使って
RIEさん、袋に詰めてリボンがけをしています
明日の結婚式、晴れるといいね
秋の京都は人で溢れかえってます
祇園さん近くの建仁寺に行ってみたいとDAが申しますので地下鉄で河原町までGO
臨済宗建仁寺派の大本山、日本に禅をもたらし、茶を広めた栄西禅師が開祖、800年の時を経て今も人々の心のよりどころとなっています
DAは俵屋宗達の「風神雷神図屏風」とキャノンの高精細デジタルで複製した方丈襖絵、私は小泉淳作画伯の天井画「双龍図」を鑑賞するのが目的です
建仁寺
足立美術館
今回のたびの一番の目的であります足立美術館を訪れました
とても辺鄙なロケーションなのでツアーや車でない旅の人にはとても不便です
朝、で一駅の安来まで行き、シャトルバスで20分、美術館に到着
すでに車や観光バスで広い駐車場の半分くらい埋まってます
足立美術館
米子駅でゲゲゲの列車が停まっていたのでパチリ
キタロウじゃなく目玉おやじが主役ですか?Medamaoyaji Train
岡山で日生カキオコ(ひなせのかきおこ)食べました
最近話題のB級グルメで日生で獲れる大きな牡蠣が中と外に
8個も使ったお好み焼きです ぷりぷり、うまっ
日生の牡蠣は焼いても縮まないのが特徴です
秋はつるべ落とし、6時前なのに真っ暗です
岡山城はライトアップされて美しい
で2駅今夜は大阪で泊まります
久しぶりに娘夫婦と夕食をともにします
松江旅行
今日から2泊3日で山陰島根県を旅します(JRのりのりきっぷ)
7時のサンダーバードで出発、松江にはお昼に到着です
グリーン席を4回使えるので長時間の電車も楽チンです(ほとんど寝てます)
松江城
低気圧の影響か、お天気はまあまあなのに風が強くて、楽しみにしていた堀川遊覧は運行中止になっていました(残念)
まずは出雲名物「割子そば」薬味をのせてチョロっとたれをかけて頂きます
残った汁を次の蕎麦にかけて・・・というふうに食べます(江戸っ子は断固拒否の食べ方です笑)
充分時間をかけて城めぐりを堪能したあと、バリスタ門脇さんのカフェVITAを訪れました
お友達のお嬢さんのお知り合いのバリスタで2008全国大会で優勝している門脇裕二さんのカフェ
雑味のないすっきりとしたコーヒーも勿論のことティラミスが絶品!
今まで食べた中で一番!東京でパテシェの経験もあるとか、ナルホドです
門脇兄弟、何がすごいってお兄さんは世界大会準優勝をさらってます
今回は車ではないので断念します
笑っちゃいますが島根、鳥取ってスタバないんですよ(1店オープンしたときは全国ニュースになりましたもん)
コーヒー中毒のDAは美味しいコーヒー屋探すのに必死でした(笑)
11月も末になると、そろそろかぶら寿司、大根寿司の仕込みをします
JAにきれいな青カブがあったので迷わず買い求めました
青カブはほとんど契約栽培でお漬け物屋さんに行ってしまい、市場には中々でないので普通、家庭では白カブを使います
白カブもやわらかくて美味しいのですが、青カブの香りと歯ごたえは格段です
1週間~10日ほど塩漬けしますので12月に入ったら本漬け(麹漬け)です
12月28日(土曜)に「Emikoの簡単かぶら寿司講習」あります★★★☆(残1名)よろしければご参加ください
今日はJYUNKOさんが冷凍のブルベリー(柳田産)を手配してくださったのでリクエストの「ブルーベリークリームチーズケーキ」「マロンパン」「オレンジ風味のプルーンケーキ」をレッスンしました
サンドはサービス(笑)
霰混じりの雨が降り、そろそろ車も冬支度をしなくてはならない季節になりました
新車なのでスタッドレスも新しく購入します(軽はタイヤもやすっ!)
アルミホィールとバランス調整を待つ間にお隣のお好み焼きやさんへ・・タイアップしてるんじゃない?
お好み焼きと
焼きそばと
とろろかけごはんを混ぜて焼きます
京都ではじょじょ焼き言います 焼きリゾットみたいでしょ お店の人に見つからないようにこそっと焼いてます(笑)
ケーキ用気泡性粉末油脂のモニタリングのお仕事も締め切りが17日に迫り慌てて試作に取り掛かりました
1ミクロンの微細な油脂がケーキ生地の中に分散し、ボリュミィーでソフトなケーキに仕上げます
「マジカルケーキ」と薄力粉をふるいにかけ、砂糖、卵、蜂蜜、水を加えL20秒→H6分ホイップします
比重比率0.4になるまでホイップします
天板に流しいれ、190℃で12分焼きます
仕上げはマロンクリームを巻き込み、粉糖で飾ります
ひたすらホイップするだけでキメの細かいロールケーキができます
ふわふわ感よりもっちり感のほうが勝っていたので、もう少しホイップ時間を増やしたほうがいいのかな?
アメリカンな作り方に驚きです
1kg袋の提供がありましたので、興味のある方はお分けしますご遠慮なくお申し出ください(無料)
パン工房さくらベーカリーも11:30~オープンしますのでたくさんのお客様のお越しをお待ちしています
これまた、恒例になった飾りパンの製作をお教室が終わってから作りました
ちょっと大き目の「SAKURA BAKERY」の額
クリスマスの額
お正月バージョン2点
「ひまわりと麦わら帽子」「はらぺこ青虫」
このうち3点ほど入り口に飾らせていただこうかと思ってます