長町、香林坊界隈のせせらぎ通りで「せせらぎ縁結びまつり2012」が開催されました
台風の接近で心配してましたがぎりぎり大丈夫だったので(笑)お昼がてら、お散歩がてら、お買い物がてらぶらぶらしてきました
鞍月用水沿いに不動明王を祀った小さな祠があります
~お不動さんは海老のひげで目を突かれ片目が潰れたので目の不自由な方の信仰対象になってたみたいで亡くなった義母は毎日お参りに行ってました。海老を一生絶ちしてました~
なぜかしら縁結びの神社として張りぼての鳥居も建てられて祭りのメインになってます(笑)
通りの両端には茅輪くぐりが設けてあります
駐車場ではベリーダンスのお嬢さん?が腰を振ってます
人気の「サラザン」の前には長い列が・・
「ル・マルス」の鶏のコンフィ¥500 フランク&ザワークラウト¥500「アシルワード」のチキンカレー¥500 「おいしいでり」さんのトリッパトマト煮込み¥500 「サンニコラ」ワッフル、カヌレなど名店の味がワンコインで楽しめます
顔なじみのシェフとご挨拶したり、子供の同級生のお母さんに声かけられてメール交換したり、ご近所なのに久しぶりに顔を合わせた方と話しに花が咲いたりと結構楽しい昼下がりでありました