記録的な大雨で九州、山陰の河川の決壊、関東地方で土石流などの災害が相次いでいます。
明日から大雨予報が出ているので、お盆には少し早いのですが晴れ間にお墓参りに行ってきました。
墓守さんにお礼をお渡しし、お花、金沢桃を購入(墓守さんは果樹園)完熟なので皮がペロ~ンと気持ちよく剥けて香り良しジューシーでとっても甘いのです。
記録的な大雨で九州、山陰の河川の決壊、関東地方で土石流などの災害が相次いでいます。
明日から大雨予報が出ているので、お盆には少し早いのですが晴れ間にお墓参りに行ってきました。
墓守さんにお礼をお渡しし、お花、金沢桃を購入(墓守さんは果樹園)完熟なので皮がペロ~ンと気持ちよく剥けて香り良しジューシーでとっても甘いのです。
3年前の大雪以来、あまり雪に悩まない金沢でしたが今年の集中豪雪には参りました
我が家の前は融雪装置と無融雪の狭間にあるのでスリップした車が空転して轍を広げ、立ち往生の車が続出です。今朝も30分かけて近隣の親切な人たち(私も含ww)の力で無事救出 近道しようとして裏道に入ってくるのは自信過剰の素人ですぞ
10時頃からお昼過ぎまで金沢市の除雪が入りました。重機を使うと固く凍った雪もあっという間ですね。ありがたや~
町内の上の道路は夜中のうちに除雪終わっています(銀行頭取さんや会社社長やアパホテルの自宅など高額納税者のお宅のある道路は融雪が設置されていたり、優先順位が上位みたいです。僻みでしょうかww)
こんなにきれいになりました。雲の切れ間から青空がのぞいています
路肩の雪が固いので後始末が大変。どうにか車がつかえるようになりましたが駐車場に積み上げられた雪はどうしましょう💦
台風一過、皆さん、ご無事でしょうか。
金沢は夜半に暫く強風が続いたくらいで大きな影響はありませんでした
わが家は中庭のゴールドクレストの鉢が斜めに倒れたくらい。
台風は過ぎても、被害が増大し、作物に大きな影響を受けている地域もあります。
毎日ニュースで流れる惨状を目にすると天災の恐ろしさが身に沁み心が痛みます。
どうぞ一日も早く、日常が戻りますように心より祈ります
予報どおり、朝起きると薄っすら雪が積もっていました
慌てて雪対策を施しましたww
お昼はDAの好きな「牡蠣おこ」15cmのスキレットで弱火でゆっくり焼くと外はカリカリ、中はふっくら、とてもおいしく焼けます。ココットの蓋をすると更にgood
まだ5月半ばだというのにこの暑さ、教室はクーラー入れました
パンの発酵もめっちゃ早くて発酵器いらない3つ巴成型にしたら20分で完了
ダイソーで¥216スキレット見つけました(12cm5個買いww)15cmも¥324でありました100均畏るべし)
12cmスキレットでスフレパンケーキ卵3個で4つ出来ます。バターとメープルシロップを添えて
チーズタッカルビでお腹いっぱいだけどスィーツは別腹ww
タケノコ2本いただきました
可愛いスポンジ見つけたので買っちゃいました(汚したくな~い)
アイスバーンと化していた道路を夜中のうちに除雪していきました(金沢市役所)ありがたいことです
車がスムースに通れます ・・・ただ割られた雪が駐車場の入り口を塞いでいきました💦
車でお買い物に出たのですが大通りはどこも渋滞中
戻って歩いて行くことに 帰りはアピタからフラットバスに乗車
Fバス運行道路は細い小路も融雪がきいてるのでスイスイ走って長町到着 これっていいね
週末からまた冬型の気圧配置で荒れ模様になるそうで今日、明日はしばしの中休み 雪は嫌になるほどたっぷり積もっています
大野庄用水通りは融雪装置が設置されているので車はスムースに通れますが小路に入るとつるつるにになって歩くのも難儀します(この状態、金沢弁できんかんなまなまと言います)
青空見えますが土塀や屋根雪は目いっぱい盛っていますww
今日のランチはボランティアの会総会で近くの「せい月」さんへ 久しぶりの来訪ですが変わらず美味しゅうございました
予報どおりの豪雪、1月の時の上をいってます。ここまでくると笑うしかありません
今日のエネゴリくん、顔書いちゃいました
新聞や郵便屋さんのために玄関まですかすのがやっとです。立山雪の大谷ならぬ雪の小谷です
エネゴリくん雪にすっぽり埋まっています。今日はDAにジム休んでもらいましょう
上空にマイナス42℃の寒気団が渦巻いているらしく木曜くらいまで続くみたいです
昨日まで積雪量0㎝だったのに朝起きると15㎝くらい、日中も降ったりやんだりでただいま25cm
取り合えず自分の車が道路に出る分と歩道分、家の前の消防の消火栓をすかしました
今夜から明日にかけて70cm積もるらしいので今週はまたまた休講続きそうです
メールやLINEでご連絡差し上げますね
インフルエンザ流行っているので皆様、お身体、お大切に
風邪予防に教室用とリビング用に加湿器を新調しました
教室用 リビング用
二人とも喉が弱いので、寝室ではシャープとパナソニック2台使っていますww
朝、新聞を取りに出るとゲゲゲッ20cm余りの積雪がでも駐車場はこまめに除雪しているのでふわふわの積雪、小一時間できれいになりました
ほらね 太陽が顔をのぞかせたので陽だまりに雪を散らして融かします
お日様さまさま 轍の片方は融雪装置の水が流れ込んでくるので融けやすいのですが氷点下になると凍って危険です
それにしても抜ける青空、何やかや言っても寒い冬は半分終わり、春がすぎ、あっと言う間に夏が来て「なんて暑いがいね~」と季節は巡るのです(笑)
ぎゃ~朝、玄関を開けると目の前にエネゴリ君が(ENEOSキャラクターゴリラ)
私の愛車ハスラーの屋根にこんもり積もった雪
屋根雪、駐車場も大変なことになってます。今夜も豪雪注意報が出ているので取り敢えず明日からの教室を休講にします
2月は肉まん(豚まん)のレッスンなのでコンビニのプレミアム肉まんを試食
普通の肉まんの1.4倍です