白峰へ
2012-07-30 | 旅
35℃を越える中
クーラーがんがんの家の中にいるのはecoじゃない!ならば少しでも涼を求めて標高のある白峰
へ行こう


途中鶴来の「草庵」で早めのお昼にしました
久しぶりの草庵のお蕎麦ですが期待を裏切らない美味しさです(先日、砺波でトホホな蕎麦体験したので
)

もりそばうんまい
天ぷら盛り合わせもうんまい
出汁巻き卵もふわとろでお勧めです
麻暖簾や山野草のしつらえ等も涼やかです


草庵向かいのお宅のお庭です。薔薇
の盛りには季節限定のカフェになるとか・・残り少ない薔薇
が甘い香りを放っています
白峰温泉総湯:白山市民は¥400その他の人は¥650の入浴料金です
帰りはお決まりの栃餅を購入、DAは内餡、私は外餡が好きです

ミツのお豆腐やさんで揚げたての油揚げをいただきました。1枚¥300なのですがここで食べるとなぜか¥575でした
どんな計算かわかりませんが美味しかったので納得です





途中鶴来の「草庵」で早めのお昼にしました
久しぶりの草庵のお蕎麦ですが期待を裏切らない美味しさです(先日、砺波でトホホな蕎麦体験したので



もりそばうんまい




出汁巻き卵もふわとろでお勧めです




草庵向かいのお宅のお庭です。薔薇




帰りはお決まりの栃餅を購入、DAは内餡、私は外餡が好きです

ミツのお豆腐やさんで揚げたての油揚げをいただきました。1枚¥300なのですがここで食べるとなぜか¥575でした
どんな計算かわかりませんが美味しかったので納得です