もう一件投稿させて頂きます
保福島地区は、焼津市役所の西約4kmのところ
県道30号線を西へ、焼津一丁目信号を左(南)へいちょう通りです
焼津四丁目信号を右(西)へ、県道222号線青島焼津街道です
道なりに進んで東海道本線と東海道新幹線を潜って左にカーブします
間も無く豊田信号を右(北)へ、県道224号大富藤沢線です
東名高速道路を潜るとほどなく豊田橋で瀬戸川を渡り
最初の交差点を右(北東)へ真直ぐに進むと右手に旭伝院が北西向き参道であります
道路沿いの駐車スペースを利用させて頂きました
北西向きに旭伝院参道です、右手に大きなマツが見えています
天然記念物標柱です
*1972年5月17日に焼津市指定文化財となりました。
山門です
*田中城に有った不浄門(死者を送り出す門)が移築されたそうです
山門を入ると六地蔵様です
南西向きに本堂です
*旭伝院は山号を田中山と称する曹洞宗の寺です、本尊は小さな延命地蔵尊だそうです。
本堂正面の墓地の中に目的のクロマツです
南東側から、目通り幹囲5.0mの巨木です
*根廻り5.5m、樹高25m、枝張り20m、推定樹齢約600年
このマツはクロマツで、市内一の古木です。東側の大枝が切り取られたため、枝張りはやや短いが、藤枝市大慶寺の「久遠の松」静岡県指定天然記念物に匹敵する大樹です。
*「久遠の松」については、このブログの2020年1月31日をご覧ください
南西側から見ました
*北西側にはお墓参りの方がいらっしゃいましたので遠慮しました
では、次へ行きましょう
保福島地区は、焼津市役所の西約4kmのところ
県道30号線を西へ、焼津一丁目信号を左(南)へいちょう通りです
焼津四丁目信号を右(西)へ、県道222号線青島焼津街道です
道なりに進んで東海道本線と東海道新幹線を潜って左にカーブします
間も無く豊田信号を右(北)へ、県道224号大富藤沢線です
東名高速道路を潜るとほどなく豊田橋で瀬戸川を渡り
最初の交差点を右(北東)へ真直ぐに進むと右手に旭伝院が北西向き参道であります
道路沿いの駐車スペースを利用させて頂きました
北西向きに旭伝院参道です、右手に大きなマツが見えています
天然記念物標柱です
*1972年5月17日に焼津市指定文化財となりました。
山門です
*田中城に有った不浄門(死者を送り出す門)が移築されたそうです
山門を入ると六地蔵様です
南西向きに本堂です
*旭伝院は山号を田中山と称する曹洞宗の寺です、本尊は小さな延命地蔵尊だそうです。
本堂正面の墓地の中に目的のクロマツです
南東側から、目通り幹囲5.0mの巨木です
*根廻り5.5m、樹高25m、枝張り20m、推定樹齢約600年
このマツはクロマツで、市内一の古木です。東側の大枝が切り取られたため、枝張りはやや短いが、藤枝市大慶寺の「久遠の松」静岡県指定天然記念物に匹敵する大樹です。
*「久遠の松」については、このブログの2020年1月31日をご覧ください
南西側から見ました
*北西側にはお墓参りの方がいらっしゃいましたので遠慮しました
では、次へ行きましょう