ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

群馬県みどり市、大間々町塩原高松「高松のケヤキ」です!!

2023-03-25 18:31:25 | 巨樹・大木
 平成18年(2006)3月27日 新田郡笠懸町・山田郡大間々町と勢多郡東村が合併しみどり市となりました

 大間々町塩原高松地区は、みどり市本庁舎(笠懸町鹿)の北約8km、みどり市大間々庁舎の北約4kmのところ

 みどり市役所大間々庁舎から国道122号線を北へ進みます

 約2kmで国道は左へ足尾(日光)方面に分れて県道257号線です

 渡良瀬川の福岡大橋を渡って直ぐを左へ、また直ぐの交差点を右(北東)へ

 道成りに坂道を登って行きます、約2kmで下りになって約500mの

 道路右手の住宅の東側に大きな樹冠が見えて来ます

 目的のケヤキです

 西側のブロック塀越しに根元を見る事が出来ました、目通り幹囲5.2mの巨木です

 新型コロナウイルスの取り扱いが5類に変更になることや、マスクが自己判断になったとしても、まだまだ簡単に個人宅を訪問できませんので、道路からのみ撮影させて頂きました_(._.)_

 では、次へ行きましょう
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊田市、下川口町井戸入「天神社のイチョウ」(市指定)です!!

2023-03-25 06:29:31 | 巨樹・大木
 下川口町井戸入地区は、豊田市役所の北東約17km、豊田市役所藤岡支所の東南東約6kmのところ

 豊田市藤岡支所前から県道33号線を東へ道成りに進みます

 約3.8kmの御作目沢信号を右(東)へ、まだまだ県道33号線を進みます

 約3kmで上川口梨ノ木信号を右(南西)へ県道11号線です

 約1kmの県道右手に天神社が南東向きに鎮座します

 境内南側の道路脇に車を止めさせて頂きました


 県道から天神社を見ました


 鳥居の先すぐに社殿です

 右側から本殿を見る事が出来ました

 説明版です
  十五等級 天神社 旧村社
鎮座地 豊田市下川口町御堂294番地
      (城ヶ峰山頂・川口城の麓)
祭神 菅原道真(天満大自在天神)
由緒
 社殿に天正10年(1582)7月、水野将監政義が川口城に居城の際に勧請したと云われ、境内にある公孫樹の老木は鎮座の記念に植えたものであり、昭和60年3月に藤岡町天然記念物(文化財)に指定されています。
 氏子の崇敬あつく、特に雷神として恵みの雨をもたらす農業守護の神・学問や書道の守護神として崇められ近郷近在で有名です。
 明治6年村社に列格しました。
例祭日 10月第日曜日(毎月25日 月例祭日)
社殿 本殿 流造 1.80坪
   覆殿    3.00坪
   拝殿   15.75坪
   社務所  19.25坪
   神庫    3.00坪
境内      96.00坪
      藤岡観光協会

 境内の鳥居右側に目的のイチョウです

 北西側から、幹の枝がすっかり伐られてしまっています
*グーグルマップストリートビューでは2015年10月の画像で大きく樹冠を広げている姿が見られます


 北東側から見ました、目通り幹囲約3.5m(目測)の大木です




 すぐ裏側(西)にある川口城阯への登り口です

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする