今回の山の目的は、BSを見れるように、ルシオ家から戴いた、パラボラアンテナを取り付けで、途中の、コメリー、ハードグリーン(って、言ったよね)で、同軸ケーブルを購入しようと思っていたわけですが、店に入ると10m位までのしか売っていない。
確か此処で30mのを購入したのだが!?。 で、店員さんに聞いて見ると、「ありません」のそっけない返事。「ありゃりゃ、そんなはず、ないぞ」
でも、その店員さん、ニューフェースみたいだし、言っても無駄だし、現に、其処には物がないので、早々と尻尾を巻いて出てきました。
なんでい。それじゃ、「カインズホーム」に行くしか無いじゃん。でも、其処から佐久までやはり2,30分掛かるので止めね。それに今回、母と親戚の伯母を二人連れて行って接待しなきゃなんないので、行くのが面倒臭い。
今回は取り付けあきらめて、帰ってから、東京のケーヨーD2にでも行って買うことにすっか!。
同軸ケーブルって、そんな単位でしか売ってないんだっけ?。役に立たないじゃん。
と、言うことで多少腹立たしい思いで帰ってきた、針なのでありました。