携帯用の斧があったのでちょっくら購入です。が、持ち手が痛そうなので、以前やった「パラコード」で巻きました。
山で焚火する時細く切った薪を作るのにちょっと便利かな?。薪を細く切って帆口にするにも都合がいいかもね。道具はあれば便利な物なので邪魔にはなりません。なんて正当化しています。前にも言いましたが、一度でも使えばその道具の購入した価値があったという事です。
巻いてみて、ちょtっと感じたんですが幾ら強く巻いても使っているうちにゆるみが出そうです。
てなわけで、手に持って、感じない処に接着剤を浸み込ませる事にしました。例えば両端、とか地肌に接着しているところです。
やはりアロンアルファなんかがいいですかね。あまり付けると握った時にごわごわするので極少量だけ付けます。
ま、こういうのは使ってみて何ぼ」ですからね。上手く行かない事もあったら、再度挑戦です。