高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

砂金を求めて2

2008-06-05 12:29:15 | 日記

中頓別はかつて、砂金掘りにわいた町です。そのひとつぺーチャン川で川底の砂利と砂を掻き出し平たい洗面器のような道具、パンを使って水流でふるい、砂金採りをしました。

粒ねらいの欲張りはダメです。ちっちゃな金片が一回になんとか二つ三つ採れます。

しかし・・・、ノミの大判、アリの小判サイズだなあ。

私、もう飽きちゃったんですが、他の二人は場所を移動して精力的に粒ねらいをしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂金を求めて

2008-06-05 11:01:07 | 日記

病身を押して、金を求めて沢を遡っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずかぜ

2008-06-05 08:48:12 | 日記

本日も大快晴。復帰するぞ。

昨日は、咳で胸が痛い・・,咳のため腹筋を使いすぎて痛い・・。市販の薬では効かず長引いてしまっているので・・・、さすが、かんねんして・・、午前中に中頓別病院へゆきました。診察は森林療法の専門家でもあるS先生。先生にお会いすることも目的でしたので、お陰で少しばかり仕事の意見交換もできましたが、午後は夜の会議のために宿で寝ておりました。

なかなか手ごわいぞ かずかぜ・・・・

ところで・・・ 夏の黒松内で開催される子ども長期体験村の申込状況は順調です。

定員まで あと 6名 であります!!

予定している方、できるだけ早くご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする