新春、年明けの黒松内スローライフツアーのお知らせです。 恒例の黒松内産の大豆を使ったお豆腐や味噌作りを含めた2日間ツアーです。
定員は少なめです。ぜひお早めにご予約をお願い致します。 お待ち申し上げております。
追伸
ひと足早く、ブログ画面はお正月モードに切り替えました。
新春、年明けの黒松内スローライフツアーのお知らせです。 恒例の黒松内産の大豆を使ったお豆腐や味噌作りを含めた2日間ツアーです。
定員は少なめです。ぜひお早めにご予約をお願い致します。 お待ち申し上げております。
追伸
ひと足早く、ブログ画面はお正月モードに切り替えました。
あれよあれよの大晦日。気分的にはまだ12月28日あたりなのだが、本日が2016年12月31日なのだ。 1年が経つのは早いものだといつの頃から感じだしたのだろうか。この数年は反省しきりの大晦日続きた。 あっ、お昼のサイレンが鳴った。つまり、今年もあと12時間ということらしい。
年末といえば、風呂とトイレの大掃除が私のお勤めだったのだが、今朝MRKさんより、ここ2年くらいしていないじゃあないと御指摘を受けた。 足元が凍りつくような事務所のデスクから帰って、家の仕事をするかな。 この年末は実の子どもたちは帰ってこない。スタッフのほとんどは帰省したので、今夜は、連れのMRKさんとりーはんと三人で静かに紅白歌合戦でも観るかいな。
この一年の反省記を書けば、たぶん昨年とまったく同じになってしまうかな。 まあ、2016年は長年続けてきた特定非営利活動法人ねおすを解散させ、足元にNPOくろす野外計画社を立ち上げたことが大仕事で、それはよくやったと自分で褒めてやりたい。仕事の責任を明確に各所に分担分けして各所を独立させた。旧ねおすスタッフは各地で食いっぱぐれることなく、独り立ちできたことはとても嬉しいことだ。 一方、新規に足元で立ち上げたNPOくろすは、黒松内ぶなの森自然学校を運営することが目的な法人であるが、大元であったねおすがなくなったので、自分の給与も下げてもおり、ここを安定自立させることが2017年の大目標だ。小さなNPOになったとて、スタッフを養わねばならぬ。 ミッションも大事だが「稼ぐ」ことも必要だ。
気持ちのどこかに、「もう、ゆっくりと自分の身の回りでできることだけでやってゆこう」という囁きに同調したい気もあるが、それじゃあ、食ってゆかんからなあ。 RHNより、「お金を求めるアリさんみたいな経営になっている・・」という痛烈な感想があったが、確かに「お金」のことを常に考えておる・・・。 お金は「考えていなと」やってこないからな。
つらつらと社会人になったあとの人生を振り返れば、
最初の会社を辞めて不動産開発の仕事をしていた頃
その会社を辞めて自然学校をを立ち上げた頃
その自然学校をNPO化しスタッフを抱え給与支払いに頑張った頃
黒松内に移住してぶなの森自然学校を始めた頃
そして、今回で5回目の壁、試練だなあ。 かつては、泣きたくても泣けない、血のションベンが出るくらいに気張ったこともあったが、一昔のようにがむしゃらに突き進むことはできなくなったので、改めて地道に綿密な事業計画が必要だと直感している。 2017年を乗り越えれれば、それ以降もなんとかなるだろうが、黒松内ぶなの森自然学校を持続可能にしてゆくことが2017年の最大目標だな。
まあ、体を壊したら終わりなので、身体健康も含めて、頑張ろうではないか。