晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

何か変だぜ、選挙編 4/24

2011-04-24 | 日記・エッセイ・コラム

2011.4.24(日)曇、雨

 今日は統一地方選後半戦だ。私の地域は何も選挙がないので情況が解らないのだが、何か変に思うことがいくつかあるので紹介したい。
 まず、選挙速報という茶番劇である。この前の都知事選の時もそうであったのだが、開票前に当選確実が発表された。石原都知事も苦言を呈されていたが、今夜も同様のことが起きている。「投票箱の蓋が開くまでわからない」という選挙の格言は過去のものらしい。
 選挙速報がそこまでやるのは、選挙そのものがゲーム化しているからではないだろうか。政治のことには感心無い、選挙なんて行かないよって人が実は選挙速報は寝ないで見てないだろうか。立候補者や支持者は早く結果を見たいかもしれないが、なにも夜っぴきで開票しなくてもいいんじゃないの。翌朝ゆっくり、八時半から開票すれば、経費も少なくて済みそうだ。議員にしたって首長にしたって翌日から仕事するわけじゃないんだから。
 選挙がゲーム化なら政治も劇場化している。それを推進した立役者は民報テレビではなかろうか。NHKの日曜討論会などは昔からあって、政治の公開という意味では意義があろうかと思うが、いつ頃からだろうか民報の政治的オチャラケ番組は戴けない。タレントも交えて面白おかしくやったところで、視聴率はとれても政治が身近になることはない。
 昨日のニュースに被災県の知事と政府の懇談が上がっていた。特に原発問題の起きている地域では国に対して強烈な批判をされていたようだが、その知事も選挙の時は原発推進派であったのではなかろうか。知事だけでなく市や町の首長も原発に対しては推進派であったからこそ原発が存在するのだろう。推進してきた責任はどうなさるおつもりだろう、はっきりと総括していただきたい。こんな時にそんなこと言ってられないという意見もあろうかと思うが、こんな時だからこそけじめをつけないと話が前に進まない。
 今回の選挙でも原発に対してもの申した人が勝ったなんて聞いたことがない。何か変だぜこの国は。

【作業日誌 4/24】
道具収納棚つくり

シマトネリコ3本植え付け。実はこのシマトネリコ、白糸濱神社の植木屋さんに処分品6本500円で譲って貰ったもの。Img_2777 Img_2778

人気のおじさんと、格安のシマトネリコ。


 今日のじょん:春の風対策としてペットゲートを開放したら、居間でくつろぐ割合が多くなった。特におとーの居場所の長布団はお気に入りで、おとーがのいたらすぐに出てきて寝っ転がっている。村長の座を狙っているらしい。Img_2791選挙は無いけど、、、、。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・峠越し文化論 4/23

2011-04-24 | 歴史・民俗

2011.4.23(土)雨

 由良川下流から大江を越えると在田というところがある。その支流を遡ると室尾谷観音があり、鬼ヶ城の鉱山地帯となる。由良川本流の農耕集団から派生した金属採鉱集団はこの支流を遡り、鉱脈を発見したに違いない。更に彼らは金谷峠などを越えて物部に、左折峠を越えて山野口、私市方面に進出したと思われる。小畑には古い坑道口が存在し、山野口などは福知山鉱山として大正時代まで操業していたと聞く。これらの派生集団は金属や木材を求めて本体より一足早く綾部に到来したのだろう。Img_3422 Img_3456

小畑町金谷峠と山野口の銀山橋。


三和町の大原の文化も、由良川、土師川、川合川と遡行したのではなく、由良川本流の和木や大簾川から峠越しに到達したのではと「大原」のところ(2011.3.20)で述べたところである。大原に金属に関する情報は持たないが、産屋の風習は海人族のものであるし、大蛇伝説など金属に関連のある土地かもしれない。
 さてそのように考えると、奥上林村誌に云うような、文化は山から、川からという論争は、どちらに軍配が上がると言うようなものでないことが解る。つまり農耕文化は川の下流から、山林、金属文化は峠越えに山から下りてくると考えて良いのではないだろうか。
 「西丹波秘境の旅」(澤潔著)に「辺地に追いやられた丹波製鉄人」という文がある。天火明命とその先祖を祀るところはとんでもない辺地であるという趣旨で、弥仙山の於成社、金河内町(かねぐちちょう)の阿須々岐(あすすき)神社、天座(あまざ)村(福知山市字天座)の天ノ峰神社などを挙げているが、それはヤマト政権によって追いやられたというよりは、もともとそこに金属、山林資源のある、
いわゆる峠越し文化の定着した土地なのではあるまいか。Img_2044 おわり

阿須々伎神社茗荷神事(2009年2月)


【作業日誌 4/23】
道具収納棚作り

今日のじょん:ジロー宅でのユキ事件以来初めてユキが遊びに来た。いつも以上に仲良く遊んでいたのでまずは一安心、写真は救急車が走っていったところ隣のチコがウオーンと吠えたので二人でなんじゃと言ってるところ。Img_2793   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする