2011.12.1(木) 雨
鳥垣(とりがき)という地名は簡単に解明できそうで実は難解な地名です。
航空写真でこの地域を見ると丁度鳥の頭に見えます。また、柏屋さんというおいしいかしわを扱うお店もあります。しかしこれ等のことは偶然で鳥垣の地名の所以とは無関係だと思います。一般に鳥(とり)はタワ、タオ、タオリつまり峠の転と、通りつまり街道、道、人の往来というような意味があります。
志古田集落、右の尾根は452mピークから弓削道に繋がっています。このルートなら谷のように荒れることは無かったと思うのですが。
今日のじょん:じょんカレンダーも最終月とあいなった。お気に入りの一枚なので是非見に来て頂きたい。