↑のサクラは 満開時の桜
先日、1週間おくれで 近くの公園で花見に
遅れ咲きしたのか それでも きれいなしだれさくら桜をみることができた。
広場に青いシートをひろげて、花見弁当で始まり!!
一人前 1050円也のお弁当 はやくも 「いただきま~す!!」
気ごころのしれた仲間ばかりで約30余名程 おしゃべりに花!!
そのうちに思い思いみの手つくり差し入れがまわってきます
まず一番に手づくりの串だんご びっくりした
黄粉をタップリまぶした団子が3ヶならんでしっとりなじんで 美味しそう
たけのこと昆布の柔らか煮、 手つくりの甘酒、だいこんのつけもの、 さきいか
甘酒饅頭、 クッキー チョコレート、飴玉・・・
「うわ~たべきらんよォ」 なんてうれしい悲鳴があがっている
なかでも缶ビール、ときたもんだ どうやら酒豪がいるらしい。
となりのおばあちゃんが、「飲まんね」と気さくに缶ビール
「え?いえ・・・車です」と小さな声
「ほんならコレたい!」運転者にはノンアルコール特別サービス付き
こんなにぎやかな花見は 何年振りだろうか? おかげで命の洗濯ができた。
まずは 花より団子 私は一番に 串団子をいただいた。
「うまいっ!!」
残念なことひとつ
カメラ忘れた、携帯も忘れた!!ガ~ン
生前 母が(70才のころ) 爆笑を誘った一言を思い出した
『 団子より現金じゃ~んネ、うふふ・・・ 』
空からみて 苦笑してるだろうね・・・