ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

稲田アート  ②

2013年10月13日 | ばあやの本棚

そろそろお昼、さて糸島へ来たならばと
赤米と特産の大豆をつかった料理を満喫。

      

  糸島御膳、こんなに食べるの?

大豆をつかって柔らかい豆腐プリン、ハンバーグ、おからのサラダ、白和え、
羊羹等がつぎつぎにならびました。
豆腐プリンはおかわり自由で・・・器とのバランスもよく、おいしく完食。
「ごちそうさま。 よくはいったよねぇ おいしかったよ!」

おみやげは、赤米と黒米、芽昆布茶、芽ひじきの佃煮、
これらは特注、別便で送っていただくようにお願いしてきた。
はやめに帰り仕度、天神地下街で一人でチョッピリ買い物をたのしんだ。

まるで子どもになったような、幸せいっぱいの丸一日だった
娘よ、のんびり旅をありがとう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする