庭の陽だまり、ムスカリの花がきれいです
2年前にさし芽しておいた まっ白いツツジの花
今年はじめて花をつけました
ほんの少しピンク色がまざっていたようですが 清純さがすき
一方 草だらけの畑の隅の方には
まだ柔らかいよもぎが残っているのですこし摘んでおいた
さっと、茹でてあとはすり鉢ですりつぶすこと30分ほど、もう腕が痛くなりかけたころ ようやくドロリとなってくれてホッ!
鮮やかな緑色です
レシピを参考にヨモギ、米粉が足りずに団子粉まぜる
砂糖、水をあわせて耐熱容器へいれる
レンジで簡単にできると書いてあったが、ちょっとべたつき手をやいた
餡子は買い置き残りで、8個ほどできました。
後で気がついたが 片栗粉をつければべたべたは防げたのにねぇ・・・
「ヨモギはひさしぶりたい、うまかたい!」
いつものチョイセリフで褒めたつもりネ
ついでに 絹さやがおいしいので
いつか見たキミコさんのレシピで
ポテトサラダも
最近のりんご・ジョナゴールドはちょっと硬いようね
ご近所からは 掘りたてのタケノコを・・・
ヌカまで添えてあり、胡椒を2本いれて
じっくり大鍋で1時間ゆであげました。
旬の野菜をたくさんいただいて はよう元気にならんと