ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

終わりのなすび

2024年09月12日 | ばあやの本棚

玄関先の小さな花壇に一輪だけ咲いていました 
くちなしの花  いい香りです。

ウオーキングから帰ったら
勝手口に
少し硬くて青なり状態のナスビを3本
笊にい入れておいてあった。

朝から草取り中の爺やの最後収穫らしい。  

どうするかな?と思ったが
せっかくなので まあ やってみよう
二つ割にしてオイルで焼いてみた。
味醂、酒、薄口しょうゆで味つけて 
花かつおをパラリ
 何とかできた。

「どうね、硬くて・・・だめ?」
「いや うまい」  
ですって  うふふ~

 
百日紅がきれいに咲いているのに気がついた
はて? 植えた記憶はないけどね。

爺や曰く
「ガイド帰りに一枝もらって挿し木しておいた」と。
植物の生命力に感動!

後期高齢者の健康診査の案内がきている。
今年もうけて見ようと 近くの内科医へでかけた。
相変わらず高齢の患者さんがいっぱいで、少し待つことになった・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする