物事を考えるとき、頭の中が混乱してしまってよく分からないことがあり、
つくづく自分の無能さ、頭の回転の悪さにがっかりすることがある。
思考停止状態となった時の対処法をPPTに整理してみた。
【書き出し】⇒【客観視】⇒【事実のみを抽出】
「事実」と「思考」を区別しなけらばならない。
===============
21日
BIKE:ローラー台~30分軽く、10分:137bpm⇒10分軽く⇒10分:137bpm…足が攣りそうだった。
22日
RUN:70分~10km弱のスロージョギング
物事を考えるとき、頭の中が混乱してしまってよく分からないことがあり、
つくづく自分の無能さ、頭の回転の悪さにがっかりすることがある。
思考停止状態となった時の対処法をPPTに整理してみた。
【書き出し】⇒【客観視】⇒【事実のみを抽出】
「事実」と「思考」を区別しなけらばならない。
===============
21日
BIKE:ローラー台~30分軽く、10分:137bpm⇒10分軽く⇒10分:137bpm…足が攣りそうだった。
22日
RUN:70分~10km弱のスロージョギング