最近、特に仕事が忙しくなってきています。
「集中」して「手順良く」、「無駄を省いて」やらないとパニックに陥りそうな厳しい状況。
でも、家に帰るとしっかりと食事をとり、一息ついたら
バイクで汗を流すという生活習慣が身についています。
汗をかくことで一日の「精神的」な疲れをリセットです。
===============
<25日>
BIKE:20分~6.2km/h 尿道に圧迫感があったのでRUNへチェンジ。
RUN:40分、変化走。
<26日>
BIKE:35分~少しペースを上げて26.3km/h
RUN:25分~ゆっくりズム
<27日>
BIKE:35分~25.4km/h
RUN:35分~このところ雨ばかり降っています。雨中ランニングです。
<28日>
BIKE:40分~26.0km/h
RUN:10分~走りに集中できずロングがこなせません。
<29日>
OFF:ボーナス支給日ということで、スーパードライ500ml×2本とお酒を2杯
・・・床につくと眠りに直行、ぐっすり眠れました。
<30日>
SWIM:60分=3,000m≒59分30秒
7月15日の天草合同水泳競技大会のためにバタフライの練習を少々。
BIKE:30分(21:00~21:30)
RUN:10分