hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

ハツユキカズラ

2020-10-09 05:00:00 | 日記
最近、通勤路を通るとよく見る白とピンクの葉が特徴的な観葉植物、この名前をネットで調べると『テイカカズラ』と表示される。(植物の名前のアプリで写真を入れると名前がわかるソフトが入っている。)しかし、テイカカズラを調べると見た目がまるで違うつる性の常緑植物が出てくる。

『テイカカズラ』のテイカとは藤原定家に因むもので、式子内親王を愛した定家が死後も忘れられず、ついにはテイカカズラに生まれ変わり、彼女の墓に絡み付いたという伝説に由来する。

このテイカカズラの栽培品種の一つがハツユキカズラなのである。テイカカズラに比べて葉が小さく、新葉にはピンクや白の不定形な班が入るためよく目立つ。成長はゆっくりとしていて寄せ植えにも向く。



葉の色は新葉は濃いピンク、次第に薄くなり、さらに進むと緑の上に白い班目が出てくるため、緑・白・ピンクの3種類の葉が付いたように見えるのである。小さな白い花を付けるが、この花も次第にクリーム色に変わっていくのである。

探してみたら園芸店でも比較的廉価に手にすることができる植物で寒さにも強い。よく見る植物の名前が分からないと妙に気になりものだが、一つ解明できた。