我が家の庭にある、33坪の家庭菜園のうち、三畝プラス一メートルに白菜を植えています
とは言っても株数で32株だけなんですが・・
白菜は「鍋」の材料としてだけでなく、糠漬けにもする計画で、特に美由紀が作る糠漬けの「古漬け」は、酸い味も出ていて大好きです
ところが・・・この白菜が「白菜らしくない」と言えば良いのか・・・
母親白菜が「浮気」をしたのか・・・この様に巻きません

浮気をしたなら・・・相手は「花キャベツ」でしょうか? 「花白菜」と言うのがあるんでしょうか??
いずれにしても、巻かない白菜と言うのは困り者です
でも食べないのも勿体無いから、鍋につかったりはしてるんですが・・・
その白菜をヒヨドリとムクドリが食べにきます
我が家の害鳥被害の一年を言えば、サクランボ、桑の実、イチジク、柿、干し柿、キャベツ、ブロッコリー、ホウレンソウ、白菜等が・・・ヒヨドリとムクドリに襲われます。
僕が生まれた勝浦は全国でも有名な貯蔵ミカンの産地です。
その貯蔵ミカン栽培農家では、一軒あたり数百万円の被害で、ヒヨドリの為に農業を諦める家も沢山あります
ヒヨドリがとまっただけで果実に傷がつき、貯蔵してもすぐに腐ってしまうんです。
しかし貯蔵ミカンに適してる品種は、二月か三月まで、貯蔵しないと美味しくなりませんから・・・どうにもなりません
我が家の被害は数千円ですが・・・農家には一羽のヒヨドリが数万円から数十万円の被害を与えます。
昔は子供達一人一人が「こぼち罠」を幾つも仕掛けて、ヒヨドリを獲って食べてましたから、それほどの被害になりませんでした
僕も子供頃の冬の一番のオヤツは、こぼち罠で獲ったヒヨドリの「焼き鳥」で、これは獲った人の特権で、自分で獲ったのは自分で食べてました。
現代では、ヒヨドリの「焼き鳥」を食べた事が無い人も多いでしょうが、焼き鳥の中で「一番美味しい」と食べた事がある人なら、全員がそういいます。
その味は「特出」してるんです
僕が子供の頃は、どこの家の周りにも、幾つも「こぼち罠」の仕掛けがあって、学校に行く前や帰ってすぐに、罠を見回って獲物を回収してました
それで何とか保っていた害鳥の数が、天下りの為に作った狩猟許可制度で完全に崩れ、今や街中の家庭菜園まで害鳥に襲われるようになりました。
そんな中、僕はネズミを獲ろうと・・・この様な罠を仕掛けました

バネで入り口が閉まるようになってる「ネズミ捕り」です。
でも餌のイリコやチーズの代わりに、ミカンしか無かったので・・・ミカンを
それから数時間後
今日の晩酌の肴です


ネズミ捕りに入ってたから・・・ネズミ??
でも美味しかったですよ


とは言っても株数で32株だけなんですが・・
白菜は「鍋」の材料としてだけでなく、糠漬けにもする計画で、特に美由紀が作る糠漬けの「古漬け」は、酸い味も出ていて大好きです

ところが・・・この白菜が「白菜らしくない」と言えば良いのか・・・
母親白菜が「浮気」をしたのか・・・この様に巻きません


浮気をしたなら・・・相手は「花キャベツ」でしょうか? 「花白菜」と言うのがあるんでしょうか??
いずれにしても、巻かない白菜と言うのは困り者です

でも食べないのも勿体無いから、鍋につかったりはしてるんですが・・・
その白菜をヒヨドリとムクドリが食べにきます

我が家の害鳥被害の一年を言えば、サクランボ、桑の実、イチジク、柿、干し柿、キャベツ、ブロッコリー、ホウレンソウ、白菜等が・・・ヒヨドリとムクドリに襲われます。
僕が生まれた勝浦は全国でも有名な貯蔵ミカンの産地です。
その貯蔵ミカン栽培農家では、一軒あたり数百万円の被害で、ヒヨドリの為に農業を諦める家も沢山あります

ヒヨドリがとまっただけで果実に傷がつき、貯蔵してもすぐに腐ってしまうんです。
しかし貯蔵ミカンに適してる品種は、二月か三月まで、貯蔵しないと美味しくなりませんから・・・どうにもなりません

我が家の被害は数千円ですが・・・農家には一羽のヒヨドリが数万円から数十万円の被害を与えます。
昔は子供達一人一人が「こぼち罠」を幾つも仕掛けて、ヒヨドリを獲って食べてましたから、それほどの被害になりませんでした

僕も子供頃の冬の一番のオヤツは、こぼち罠で獲ったヒヨドリの「焼き鳥」で、これは獲った人の特権で、自分で獲ったのは自分で食べてました。
現代では、ヒヨドリの「焼き鳥」を食べた事が無い人も多いでしょうが、焼き鳥の中で「一番美味しい」と食べた事がある人なら、全員がそういいます。
その味は「特出」してるんです

僕が子供の頃は、どこの家の周りにも、幾つも「こぼち罠」の仕掛けがあって、学校に行く前や帰ってすぐに、罠を見回って獲物を回収してました

それで何とか保っていた害鳥の数が、天下りの為に作った狩猟許可制度で完全に崩れ、今や街中の家庭菜園まで害鳥に襲われるようになりました。
そんな中、僕はネズミを獲ろうと・・・この様な罠を仕掛けました


バネで入り口が閉まるようになってる「ネズミ捕り」です。
でも餌のイリコやチーズの代わりに、ミカンしか無かったので・・・ミカンを

それから数時間後
今日の晩酌の肴です



ネズミ捕りに入ってたから・・・ネズミ??
でも美味しかったですよ

