outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

回復の兆し

2013年01月29日 19時01分11秒 | 退職生活
今朝目覚めると、熱が随分下がってました

美由紀の方も、一段と良いようで、これはもう治ったと言っても良さそう。

熱が下がると、出発前から食べたいと思ってた「南洋の果物」が食べたくなって市場へ

色んな国に行って、沢山の市場を見てますが、市場にはその国、その場所の特色があるから、見てるだけでも楽しいです。

そんな市場の風景を



豚の丸焼きはあちこちで見たけど、100匹もがぶら下がってるのははじめて

美味しそうだったけど、みただけ。

買ったのは果物の王様「ドリアン」と女王の「マンゴスチン」



ここでドリアンを買って、開いて貰いました。

他にバナナ1房、サンダルも買いました

ホテルの下のレストランで、日本人老人三人組を発見。

話を聞くと、タイ、マレーシア、カンボジア、ベトナム、ラオスをアッチに行ったり、こっちに来たりしてるそうで、一人の人はそれで、1ヶ月の予算が4万円と言ってました

僕はできそうにありませんが、結構普通にできるそうです。

試してみませんか?

最後にホテルの廊下から写した写真を二枚。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする