結婚相手を選ぶ上で、最も大事な事は「価値観が似てる」事だと言われています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
そして実際に多くの人達は、それを考えて相手を選んでいるように見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
結果がどうであったとか、男と女の違いとか色々ありますが・・・
今日はそんな夫婦などカップル間の事は横に置いての話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
人に拠って「価値観が違うんだな~・・・」
と・・・思うことがあったから書くんですが、近所に非常に仲が良い夫婦がいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
おじさんは僕より少し年下ですが、10年ほど前から早期退職して「主夫」をしています。
炊事洗濯から掃除、家庭菜園など結構こまめにこなしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
奥さんは看護婦さんで、毎日仕事に通っています。
この夫婦は、僕らのように「旅行」する事はまったくありません。
特にレジャーをする事もありませんが、家庭菜園や花は好きなようで、おじさんは毎日手入れをしてるし、奥さんも休みの日には一緒に手入れをしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また二人とも「生き物」が好きなようで、小さなお座敷犬を飼ってるし、メダカ、鯉、金魚、フナなども飼っていて、こまめに世話をしています。
庭木などの手入れも一生懸命ですし、家もお金を掛けて手入れもこまめにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
今朝話をしてたら、「庭に大きな池を掘る」と言うんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今飼ってる鯉や金魚の水槽が小さいからなんですが・・・
この夫婦を見てると・・・僕と好きなものは似てる所もあるけれど、価値観の違いが大きい事に気付きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
僕らも生き物は好きですが、飼うものはメダカや鯉も居ますが、メインは食料になるモクズガ二とかスッポンとかウナギです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
家に関しては建物は「夜露が凌げたら良し」と言う程度で、立派な建物を望んだ事はありません。
僕の場合、基本的に「物はいつか壊れるし、時代遅れになるし飽きてくる。おまけに世話に手間が掛かる」と思ってます。
また盗まれたり、燃えてしまったり、流されてしまったりもしますから、心配の種になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
それで何に一番お金や時間を使うかと言うと・・・「体験」です。
主に旅行なんですが、旅行に行って帰ってくると・・・お金は使って無くなっていますが・・・何も後に世話が掛かる事はありません。
見て来た事、してきたことなどは「思い出」として残っていますが、盗まれたり、流されたりはしません。
後世に譲ることは出来ませんが、問題を残すこともありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「形の残らないもの」に出来るだけ時間もお金も使って、後世に負債を残さないようにと言うのが基本なんですが・・・
実際には、この広い倉庫一杯に遊び道具が入っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ヨットもあるし、キャンピングカーもあるんですが・・・
全ては「体験のためであり、思い出つくりの道具」なんです。
結局突き詰めて行けば、皆同じで「思い出つくり」なのかも知れませんが・・・
なんか違うような気がして・・・こんな事を書いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
何の為に生きてるのか?と言うと、沢山あるけど・・・
僕の場合の一番は「振り返られる思い出をつくる為に生きている」ような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
皆さんは何の為に生きてるんでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
そして実際に多くの人達は、それを考えて相手を選んでいるように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
結果がどうであったとか、男と女の違いとか色々ありますが・・・
今日はそんな夫婦などカップル間の事は横に置いての話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
人に拠って「価値観が違うんだな~・・・」
と・・・思うことがあったから書くんですが、近所に非常に仲が良い夫婦がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
おじさんは僕より少し年下ですが、10年ほど前から早期退職して「主夫」をしています。
炊事洗濯から掃除、家庭菜園など結構こまめにこなしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
奥さんは看護婦さんで、毎日仕事に通っています。
この夫婦は、僕らのように「旅行」する事はまったくありません。
特にレジャーをする事もありませんが、家庭菜園や花は好きなようで、おじさんは毎日手入れをしてるし、奥さんも休みの日には一緒に手入れをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また二人とも「生き物」が好きなようで、小さなお座敷犬を飼ってるし、メダカ、鯉、金魚、フナなども飼っていて、こまめに世話をしています。
庭木などの手入れも一生懸命ですし、家もお金を掛けて手入れもこまめにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
今朝話をしてたら、「庭に大きな池を掘る」と言うんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今飼ってる鯉や金魚の水槽が小さいからなんですが・・・
この夫婦を見てると・・・僕と好きなものは似てる所もあるけれど、価値観の違いが大きい事に気付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
僕らも生き物は好きですが、飼うものはメダカや鯉も居ますが、メインは食料になるモクズガ二とかスッポンとかウナギです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
家に関しては建物は「夜露が凌げたら良し」と言う程度で、立派な建物を望んだ事はありません。
僕の場合、基本的に「物はいつか壊れるし、時代遅れになるし飽きてくる。おまけに世話に手間が掛かる」と思ってます。
また盗まれたり、燃えてしまったり、流されてしまったりもしますから、心配の種になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
それで何に一番お金や時間を使うかと言うと・・・「体験」です。
主に旅行なんですが、旅行に行って帰ってくると・・・お金は使って無くなっていますが・・・何も後に世話が掛かる事はありません。
見て来た事、してきたことなどは「思い出」として残っていますが、盗まれたり、流されたりはしません。
後世に譲ることは出来ませんが、問題を残すこともありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「形の残らないもの」に出来るだけ時間もお金も使って、後世に負債を残さないようにと言うのが基本なんですが・・・
実際には、この広い倉庫一杯に遊び道具が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ヨットもあるし、キャンピングカーもあるんですが・・・
全ては「体験のためであり、思い出つくりの道具」なんです。
結局突き詰めて行けば、皆同じで「思い出つくり」なのかも知れませんが・・・
なんか違うような気がして・・・こんな事を書いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
何の為に生きてるのか?と言うと、沢山あるけど・・・
僕の場合の一番は「振り返られる思い出をつくる為に生きている」ような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
皆さんは何の為に生きてるんでしょうか??