2007年6月9日、14年ぶりにヨット「ホロホロ3世」が橘港へ戻ってきた日なんですが・・・
あれからもう4年以上が過ぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
月日が経つのは本当に早いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
その帰ってきた時、残っていたトラベラーズチェックがあったんです.
それも、結構大金でしたが・・・
またすぐ「海外に行くだろう」と思って・・・そのまま貸し金庫に入れてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
日本円のTCが110万円分。
USドルが6000ドル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
買った当時USドルは、一ドル120円位だったと思うんですが・・・今は77円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、一ドルは一ドルなんですが・・・
随分以前のトラベラーズチェックだから・・・最近のものと全くデザインが変わっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
懐かしいと思う人もいるでしょう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/04ee6f8a405e87e4549f5885d16c28b1.jpg)
古いでしょ。
「VISA」のチェックで・・・地元の銀行で交換したから「AWA BANK」なんて・・・大きく書かれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
このチェックを最後に使った(使えたと言うべき?)のは1999年、マレーシアでした。
多分、今でもアメリカやカナダ、オーストラリア辺りなら使えると思うんですが・・・
見知らぬデザイン(古いから)と聞いた事も無い銀行名が書かれているから・・・
発展途上国では交換してくれない所が結構あります。
間もなく出発するインドやネパールでは・・・多分両替が難しいと思うんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
そこで・・・新しいのに交換しようと・・・銀行へ行くと・・・
一日に交換出来る額に定めがあって・・・30万円が限度なんだとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それなら・・・何度も銀行まで脚を運ばなければならない事になります。
日本円から日本円のトラベラーズチェックに両替する時、2パーセントの手数料を払っています。
また新しいのにするのに・・・2パーセントが必要です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ドルのTCの場合になると・・・もっと条件が悪く・・・
一旦日本円にするのに為替仲値から一ドルにつき一円引かれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
新しく買うのに同じく仲値から一ドルにつき一円要って、なをかつ2パーセントのTC発行料が必要です。
何も買ってないのに・・・だんだんお金が減っていくのは・・・辛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今回からは・・・絶対必要量だけしかTCにしない事に決めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
銀行から戻って・・・
一昨日、粗方作った、潜水用コンプレッサーを載せる台を仕上げてペンキ塗り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
間もなく「キノコ狩り」に行ってたと、かっちゃんが来て(何も採ってなかったけど)
かっちゃんはキノコに興味を持ったみたいです。
僕が作ったキノコ汁を一緒に食べて、三時頃カニの罠を八個仕掛けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
いつもは、翌日の朝に引き揚げるんですが・・・今日は夜に引き揚げてみようと言うことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
近藤氏がマハリンのコクピット用のテーブルを作りに来て・・・
ナカヤ氏も寄ってくれ、一緒に製作![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
そして・・・七時に倉庫ハウスを出て・・・蟹罠を引き揚げました。
結果は・・・全部で10匹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
やはり早く揚げ過ぎたようです。
でもそのまま仕掛けて来ましたから・・・
そして今度は二晩置く事にしたので、多分30匹位は獲れるんでないでしょうか??
昨日は前川氏と、一昨日は成松氏と、二日続いて「完全に酔っ払った」ので・・・
さすがに今日は、お酒が欲しくありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
ちょっとですが・・・胃もいたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
あれからもう4年以上が過ぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
月日が経つのは本当に早いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
その帰ってきた時、残っていたトラベラーズチェックがあったんです.
それも、結構大金でしたが・・・
またすぐ「海外に行くだろう」と思って・・・そのまま貸し金庫に入れてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
日本円のTCが110万円分。
USドルが6000ドル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
買った当時USドルは、一ドル120円位だったと思うんですが・・・今は77円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、一ドルは一ドルなんですが・・・
随分以前のトラベラーズチェックだから・・・最近のものと全くデザインが変わっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
懐かしいと思う人もいるでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/04ee6f8a405e87e4549f5885d16c28b1.jpg)
古いでしょ。
「VISA」のチェックで・・・地元の銀行で交換したから「AWA BANK」なんて・・・大きく書かれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
このチェックを最後に使った(使えたと言うべき?)のは1999年、マレーシアでした。
多分、今でもアメリカやカナダ、オーストラリア辺りなら使えると思うんですが・・・
見知らぬデザイン(古いから)と聞いた事も無い銀行名が書かれているから・・・
発展途上国では交換してくれない所が結構あります。
間もなく出発するインドやネパールでは・・・多分両替が難しいと思うんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
そこで・・・新しいのに交換しようと・・・銀行へ行くと・・・
一日に交換出来る額に定めがあって・・・30万円が限度なんだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それなら・・・何度も銀行まで脚を運ばなければならない事になります。
日本円から日本円のトラベラーズチェックに両替する時、2パーセントの手数料を払っています。
また新しいのにするのに・・・2パーセントが必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ドルのTCの場合になると・・・もっと条件が悪く・・・
一旦日本円にするのに為替仲値から一ドルにつき一円引かれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
新しく買うのに同じく仲値から一ドルにつき一円要って、なをかつ2パーセントのTC発行料が必要です。
何も買ってないのに・・・だんだんお金が減っていくのは・・・辛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今回からは・・・絶対必要量だけしかTCにしない事に決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
銀行から戻って・・・
一昨日、粗方作った、潜水用コンプレッサーを載せる台を仕上げてペンキ塗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
間もなく「キノコ狩り」に行ってたと、かっちゃんが来て(何も採ってなかったけど)
かっちゃんはキノコに興味を持ったみたいです。
僕が作ったキノコ汁を一緒に食べて、三時頃カニの罠を八個仕掛けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
いつもは、翌日の朝に引き揚げるんですが・・・今日は夜に引き揚げてみようと言うことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
近藤氏がマハリンのコクピット用のテーブルを作りに来て・・・
ナカヤ氏も寄ってくれ、一緒に製作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
そして・・・七時に倉庫ハウスを出て・・・蟹罠を引き揚げました。
結果は・・・全部で10匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
やはり早く揚げ過ぎたようです。
でもそのまま仕掛けて来ましたから・・・
そして今度は二晩置く事にしたので、多分30匹位は獲れるんでないでしょうか??
昨日は前川氏と、一昨日は成松氏と、二日続いて「完全に酔っ払った」ので・・・
さすがに今日は、お酒が欲しくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
ちょっとですが・・・胃もいたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)