GW後半になってやっと休日が入ったので横浜赤レンガ倉庫へ。
1月の鍋イベントに行ったときは車で行くのが久しぶりだったこともあり
オール下道でややこしかったので事前に情報収集してみた。
首都高神奈川2三ツ沢線は渋滞なし。
保土ヶ谷→横浜公園まで動画で分岐と出口方向を確認(これは助かる)
圏央道は海老名の渋滞が少し。
おまけで赤レンガ倉庫の混雑状況が通常の土日の20%増し。
所要時間4時間くらいで予定してたけど2時間で着いてしまった。
おかげでゆっくりイベント見たり買い物したり海を眺めたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/ccef1079596568e5d6683a7d5122ff9f.jpg)
メインの目的は古内東子のライブ。
初めて見る東子さんがライブハウスというのはとても正解だった。
生ならではの歌い方の変化はもちろん、体調による声の裏返りとかも自分は歓迎してしまう。
そしてギターがもう、古内東子のバッキングならこれしかないという内容。
夜の赤レンガ倉庫も良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/e07a7bc2f6e50c43c1534298e38062e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/3e1f41afd4c09adabae899325e70f8de.jpg)
1月の鍋イベントに行ったときは車で行くのが久しぶりだったこともあり
オール下道でややこしかったので事前に情報収集してみた。
首都高神奈川2三ツ沢線は渋滞なし。
保土ヶ谷→横浜公園まで動画で分岐と出口方向を確認(これは助かる)
圏央道は海老名の渋滞が少し。
おまけで赤レンガ倉庫の混雑状況が通常の土日の20%増し。
所要時間4時間くらいで予定してたけど2時間で着いてしまった。
おかげでゆっくりイベント見たり買い物したり海を眺めたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/ccef1079596568e5d6683a7d5122ff9f.jpg)
メインの目的は古内東子のライブ。
初めて見る東子さんがライブハウスというのはとても正解だった。
生ならではの歌い方の変化はもちろん、体調による声の裏返りとかも自分は歓迎してしまう。
そしてギターがもう、古内東子のバッキングならこれしかないという内容。
夜の赤レンガ倉庫も良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/e07a7bc2f6e50c43c1534298e38062e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/3e1f41afd4c09adabae899325e70f8de.jpg)