ちょっと堅い話。
京都議定書の期限が切れる2012年以降の先進国の
削減目標は90年比25~30%に設定するとのこと。
アメリカは途上国を対象から外すのはおかしいと言って
今回も参加しない。
で、日本も次回の削減目標には難色を見せているわけだけど
この言い分は、
数値目標を掲げるより前に各国がスタートラインに揃うことが
重要だとのこと。
一見もっともらしく聞こえるけどこれはアメリカに気を使い、
それから途上国(中国)の反発にビビって思い切りボヤかした
言い方をしているように見える。
TVだからそういう風に編集しているのかもしれないけど
遠からずじゃないか?
それとも中国には経済成長してもらわないと困るからだろうか?
カナダは6%削減(日本と同じ)という京都ノルマが困難
ということで目標の達成を断念してしまったけど、
2020年までに現時点からの20%削減を独自に設定した。
できるか出来ないかは別にして考えを提示してくるのは
お国柄の違いなのだろうか。
もっとしっかりしてくれよ、日本。
京都議定書の期限が切れる2012年以降の先進国の
削減目標は90年比25~30%に設定するとのこと。
アメリカは途上国を対象から外すのはおかしいと言って
今回も参加しない。
で、日本も次回の削減目標には難色を見せているわけだけど
この言い分は、
数値目標を掲げるより前に各国がスタートラインに揃うことが
重要だとのこと。
一見もっともらしく聞こえるけどこれはアメリカに気を使い、
それから途上国(中国)の反発にビビって思い切りボヤかした
言い方をしているように見える。
TVだからそういう風に編集しているのかもしれないけど
遠からずじゃないか?
それとも中国には経済成長してもらわないと困るからだろうか?
カナダは6%削減(日本と同じ)という京都ノルマが困難
ということで目標の達成を断念してしまったけど、
2020年までに現時点からの20%削減を独自に設定した。
できるか出来ないかは別にして考えを提示してくるのは
お国柄の違いなのだろうか。
もっとしっかりしてくれよ、日本。