Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

■ R8 VSWR DATA

2012-11-11 00:44:00 | Ham Radio




 先日、クッシュクラフトの R8 を上げました。 ( 2 階の屋根から 2 mH )
 工事終了後、簡単にアナラザイザーでチェックしたデータを報告しましたが、
その後、シャックまで同軸ケーブルを引き込み、改めてシャックから見た VSWR を測定しました。
 以下が最終チェックのデータです。




 成績は立派なものです。 7MHz帯 以外は無調整です。
 すべての周波数帯で、リグ内蔵の ATU でマッチングが取れる範囲内に収まっています。
 帯域幅もスペック表に書かれているマージンをクリアしています。
 スペック表に偽りなしです。


 ただ無調整とは言え、サブ・エレメントの長さを微調整する事は不可能ではないので、
もし、立てたり倒したりするファイトがあれば、理想的な中心周波数まで追い込めるかもしれません。
 私には、そのファイトがありませんでしたのでマニュアルどおりの寸法です。
 再現性のある、いいアンテナだと思います。


 クッシュクラフトはガレージ・ファクトリー ( ? ) だと思いますが、
実にユニークなアンテナを提供してくれます。
 アンテナの梱包を解いたら、バリ取りをしていないアルミパイプが現れ、
アルミの粉がポロポロとこぼれ出るような商品です。
 性能さえしっかりしていれば些細な事には気を使わない、いかにも USA らしい製品ですね。


コメント