Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

■ PT0S が聞こえた!

2012-11-12 22:17:00 | DX Pedition
 



 今日の夕方 ( 18時 JST 頃 ) の 21.025MHz CW で QRV していた PT0S は強かったですね。
 これならば ・・・ と呼んでみましたが、まったくお呼びではありませんでした。


 超 QRQ でしたね。 クラスターで 「 コンテストじゃないんだから、もっと QRS で 」 と嘆いている局がいました。 確かに、ある一定のスピードを超えてしまうと、受け手側に問題が生じ、かえって効率が落ちると思います。 信号が弱ければなおさらです。


 少し気持ちを落ち着かせて、ワッチしてみると ローカルのキロワット局 が懸命に呼んでいます。
 たとえスプリットとは言え今までの経験からすると順番は変わりません。
 なので ・・・ 今日は呼ぶのを諦めました。
 

 過去、セント・ピーター & ポール・ロックスは 40m と 20m の CW で CFM 出来ています。
 いずれも 20時 JST 前後でした。
 

 今日の SSN は 100 を越えています。 前回は 100 以上の日が 1週間続きましたので、ここ何日かは FB なコンディションとなるでしょう。 30m、17m、15m、12m、10m のいずれかで、ひとつでも QSO 出来たら嬉しいのですが ・・・ 贅沢は申しません(笑)。


 今朝、FG5FR ( 18MHz CW ), V44KAO ( 18MHz CW ), 6Y3M ( 21MHz RTTY ) と QSO 出来ました。 smile  いずれもノーパイル、珍しい事もあるものです。 久しぶりの ZONE-8 でした。
 コンディションが、余程良かったのでしょう。 こんな日ばかりだといいのですがね。


コメント