ブログを立ち上げている人は沢山います。 ブログの最初のイメージは日記をネット上に置き皆に読んでもらい自分をアピールしようと言う位置づけだった様に思います。 芸能人にとっては格好の PR の場になり得たでしょうし、グルメの人達にはいい情報源となったかも知れません。 ただレストランや食堂で食べる前にカメラにおさめている人を見ると、あまり好意が持てません ( 脱線 ) 。
その昔、私達が中高生だった頃、もし日記を付けていたとしても、人に読んでもらいたいどころか、鍵を掛けて門外不出だったはず。 ブログがこんなに普及するなんて想像も付きませんでした。
ところで、ブログはコメントを頂ければ双方向のコミュニケーションが取れますが、殆どの場合は一方通行ですから、もし間違った知識 ( 思い込み ) を投稿しても、なんのコメントの頂けず、向こう側では,冷ややかに笑われているのかも ・・・ ですね。
私は特別にコメントを欲しがるタイプではありませんけれど、間違った情報にはツッコミを入れて頂きたいと思っています。 単純ミス的 ( タイプミスなど ) なものは、取るに足りません、読む方もその位の事は承知して読んでいるので、たいした問題ではない。 そんな細かい事ではなく 「 この人ひょっとして間違って思い込んでいる ( 勘違いしている ) 」 などは、他人が指摘しないと、本人は一生気が付かないままで終わってしまいます。
そんなものが永遠にネット上に残るのは恥ずかしいですから ・・・ ((())) 。
ただ、親しい間でのツッコミは出来ますけど、知らない方へコメントを入れるのには躊躇があります。 今日は実際に、そんな経験をしましたが、結果的にはコメント出来ませんでした ((())) 。
折角好意でツッコンであげたのに、無視されたり、逆切れで返されるパターンも有る様ですから、係わりたくないと思うのも当然かも知れません ((())) 。 心は広く持ちたいものです。
その昔、私達が中高生だった頃、もし日記を付けていたとしても、人に読んでもらいたいどころか、鍵を掛けて門外不出だったはず。 ブログがこんなに普及するなんて想像も付きませんでした。
ところで、ブログはコメントを頂ければ双方向のコミュニケーションが取れますが、殆どの場合は一方通行ですから、もし間違った知識 ( 思い込み ) を投稿しても、なんのコメントの頂けず、向こう側では,冷ややかに笑われているのかも ・・・ ですね。
私は特別にコメントを欲しがるタイプではありませんけれど、間違った情報にはツッコミを入れて頂きたいと思っています。 単純ミス的 ( タイプミスなど ) なものは、取るに足りません、読む方もその位の事は承知して読んでいるので、たいした問題ではない。 そんな細かい事ではなく 「 この人ひょっとして間違って思い込んでいる ( 勘違いしている ) 」 などは、他人が指摘しないと、本人は一生気が付かないままで終わってしまいます。
そんなものが永遠にネット上に残るのは恥ずかしいですから ・・・ ((())) 。
ただ、親しい間でのツッコミは出来ますけど、知らない方へコメントを入れるのには躊躇があります。 今日は実際に、そんな経験をしましたが、結果的にはコメント出来ませんでした ((())) 。
折角好意でツッコンであげたのに、無視されたり、逆切れで返されるパターンも有る様ですから、係わりたくないと思うのも当然かも知れません ((())) 。 心は広く持ちたいものです。