CQ 出版社の製品には書籍以外にも、最近はパドルやアンテナなどもラインアップに登場しています。 その範囲も徐々に広めて頂き、周辺機器やミニトランシーバーなどのキット他も販売して欲しいものです。 最近のカムバック組は物造りにも興味がある世代だと思います。
前から気になっていたのですが、そのラインナップの中の、エレキー用パドル Spark ( スパーク ) です。 このネーミングは 「 無し 」 でしょう!。 だって広辞苑で調べると ”放電の際などの火花” です。 どう考えても、パドルに付ける名前ではないと思います。 私にはキークリックを撒き散らすようなイメージに思えて、ありえないネーミングです。
ところで、エレキーと言うのは 「 カツミ 」 の登録商標だったはずですが、もうそれを主張する会社も無くなった?から使用 OK なのでしょうか?。
最近のトランシーバーは CW の波形もきれいで、しかもその波形も好みに応じてさらに丸みを持たせたり整形できるという一昔前では考えられない、至れり尽くせりの機能が付いています。
ですから、ひょっとしてキークリックなどと言う言葉は死語になってしまったのでしょうか ? 。
CW の好きな方の考えた名前でない事は明らかです。 商品開発会議の記録 VTR でも残っていれば、ネーミングの際、現場でどんな意見が飛び交ったのか非常に興味のあるところです。
前から気になっていたのですが、そのラインナップの中の、エレキー用パドル Spark ( スパーク ) です。 このネーミングは 「 無し 」 でしょう!。 だって広辞苑で調べると ”放電の際などの火花” です。 どう考えても、パドルに付ける名前ではないと思います。 私にはキークリックを撒き散らすようなイメージに思えて、ありえないネーミングです。
ところで、エレキーと言うのは 「 カツミ 」 の登録商標だったはずですが、もうそれを主張する会社も無くなった?から使用 OK なのでしょうか?。
最近のトランシーバーは CW の波形もきれいで、しかもその波形も好みに応じてさらに丸みを持たせたり整形できるという一昔前では考えられない、至れり尽くせりの機能が付いています。
ですから、ひょっとしてキークリックなどと言う言葉は死語になってしまったのでしょうか ? 。
CW の好きな方の考えた名前でない事は明らかです。 商品開発会議の記録 VTR でも残っていれば、ネーミングの際、現場でどんな意見が飛び交ったのか非常に興味のあるところです。