来年 1 月に実施される Navassa Island からのコールサインは K1N と決定し、それに伴なって Home-Page が立ち上がっています。
以下の QSL は 1982年 3月のものです。当時のコンディションは抜群で、多くの JA が QSO 出来ています。 7MHz/QRP でも QSO が出来た程です。 大まかに言うと 40m,20m が夕方、15m,10m が午前中の感じで QSO 出来てます。
KP2A-KP1 Navassa のメンバーだった N2OO は今回も同行します。 QSL CARD を良く見るとスポンサーに TIME 誌、Dentron、Bencher、hy-gain、YAESU(旧ロゴ)、RADIOS UNLIMITED、MFJ 等々今とはちょっと違った企業名もあります。
前回の QRV が何時だったか知りませんが、これをゲットして #1 DXCC の仲間入りをされる方もいる事でしょう。 マルペロ並みのパイルアップが想像されます。 前回の K5D Desecheo Island があまり JA に聞こえずやきもきしました。
しかし、位置的に Navassa Island はカリブ海の中でも比較的交信し易い所です。 今回も良いコンディションに恵まれ、多くの JA が QSO 出来ますようお祈りします。 今から楽しみですね。
そう言えば、FT4TA Tromelin Island ( Oct 30 - Nov 10 ) も今日からです。 パイルアップを楽しんでください。 なんとなく、ATNO じゃないと、全体的に上から目線だなぁ~、失礼しました。
【 参考 】 この大圏地図は K5D Desecheo のものです。 少しは参考になりますか?。
W の壁はまともですね ((( ))) 。 JA サービスしようと思えばアンテナは北を向けるでしょう、すると目の前に米大陸が横たわっていて、勝ち目がないので、極力 Stanby USA now only JA, ASIA PSE! とアナウンスしてくれないと、どうしようもないと思われます。
下の地図は Navassa Island
以下の QSL は 1982年 3月のものです。当時のコンディションは抜群で、多くの JA が QSO 出来ています。 7MHz/QRP でも QSO が出来た程です。 大まかに言うと 40m,20m が夕方、15m,10m が午前中の感じで QSO 出来てます。
KP2A-KP1 Navassa のメンバーだった N2OO は今回も同行します。 QSL CARD を良く見るとスポンサーに TIME 誌、Dentron、Bencher、hy-gain、YAESU(旧ロゴ)、RADIOS UNLIMITED、MFJ 等々今とはちょっと違った企業名もあります。
前回の QRV が何時だったか知りませんが、これをゲットして #1 DXCC の仲間入りをされる方もいる事でしょう。 マルペロ並みのパイルアップが想像されます。 前回の K5D Desecheo Island があまり JA に聞こえずやきもきしました。
しかし、位置的に Navassa Island はカリブ海の中でも比較的交信し易い所です。 今回も良いコンディションに恵まれ、多くの JA が QSO 出来ますようお祈りします。 今から楽しみですね。
そう言えば、FT4TA Tromelin Island ( Oct 30 - Nov 10 ) も今日からです。 パイルアップを楽しんでください。 なんとなく、ATNO じゃないと、全体的に上から目線だなぁ~、失礼しました。
【 参考 】 この大圏地図は K5D Desecheo のものです。 少しは参考になりますか?。
W の壁はまともですね ((( ))) 。 JA サービスしようと思えばアンテナは北を向けるでしょう、すると目の前に米大陸が横たわっていて、勝ち目がないので、極力 Stanby USA now only JA, ASIA PSE! とアナウンスしてくれないと、どうしようもないと思われます。
下の地図は Navassa Island