近くのハムショップに FT-991A ( バージョンアップ版 ) を買うために行った際、隣に IC-7300 が展示してあり、実際に触ってみて IC-7300 のスペクトラムスコープが気に入って、気持ちが IC-7300 に傾いた事を書きました。
HF・V・UHF のオールモード機に未練がないわけではありませんが、今まで FT-991 で V・UHF で CW や SSB に QRV した事がないので、言わば宝の持ち腐れ状態です。
国内のコンテストにオールバンドで参加している OM に取っては FT-991 は十分に活躍の場がある訳ですが、私は活用出来ていません。
そこで、FT-991A を諦め、思い切ってついに IC-7300 を導入しました。 ICOM の無線機を買うのは IC-730 以来ではないでしょうか ? 。 IC-730 はコンパクト機ながらプリアンプをオンしなければローバンドでも結構使えた印象があります。
下の画像は、今日、20 時頃の VP6EU の 7MHz CW のスコープ画面です。 画面が小さいので解像度はフラグシップ機には遠く及ばないかも知れませんが、2.7 kHz UP 付近に大きな隙間が見えています。 次に 「 どの辺で呼ぼうか 」 の助けになるのは間違いありません。 弱肉強食化し、力で押しまくる今の DX 界は、こんな作戦がうまく行くほど甘くありません ・・・ とは言え、特に非力な局ほど役に立つかも ( 淡い期待 ) ・・・ 。
現在のメインリグは FTdx5000MP で、二波同時受信が出来ますので、サブダイアルに手を置き、どこが拾われているかが探れますので非常に便利です。 実際、これに慣れると二波同時受信が出来ない機種には戻れません。
一方、IC-7300 は二波同時受信こそ出来ないものの視覚的に作戦が立てられる良さがあります。 今は、IF より出力を取り出してソフト ( HDSDR や スキマーなど ) を介し大型モニターで見るのが主流になっていますので、今更小さい画面の IC-7300 が、必ずしも必要と言う訳ではありませんが ・・・ 。 SDR 機を持っていると言うだけでも ( オモチャが増えた ) チョット嬉しいかな (笑)。
HF・V・UHF のオールモード機に未練がないわけではありませんが、今まで FT-991 で V・UHF で CW や SSB に QRV した事がないので、言わば宝の持ち腐れ状態です。
国内のコンテストにオールバンドで参加している OM に取っては FT-991 は十分に活躍の場がある訳ですが、私は活用出来ていません。
そこで、FT-991A を諦め、思い切ってついに IC-7300 を導入しました。 ICOM の無線機を買うのは IC-730 以来ではないでしょうか ? 。 IC-730 はコンパクト機ながらプリアンプをオンしなければローバンドでも結構使えた印象があります。
下の画像は、今日、20 時頃の VP6EU の 7MHz CW のスコープ画面です。 画面が小さいので解像度はフラグシップ機には遠く及ばないかも知れませんが、2.7 kHz UP 付近に大きな隙間が見えています。 次に 「 どの辺で呼ぼうか 」 の助けになるのは間違いありません。 弱肉強食化し、力で押しまくる今の DX 界は、こんな作戦がうまく行くほど甘くありません ・・・ とは言え、特に非力な局ほど役に立つかも ( 淡い期待 ) ・・・ 。
現在のメインリグは FTdx5000MP で、二波同時受信が出来ますので、サブダイアルに手を置き、どこが拾われているかが探れますので非常に便利です。 実際、これに慣れると二波同時受信が出来ない機種には戻れません。
一方、IC-7300 は二波同時受信こそ出来ないものの視覚的に作戦が立てられる良さがあります。 今は、IF より出力を取り出してソフト ( HDSDR や スキマーなど ) を介し大型モニターで見るのが主流になっていますので、今更小さい画面の IC-7300 が、必ずしも必要と言う訳ではありませんが ・・・ 。 SDR 機を持っていると言うだけでも ( オモチャが増えた ) チョット嬉しいかな (笑)。