Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

■ 米国に主眼

2024-06-14 23:22:16 | Ham Radio



 このところ W をメインに QSO しています。 WAS は完成しているし ( MIX ) 先日は FT8 でも完成しました。 で ...... 何故、今更 W 主眼かと言うと、ほぼ毎日安定して入感があり、QSO の相手には事欠かないのと、東と西で伝搬の時間帯や信号強度と飛びが違うので、コンディションの変化を楽しむ事も面白い。 そして、一番の目標はカウンティー稼ぎ です。


 


 カウンティーは 3000 位 ? あると聞いています。 ARRL か US・CQ だったか忘れましたが、カウンティーリストなるものがある様で、お目にかかりたいと思っています。 LoTW でカウンティーの確認が出来ますが、ここは電子ログ、QRZ.com と紙リストでチェックした方が相性がいい様な気がします。 とは言え、大変な作業になりそうですが、幸いにして暇はあります (笑)。

 そこで JTAlert・WSJT-XW 全体を " 黄色 " で、ZONE 5 , 7 , 8 , 9 に関しては " ブルー " で表示する様にしました ( B4 は default の濃いグレーです )。 東海岸、カリブ海、中米、南米北部 のオープン状況が把握できます。 効率的に稼げると言う訳です。 突然 " ブルー " がオープンしたりするのが面白いですね。 コールサインのエリアでは QTH が分かりませんけれども、JTAlert・WSJT-X は優れモノで、 1・2・3・4 エリアのコールサインであっても、QRZ.com を参照して判断しますから " 黄色 " になる事も大いにあります。 便利な機能です。

 Live Stream を立ち上げたからにはアクティビティーを上げて、大いに活用しなければとは思っているのですが、恐らく独り相撲で誰も見ていないと思われます。 悲しいかなそれが実情でしょう。 アクティビティーが下がったら Live Stream の 「 Enable 」 のチェックを外す時と心得ております。



【 参考 】 アメリカの中心、西経98度線で東西に分けた人口比。 カウンティーが 中部 ~ 東部域 に多いのも頷ける。
 アメリカ合衆国の郡境地図 ( 右 ) を見ると尻込みしたくなる (笑)。
コメント