また、時計が壊れました・・・
高校生の当時に入学祝いに両親から貰った腕時計は10年程使用していました。
国産のS社の普通のものでした。
10年ほど使用して、壊れました。
次に購入したものが同じS社のダイバー用の防水時計でベゼルが回転するものです。
今も実は40年以上も使用しています。
オフロードバイクに乗ってあれほど振動に晒されても、壊れないし時刻も正確でした。
現在使用していても、月差10秒程度の精度です。
修理を何度もしましたし、防水パッキンも取り替え、ウレタンのベルトも5本ほど交換しました。
修理の度にサービスセンターからは、「もう防水機能はありません・・・」とのメモが入る様になりました。
その後は腕時計を5個ほど取り換えて使用していました。
時計の機能は防水機能があり、余り狂わず、電池交換の手間がかからなければいいので、国産の時計が大変便利でした。
でも、最近の太陽光発電で電波時計はいいのですが、故障が頻回に発生して困ります。
故障したのはC社のものばかりでした。
S社のもう40年以上も使用しているダイバー用の時計は、厚さは10mm程もあり重たいのですが、爺になると曜日と日付が出てくるのは大変便利です。
毎日が日曜日の状態では、今日が何曜日なのか不明になります。
たぶん、この時計はしばらくは重たいけど爺さんと共に時間を過ごしてもらえそうです。
高校生の当時に入学祝いに両親から貰った腕時計は10年程使用していました。
国産のS社の普通のものでした。
10年ほど使用して、壊れました。
次に購入したものが同じS社のダイバー用の防水時計でベゼルが回転するものです。
今も実は40年以上も使用しています。
オフロードバイクに乗ってあれほど振動に晒されても、壊れないし時刻も正確でした。
現在使用していても、月差10秒程度の精度です。
修理を何度もしましたし、防水パッキンも取り替え、ウレタンのベルトも5本ほど交換しました。
修理の度にサービスセンターからは、「もう防水機能はありません・・・」とのメモが入る様になりました。
その後は腕時計を5個ほど取り換えて使用していました。
時計の機能は防水機能があり、余り狂わず、電池交換の手間がかからなければいいので、国産の時計が大変便利でした。
でも、最近の太陽光発電で電波時計はいいのですが、故障が頻回に発生して困ります。
故障したのはC社のものばかりでした。
S社のもう40年以上も使用しているダイバー用の時計は、厚さは10mm程もあり重たいのですが、爺になると曜日と日付が出てくるのは大変便利です。
毎日が日曜日の状態では、今日が何曜日なのか不明になります。
たぶん、この時計はしばらくは重たいけど爺さんと共に時間を過ごしてもらえそうです。