LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

縄文時代の考証・・・

2022年01月12日 05時48分24秒 | 雑談・その他
 先週は心臓手術の4年経過の検査があり、三が日明けでしたが早朝から病院に出かけたりと、あたふたとした、年明けの週でした。

 年賀状終いと称して、今年の年賀状が最後になり、メールアドレスが書いてある友人・知人にはこれから近況を逐次お知らせしようかと思います。
今年の年末は、年賀状の事は考えなくていいので、ある意味ホッとします。
年賀状が来ない寂しさと、したためる事の煩雑さを自分自身の気持ちの天秤にかけると、やはり後者の方が優先しました。

 今年のこなす予定は、現役時代に買い込んだ書籍を100冊は読破して整理しようかと思います。
現役時代にはリタイアしたら読もうと買い溜めた書籍が6メートル程ありました。
文庫本から1冊数万円の書籍までありました。
まあ今の時代、調べる事はインターネットで調べられます。
図書館に出向いてレファレンスサービスを受ける時間がもったいないし、その技術をお持ちの図書館司書の人材もいないだろうし、便利な時代です。
ネット上のフェイクな事象もありますが、自分自身のフィルターを通さなければ所詮フェイクになります。

 縄文時代が地質学上長く続いて、平和な時代が継続していたと、学校の教科書や物の本には書かれていますが、本当にそうだったのかと、ここ10年ほどあちこちの縄文遺跡や旧石器遺跡に出かけてみましたが、最新の発掘記録や文献は無いのかとネットで検索しましたが、結構ありました。
「受傷人骨」と「縄文時代」をキーワードにして検索するとかなりの発掘調査記録がありました。
 私自身は、分析化学とか電気通信の自然科学分野が専攻でしたが、縄文時代の土器の破片を小学生の時に近所の麦畑で拾ったのがきっかけで、リタイア後に深く学んで見たいなと興味を持ちました。
 「縄文時代は平和だった・・」なんて教科書の文章に対してAntitheseの思考を研究する考古学を専攻している方も沢山いるのがある意味ホッとしました。
 残りの時間を無線趣味も楽しもうと思いますが、縄文時代の考証も楽しもうと思った、2022年の年頭でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年の鏡開き・・・

2022年01月11日 09時33分51秒 | 雑談・その他
 アッという間の1週間が過ぎてしまいました。
年が明けてからの時間が経つのは歳を重ねるとアッと言う間です。
知人の言葉を借りると、「残りの時間に比例して時間の間隔が早くなる・・・」とのことでした。
確かに小学生の時には夏休みは永遠の様な休みでした、その割には8月の月末は宿題で惨憺たるものでしたが・・・

 今日はもう鏡開きでした。
父親が現役だった頃には、お得意さんの神棚や店先の鏡餅をいただいてきて、春分過ぎまで毎晩鏡餅を割ったものを食べていました。
母親が表面のカビを包丁でこそげ取り、私が玄翁で割っていた頃の昭和時代のいい思い出になりました。
あの固さには、口の中の粘膜が荒れてしまい酷い目に遭いましたが、あの赤や青のカビを取っても美味しい思い出です。
 今の我が家の鏡餅は、プラスチック製の中にパッケージされたお餅が三個入っていて、あのひび割れたお餅の風情は感じられません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LKR、テスラに乗る・・・

2022年01月05日 20時28分27秒 | アマチュア無線
 新年も明けて、五日目ですが知人のY氏の会社に訪問しました。
知人のY氏は地域の事を考えて、いろいろと企画を考えている方です。
そのY氏が、今後の日本を考慮して、あのテスラを購入したとのことでした。

 私なんてもう既に古稀に僅かなので、20年も乗っているスバルから離れられないのですが、本日たまたま御挨拶に出かけて、あのテスラに試乗させていただきました・・・

 もう、生きているうちに、EVなんて乗ることは無いと考えていましたが、こんな早い時期に試乗出来るとは考えていませんでした・・・・

 もう、内燃機関は終焉ですね!!
私も毎日利用している、20年目のスバルもお終いなのかなと思いました。
「何だこの加速は!!」、「何だこの自動運転は!!!」
来月に免許の更新を予定している身としては、もう自動車の運転は最後なのかなと痛感しました・・・

だんだんと、新しい技術について行けなくなりました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバイト考・・・

2022年01月04日 05時42分38秒 | 雑談・その他
 過日のブログに高校入学以来のアルバイトのことを書き連ねました。
毎年1月のこの時期には、もうアルバイトが始まっていました。
飲食店関係のアルバイトが殆どでしたので、元旦は休みでしたが、2日からはアルバイトでした。

 大概は冬休みや春休みに加えて夏休みでしたが、夕方からのアルバイトも入れていた記憶がありました。
そんなアルバイトを三ヶ月もしていると、経営者に呼ばれる事がしばしばでした。
解雇かなと思いましたが、時給を上げてくれたり、卒業後は来ないかと言うような事でした。
経営者の皆さんは殆どが、職人気質の方でしたので私のアルバイトの内容を見ていたのでしょうか。
私自身もアルバイトとはいえ、手を抜かなかったので、そんなところを見込んでいたのでしょう。
当時はまだそんな経営者がいたような時代でした。
だんだんと、そんな時代では無くなった今の時代です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの定年後・・・

2022年01月03日 09時03分39秒 | 雑談・その他
 個人的には、今年の年賀状で賀状納めをしましたが、今年いただいた年賀状にはもうすぐ古稀に至る友人達の悲喜交々至るような生存確認の様子垣間見えます。
 会社人間を終了し、再雇用制度も再任用制度も雇用期間が切れて所謂「終った人」になる人が多く見受けられました・・・
私自身は社会人生活を早くに見切りをつけてしまい、道楽を仕事にしてヲタク相手に仕事をしていますが、お金は無いよりは有る方がいいのですが、コミュニュケーションがとれなくては孤立するばかりです。
 学生時代には優秀だった友人が介護施設の送迎運転手をしていたり、ある友人はタクシードライバーをしていたり、配食お弁当作りをしていたり、あまりできの良くなかった友人が大学で教授をしていたり、園芸の道で繁盛していたり・・・
古稀近くなると、昔習った史記の中の「禍福はあざなえる縄のごとし・・・」を「そうだよな・・・」と感じることしきりです。

 ましてこの時期に、暖かい御飯が食べられて、暖かい風呂で暖まり、暖かい布団で寝られるのは、この上ない幸せだとつくづく思います。
こうして北向きの部屋で、羽毛のシュラフに半身入ってPCに向ったり、本を紐解けるのは贅沢な事だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21.352MHz・・・

2022年01月02日 17時11分43秒 | アマチュア無線
 ここ数年来、年末の掃除だとか片付けをしていないので、自分で使用している室内は、本と資料のなかで暮らしている様なありさまです。
歳をとってからは、だんだんと面倒くさくなり、物置の無線室も整理整頓ができていませんし、隣の工作室もガラクタだらけです・・・

 21.352MHzと書きましたが、35年ほど前、私がまだ30歳前半だった頃に、関東地方のHFを主として運用しているメンバーでロールコールをしていました。
今思うと、皆さんそうそうたるメンバーでした。
私が一番若かったので、オフ会の時には場所の設定や幹事を引き受けていました。
時たまJA1AAのOMの声もお聞きできました。
DXで知り合えた、外国のOMが来日すると、来賓として来られてのパーティーも楽しい思い出でした・・・
職業も皆さんいろいろでした。
外科のドクターも内科のドクターも、鉄道の機関士のかたも、大手の企業の方も、肉屋さんもいました。
 でも、皆さんアマチュア無線という共通の趣味を持ち、短波帯を利用して世界中と交信していました。
私の様な井戸の蛙のような生活をしていると、大変刺激のある集まりでした。

 35年の時間が経過すると、皆さんだんだんとサイレントキーになりました。
おそらくは、あのような集まりは今後は出来ないと思います。
サイクル22の中での、ブーベ島のペディションがちょうどあった頃でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄災・最悪の1年の始まり・・・

2022年01月01日 06時50分40秒 | アマチュア無線
 明けましておめでとうございます。 と書きたいのですが、もう2年近くなるCOVID-19の蔓延には、だんだんと終わりの始まりの感触がします。

 歴史上の疫病・疾病の流行を紐解いてみると、所詮人間の移動による影響が殆どですね!! 近くはスペイン風邪も梅毒もHIVもそうです。
人間と人間が接触して積極的に感染する後者の2疾病もそうですが、関係ない日和見感染の方が可哀想です・・・
 
 昨晩は19時には猫達と就寝しました。
ラブラドル犬の介護から始まり、19時就寝2時起床の生活が習慣になりました・・・
 ここ40年ほどは、なんとか歌合戦も観たこともありません、あんなものに受信料を払っているのがどうなのかと思います。
まあ、ある程度の事実の報道は認めますが・・・

 年の初めから悲観的な書き出しですが、ここ10年ほどグダグダと個人的な意見を書き綴っていると、だんだんと悲観的な状況になりつつ有るように感じます。・・・

 今日は年末に掃除も出来なかった物置の無線室の片付けと、同軸ケーブルの整理をして初SWLを楽しもうかと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする