資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

似たような山の検定がふたつ

2015年07月04日 | 登山&自然系資格とその活用

 アルプスハイキングにちなんで、山の検定を紹介する。ちなみに私はいずれも持っていない。山の初心者だ。せっかく山を始めたんだから、秋には受けてみようと思っている。しかし、ちょっと微妙・・

 まず、山の知識検定。こちらは山の雑学といったところ。山と渓谷社他、沢山の団体が講演している検定だ。もちろん机上テスト。山って自分の脚で登って、いい景色を眺めて、満足するものだが、机上テストに合格して、果たして満足するものだろうか、やはり山などの実技ものの検定は本筋ではない。その程度のものである。ただし安全知識などは必須だ。こちらの検定、次回は11月15日、私はもうスケジュールが入っている。

 もう一つ、トレッキングマスター。顧問に田部井淳子さんが入っている。こちらの検定は、ブロンズは1日、シルバーは2日間、そのうち1日は実技試験だ。ただ、こちらの検定、ウェブが更新されていない。2013年に開催とか、2014年の予定などが平気で載っている。たぶん、やるのだろうが、どうも気乗りしない。

 受験は、もう少し待って見て、また考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする