昨日は、九段下で、「J-Net21中小企業診断士の広場」の取材を受けた。このコンテンツは、プロの中小企業診断士が診断士試験の受験生や若手診断士に対して、診断士の魅力、資格の学習方法、現在の活動、読者へのメッセージなどを発信するものである。
コンテンツを見ていると、結構有名な先生が出演している。正直、私なんか出演していいのか、という感じだ。インタビューアーは私のお世話になった先生である。リラックスして取材を受けることができた。
診断士と相性の良い資格や、モチベーションの維持方法、セルフプレゼンブック、私のオリジナル手帳、など約2時間、沢山の話をした。いったいどういう風に仕上がるか楽しみである。インターネットに掲載されたら、また報告しますからね。
九段下のため、歩いて靖国神社へ参拝。ついでに行ったことのない、靖国神社付属の遊就館(ゆうしゅうかん)を訪問。明治維新~西南戦争、日清戦争~シナ事変、そして大東亜戦争の展示がずらり。1周は120分コースだが、時間がないため、早回りをする。日本人なら一度見ておいた方がよい展示であった。