資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

マイナンバー検定の講習会

2015年07月15日 | その他ビジネス系資格とその活用
中小企業とマイナンバーQ&A―これだけは知っておきたい実務対応
クリエーター情報なし
清文社

 帰国して参加したのは、まずマイナンバー検定の講習会。マイナンバーは今年の秋から本人に通知が届き始め、来年から徐々に本番に移行する。この制度は、個人情報保護法とかなり近いが、個人情報より一層セキュリティが厳しく管理される。このあたりの内容を狙って、検定試験もスタートする。

 そしてその検定のため、講習会が始まっている。会場は150人ほどか、講師は弁護士の先生だ。終日聴いて、最後の検定に模擬問題をやる。3級と2級を同時に解いたが、3級はわりとできそうだ。2級はわからない問題が出て来て、先ほど学習したテキストをひっくり返す。  

 本番の試験は、8月2日(日)だ。この資格は、時期ものだから、資格マニアとしては、取得しないとね。それに中小企業の診断をする際も、必要そうだし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする