コロナ規制の全面解除が迫ってきている。しかし、しばらくは対策しての生活になるはずだ。外出するときは、マスクは予備とともに必ず装着する。(これは、誰でも同じか) 地元のプールもようやく再開したが、マスクを装着しないと入館させてもらえない。併設する温泉サウナは三密でまだ当面ダメだ。
マスクも、布地が涼しいものを使っている。これ、ほぼ毎日しているがまあまあ、口当たりは涼しい。でも、時間がたつと、だんだん熱くなし、汚れて、毎日洗わないといけないのは、面倒だ。政府支給のアベノマスクは、10万円の給付金振り込みハガキと一緒に、やっと来た。
ウォーキングも対策が必要だ。朝はほとんど毎日ウォーキングしているが、夏にずっとマスクでは、熱中症になりそう。そこで、以前自作したフェイスシールドの商用のものをネットで探して購入した。今度は透明なシールドを入手、(写真)スマホやラジオなども違和感なく見れる。そして、何より、口元が涼しい。
でも、このフェイスシールド、これすればマスクは不要なんだろうか、ネットで検索してもよくわからない。マスクは、ウイルスというより、飛沫を防ぐ対策だ。だったらフェイスシールドも飛沫防止で同じような気もするが。とにかく、暑苦しいマスクなんぞして、ウォーキングしたくないのだ。