ガス主任技術者試験対策プレミアム塾第三日、土日とも同じ内容でZoom講義。第三日は、ガス技術科目のうち、供給の日。都市ガスの仕事は三分野に分かれる。製造・供給・消費段階だ。私のサラリーマン時代には、この3つの分野で組織が分かれていた。私は真ん中の供給分野だった。
さて、その供給分野の講義。供給計画、整圧器、ガスメーター、導管設計、防食、導管工事、溶接と非破壊検査、維持管理、そして地震対策だ。
一番理解が難しいのは、整圧器の動作、整圧器も3タイプあり、その動作も異なる。図解して説明するが、なかな難しい。次は導管設計かな。私は導管の応力で、曲げモーメントの問題を出題した。土木や建築出身の方なら、簡単な内容だが、建構造の知識が全くない方には、集中荷重の曲げモーメント図でも難しいだろう。
これで、3回目が終了、折り返しだ。再来週はガス技術科目の最後、消費機器分野。リハーサルして備えよう。