kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

何が必要かを考える

2021-05-13 | 陸上競技

ぼちぼちの更新。なかなか時間の確保が難しい部分があります。

 

この日はありとあらゆる雑務に追われている感じでした。「スクラップ&ビルド」というのではなく「ビルド&ビルド」的なところがあります。とにかくやることが増え続ける感覚。一つの業務を終わらせる間に2つ業務が増えているのではないか。恐ろしい。タブレット端末が配布されています。が、1年生に関してはその「設定する時間」がありません。スマホのように渡されたら好き勝手に使えるというものでもない。「端末へのログイン」という概念さえない。その中で何かをやろうと思うと戦場のようになります。さらにWIFIに接続できない状況となり過剰にエネルギーを使いました。いや、これは洒落にならない。疲弊×500くらいでしょうか。

 

そんなこんなでヘロヘロの状態でグランドへ。天気が悪く雨でした。私が到着した時にはすでに体幹補強を。テスト期間中は毎日同じ補強がアップになっています。継続することで身につく部分が出てきます。分かってくる部分も出てきます。ある程度基礎的な部分ができるようにはなっているなと感じています。できればもうワンランク上げてほしい。クランチなどでプレートを使って負荷を増してくれるともっと筋力的に上がってくるのかなと。太くするという感じはりません。「強くする」というイメージです。出力上げるためにやるという部分が大きいなと。

 

少しだけ動きをやってからトレーニングへ。何人かが強い負荷をかけられないので「補強」の中で不足分を補っていくのかを考えながら進めていきました。この日は「補強担当」です。実際、補強をやっていくのは好きです。その選手にの足りない部分をどうするのかを考える。本人と確認をしながら正確に補強をする。補強だけで3日間やり続けることができる自信があります。選手の体が持たないかもしれませんが(笑)。

 

強い負荷をかけるのではなく「身体をどのように使うのか」も含めて。自重を使いながら上半身と下半身の連動を。これまでの流れ的には補強は「自分たちで考えて行う」形だったようです。kbt先生が「どんどんやらせていい」と言ってくださったのでバランスを考えながらやっていけたらいいのかなと思っています。ハードル関係と同じですが「何が必要なのか」を考えさせてそれに応じて行う。「補強やりたいので教えてください」ではなく「自分は〇〇が弱い。そこを強化するためにどうすればいいか」という具体的な話ができるかどうかだと思っています。

 

1年生の導入段階でこれができるかどうかは別問題だと思っています。補強の必要性もわからない状況でしょうから。ある程度のところまでは「一律でやらせる」というのも必要だと思っています。kd先生と笑い話で話すのですが、krkくんが陸上雑誌に「高校時代はやらされる練習だった」と書いていた。いや、そうじゃないとやらなかったですよね?!という感じもあります。が、ある一定の水準までは補強なども含めて「しっかりとやる」部分は必要だと思います。自分自身の競技に関しても「中学時代と同じでなんとかなる」と思っている部分もあるでしょう。ここをどうするかだと思っています。

 

腰が痛い、足が痛いという選手がいたのでそれに応じて。実際問題、補強は退屈です。目に見えて成果が出るわけではないですし。本当は走練習ができる選手よりも「強くなる」という感覚でやっていかなければいけないのです。そこは目に見えない部分ですから難しい。今回は「~を強化したい」という申し出に応じて種目を設定しました。大半は「体幹補強」です。股関節周辺や腹筋背筋を。段差を使っての内転筋などを徹底的にやりました。2セットずつ。さらに「軸系」も。激しい運動でなくても「強化」はできます。初期段階ではこの手の練習でもかなりの負荷がかかると思います。限られた時間の中で選手に必要なことを提供したいなと思っています。

 

汗をかいていました。当然ですが。こういう性格ですからひたすら「意識する部分」をひたすら言い続けていました。こういう指導がいいのかどうかはわかりません。自主性を重んじる部分はありますが、「意識する」「課題を克服する」というのはある程度のことができるようになってからで十分かなと。せっかくやるのであれば「決まり切ったこと」をやるのではなく「必要なこと」をどうやっていくのかだと思います。できるだけ「2人1組」の補強を入れないようにしています。他の2人の指導者が「時間効率が悪いから単独でやるほうが良い」と考えているのでそれに合わせて(笑)。待ち時間を作るとこういう時間がないときには無駄な時間が生まれます。それを減らしていくためには単独でできるようにする。自重でやるようにすれば道具も使いません。休まずやっていけます。「ウエイトよりきつい」と言っていましたが休んでいないのできついと思います(笑)。

 

こういう時間になにをするのか。重要かなと思います。全国に進めそうな選手に対して「身体づくりの必要性」を何度も何度も言い続けられるのは大きいかなと思っています。苦手な部分かもしれませんが「大化け」するためにどうするかです。補強をしなくても身体が強くならなくても「ある程度」まではいきます。そこから先は別問題。能力的に高かければ全国まではいくのかもしれません。それ以上に対してどのようにするか。目指すところを高く設定できればいいなと思っています。

 

案外疲れています。やはり帰宅後は力尽きていました。忘れたころに息子を迎えに行かなければいけなったのですが寝ていました。慌てて起きて迎えに行く。こうでもしないと息子に会う機会さえなくなっています。これはこれで大きな問題だと思いますが。私に必要なのは「休養」なのかもしれません。考えさせられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする