鎌倉には写真のような石碑が80以上もある。これは”鎌倉青年団”が明治の終わりから昭和の初めにかけて、建てたもので、二の鳥居のたもとにある「段葛」などは目にしたことがある人も多いと思う。
5年前、息子が小3、娘が年長のとき、鎌倉中の石碑を探した。週末ごとに子供や家内とひとつ、ふたつと探して1年近くかかったが、おかげで東京都大田区生まれにしては、結構鎌倉の地理に詳しくなれたとおもう。
でも…このあいだ、観光客さんに浄妙寺と妙本寺を勘違いして教えてしまったが…
それはさておき、娘と犬の散歩をしていたら、安養院の裏に散歩道があるのだが、そこで、石碑を発見した。
なんでも、石碑を設置した鎌倉青年団のメンバーの一人で、関東大震災に被災して亡くなった方のものだそうだ。顕彰碑というか、そういったものなんだと思うが、例によって字がよく読めず、細かい内容はわからなかった。
それにしても、びっくりした。ネットで検索したら、鎌倉青年団の石碑としては藤沢市村岡にももうひとつあるそうだ。見覚えはあるが、鎌倉市外にも建てていたとは…
犬も歩けば棒に当たる。 この場合、犬”と”あるけば、か。
5年前、息子が小3、娘が年長のとき、鎌倉中の石碑を探した。週末ごとに子供や家内とひとつ、ふたつと探して1年近くかかったが、おかげで東京都大田区生まれにしては、結構鎌倉の地理に詳しくなれたとおもう。
でも…このあいだ、観光客さんに浄妙寺と妙本寺を勘違いして教えてしまったが…
それはさておき、娘と犬の散歩をしていたら、安養院の裏に散歩道があるのだが、そこで、石碑を発見した。
なんでも、石碑を設置した鎌倉青年団のメンバーの一人で、関東大震災に被災して亡くなった方のものだそうだ。顕彰碑というか、そういったものなんだと思うが、例によって字がよく読めず、細かい内容はわからなかった。
それにしても、びっくりした。ネットで検索したら、鎌倉青年団の石碑としては藤沢市村岡にももうひとつあるそうだ。見覚えはあるが、鎌倉市外にも建てていたとは…
犬も歩けば棒に当たる。 この場合、犬”と”あるけば、か。