Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

伸二記念日(6/30磐田対浦和)

2007-06-30 22:36:12 | 浦和レッズ
スタメンは写真参照ということにして、意外だったのは左ストッパーが阿部勇樹で、堀之内がリベロだったことです。ただ、この組み合わせはよく機能していて、阿部勇樹が本来ボランチらしい守備範囲の広さを見せて太田や成岡のサイド突破をよく止めていました。前半は磐田にイージーミスが目立ち、前田の決定力を恐れるような展開にはまったくなりませんでした。

しかし、そうさせたのは、田中達也と小野伸二の活躍です。立ち上がりの1分、田中達也が倒されたFKを、壁5枚の上から小野伸二がここしかないというゴール左隅にカーブを掛けて決め、あっという間に浦和が1点リードする局面を作りました。

これで、浦和は面白いようにパスが回せる展開になり、プレビュー記事で述べた磐田の浦和対策は浦和が優勢すぎて本当にわからない展開になりました。2点目もスペースがあったら走る田中達也の持ち味からです。山田暢久のスルーパスに走りこんだ田中達也の突破をクリアしようと、GK川口が前に出ていた一瞬でした。

そのクリアボールが小野伸二の前にこぼれ、小野伸二は右足のアウトサイドのキックでうまく戻りきれないGKの頭上を抜いて、きっちり2-0としました。その直後に、磐田のDF田中誠が、審判に侮辱的なポーズをしたとかで退場になり、浦和にとっては流れるような展開に数的優位が加われば、どれだけ圧勝できるかという展開を期待しました。

ところが、その通りにならないところが、今季の浦和が完璧ではない理由です。このプレーで田中達也は負傷し、代わりに永井が出てきたことも一因として考えられますが(事実永井は良くなかった)、後半の浦和は明らかにおかしかったです。

まず、疑われる理由には、ワシントンの不振があります。何度もカウンターでフリーで抜け出しながら、クロスバーに嫌われてノーゴールで、こういう展開なら点を取って自信をつけて欲しいというサポーターの願いは届きませんでした。

また、中盤より後ろも、あまりにも余裕がありすぎるため、プレーがゆっくりとしてしまい、追い詰められた磐田の戻りの前にボールを失うシーンも目立ちました。数的不利の相手なら、容赦なく攻め倒すG大阪のような圧倒的攻撃力は、今季の浦和にはないということなのでしょう。今季は堅守で守り勝つしかないのかと、ちょっと寂しさも感じた試合後でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする