今日のヒーローは誰でもわかる名前ですが、2得点の柏木選手で間違いないと思います。点を取ってくれたこともすばらしいですが、ポポの負傷交代で前の人数が足りなくなったとき、デスポトビッチと二人で懸命に守備をしてくれたことも印象的です。
ただ、そんな柏木ですが、前節のナビスコ杯仙台戦に出ていたことは少し気になっていました。おそらく「志願出場」だったと思われ、休むことも可能だったと思いますが、調子がいいからチームを勝たせるために出たいという気持ちがミシャを動かしたのではと思います。
志願出場しておいて、もし札幌戦で悪かったらこの柏木の男気は無意味になってしまうところでしたが、ちゃんと内容だけでなく結果まで出して見事に期待に応えました。特にFKを直接沈めた2点目は、本田圭佑が故障の影響で調子が上がらない代表のトップ下争いにも名乗りを挙げる得点だと思います。
まだ、ミシャサッカーがどういうものか全貌は見えていませんが、今日の札幌戦では両アウトサイドを使おうとするものでした。どうしてもJリーグはほとんどのチームが4バックということで、浦和の1トップ2シャドーに4バックを当てて数的優位を作ろうとしてくるので、どうしてもアウトサイドのところは空きます。
今日の札幌は不利な力関係を察知して、攻撃的MFの近藤と内村を下げて6バック気味にしてきて浦和のアウトサイドに対応しようとしてきましたが、こういうカウンター狙いは今後も十分考えられます。内村にGK加藤がかわされた決定機などはやってはいけない形で、最後の砦の鈴木啓太、阿部勇樹のところが破られると浦和も相当苦しいと思います。
それでも、実際に得点に絡んだ平川、点こそ取れなかったものの切れは好調でシュートも打っていた梅崎とアウトサイドのところは調子がいいと思います。問題は最後は人数が足りなくなってしまった1トップ2シャドーのところで、ポポと原口の回復が間に合わなければ次節の川崎戦は相当苦しい戦いになります。
それでも、最近はレッズの好調で珍しく食欲が好調です。お酒もおいしいです。一時は何も食べることができずやせ細りすぎて骸骨の標本状態だったので、少しは元気になれるならレッズには感謝したいと思います。
ただ、そんな柏木ですが、前節のナビスコ杯仙台戦に出ていたことは少し気になっていました。おそらく「志願出場」だったと思われ、休むことも可能だったと思いますが、調子がいいからチームを勝たせるために出たいという気持ちがミシャを動かしたのではと思います。
志願出場しておいて、もし札幌戦で悪かったらこの柏木の男気は無意味になってしまうところでしたが、ちゃんと内容だけでなく結果まで出して見事に期待に応えました。特にFKを直接沈めた2点目は、本田圭佑が故障の影響で調子が上がらない代表のトップ下争いにも名乗りを挙げる得点だと思います。
まだ、ミシャサッカーがどういうものか全貌は見えていませんが、今日の札幌戦では両アウトサイドを使おうとするものでした。どうしてもJリーグはほとんどのチームが4バックということで、浦和の1トップ2シャドーに4バックを当てて数的優位を作ろうとしてくるので、どうしてもアウトサイドのところは空きます。
今日の札幌は不利な力関係を察知して、攻撃的MFの近藤と内村を下げて6バック気味にしてきて浦和のアウトサイドに対応しようとしてきましたが、こういうカウンター狙いは今後も十分考えられます。内村にGK加藤がかわされた決定機などはやってはいけない形で、最後の砦の鈴木啓太、阿部勇樹のところが破られると浦和も相当苦しいと思います。
それでも、実際に得点に絡んだ平川、点こそ取れなかったものの切れは好調でシュートも打っていた梅崎とアウトサイドのところは調子がいいと思います。問題は最後は人数が足りなくなってしまった1トップ2シャドーのところで、ポポと原口の回復が間に合わなければ次節の川崎戦は相当苦しい戦いになります。
それでも、最近はレッズの好調で珍しく食欲が好調です。お酒もおいしいです。一時は何も食べることができずやせ細りすぎて骸骨の標本状態だったので、少しは元気になれるならレッズには感謝したいと思います。